※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【キン肉スグル勝利】キャプテン岩見27【希望のr】
[891]森崎名無しさん:2012/10/07(日) 15:49:02 ID:Vi02Y+vA D
[892]キャプテン岩見:2012/10/08(月) 03:40:39 ID:NA3GkBGo DB+マミにも槍を使えるようになってもらおう 早奈「李さんは確か槍も達人なのよね?」 神槍の異名を持ち、槍にも精通している。いや槍の使い手としての彼の方が上 かもしれない。それほどまでに槍を極めた男だ。八極拳には六合大槍という槍術が あり、彼はその達人だ。 壁に止まっていた蠅を壁を傷つけることなく全て槍で突き落としたという逸話も残されている。 李「うむ。ワシにとって槍こそが本来の武器だ。」 李書文が使う六合大槍は3m20cmの得物だ。 使いこなすには相当の力が必要となる。 早奈「さやかと杏子は槍も使うでしょ?指導してもらったらどうかしら? そしてマミ、あなたもいっしょに教えてもらったらどう?」 槍は剣よりリーチが長く、使いこなせば武器になる。 マミは近距離と遠距離の技は持っているので、中距離の武器として槍を使うのは どうかと早奈は考えたのだ
[893]キャプテン岩見:2012/10/08(月) 03:47:19 ID:NA3GkBGo さやか「そうだね。ちゃんとした技術を覚えた方がよさそうだね」 杏子「あたしもほとんど我流だったしね」 マミ「そうね。槍というのも面白そうね」 早奈の意見に頷いたマミ。彼女の得物の銃では中距離に対応しきれないのは 悩みの種であった。 まどか「その間、私とほむらちゃんはどうしてればいいですか?」 マミたちが鍛錬に励んでいる時間にまどかとほむらが暇になってしまう。 どうしますか? A私と剣術を鍛えましょう B体術の方を鍛えましょう C弓の技術を鍛えましょう D好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
[894]森崎名無しさん:2012/10/08(月) 05:14:40 ID:rZM3az9I C
[895]森崎名無しさん:2012/10/08(月) 06:51:51 ID:/koLZubs C
[896]キャプテン岩見:2012/10/08(月) 20:28:52 ID:NA3GkBGo C弓の技術を鍛えましょう 早奈「じゃあ弓の精度を高めましょう。 まどかはまだがむしゃらに撃ってるだけでしょ?しっかり練習して命中力を上げましょう。 ついでにほむらも弓を使えるようになりましょう」 ほむら「でも私、弓は使わないわよ?拳銃なら使っているけれど」 まどか「なら魔法で弓を作ってみたらどうかな? 別の時間軸の私みたいに」 ほむら「……やってみるわ。私もまどかのように弓を使ってみたいとは思っていたから。」 ほむらは手に魔力を集中させてみる。 弓の形をイメージして、その形を具現化させる。 ほむらに魔法の才能がないわけではない。できないことはないはずだ
[897]キャプテン岩見:2012/10/08(月) 20:31:41 ID:NA3GkBGo 先着1名様で ほむらの弓の魔法→!card カードのマークが ダイヤ、ハート→成功。見事な弓が具現化する スペード、クラブ→失敗。拳銃が出てきてしまう JOKER→ほむら「メドローア!!」早奈「なん……だと?」 極大消滅呪文メドローアを取得
[898]森崎名無しさん:2012/10/08(月) 20:35:33 ID:??? ほむらの弓の魔法→ クラブ9
[899]森崎名無しさん:2012/10/08(月) 20:36:47 ID:??? そういえば岩見さんはまどかの劇場版見に行きましたか?
[900]キャプテン岩見:2012/10/08(月) 23:05:32 ID:NA3GkBGo >>899 まだ行ってないです。今週あたりは少し忙しいので 来週あたりに行こうかなと思っています。 ほむらの弓の魔法→ クラブ9 スペード、クラブ→失敗。拳銃が出てきてしまう ほむら「……」 拳銃などの現代兵器の方が使い慣れているので、イメージしづらかった。 まどか「うーん……早奈さん、何か弓とか持っていないんですか?」 ここでまどかが助け舟を出す。 魔法で弓を出せなければ、ちゃんとした弓を使えばいいだけだ。 だが、普通の弓ではたいした威力は出ないだろう。 早奈(弓かぁ。剣ばっかりで弓は持ってないんだけど……) どうしますか? A神奈子さんに製作してもらおう B諏訪子さんに製作してもらおう C自分で作れるかやってみる Dまどかに作れるか試してもらう E好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24