※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
[317]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/20(金) 01:06:49 ID:??? 〜一方その頃〜 明日の三回戦で鳴紋中と対戦する比良戸中サッカー部。 彼らは宿舎の大部屋を借りきって、明日の対策のためのミーティングを開いていた。 次藤「そがんことで、鳴紋中対策のミーティングば始めるど。ヤツらは本命の南葛と同等――部分的にはそん以上に厄介な相手タイ。 ばってん、付け目もあるのに変わり無か。そんところばしっかり頭ば入れとくとよ?」 比良戸中メンバー「おうっ!」「っつても、次藤が口が酸っぱくなるほど言ってた相手だけどな」「まあ、改めて確認しておこうぜ」 佐野「では、俺と次藤さんが収集したデータをご覧ください」 言いながら、佐野がホワイトボードに手元のメモの情報を書き写していく。 ☆大前(右フォワード)☆ キャプテンを務める選手。間違いなく大会最強のFW。シュート、突破力、空中戦、守備時と全てにおいて危険な存在。 どう相手にするかよりも、どう相手にしないかのほうが肝要。馬鹿みたいにパワーがあるので、相手にする時は怪我に注意。 ☆比良山(左フォワード)☆ 大前の相方として不足ない実力の持ち主。決定力は大前とほぼ互角。他の能力は一、二枚劣るか? それでも全国上位の実力。 とにかく得点パターンが多彩なので、シュートレンジでボールを回さないことを意識するべき。 ☆雪村(トップ下)☆ 鳴紋中の司令塔的存在。パスとドリブルに秀でており、放っておくと何度も決定機を作ってしまう。 得点力はFW二人に劣るが十分にあるので注意が必要。ただ、むらっ気の激しい面がありコンディション次第で酷いポカをすることも? ☆本多(ボランチ)☆ 雪村と互角以上のMF。深い位置からでもガンガン長いパスを通してくる怖い存在。守備力も高い。 あまり攻め上がるタイプではないので得点力は無いとみていい。雪村と同じく不調時には信じられない凡ミスをする。
[318]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/20(金) 01:07:50 ID:??? ☆宇津木(右サイドハーフ)☆ 二年生の実力者。攻守ともに手堅くまとまった印象。パスよりはドリブルを好む性質のようだ。 ただどこをとっても突き抜けた部分が無いので、三年生よりは楽な相手。 ☆大前(弟)(左サイドハーフ) 前述した大前の弟。一年生ながらレギュラーに抜擢されている。とにかくスピードがあり、マッチアップの際は千切られないよう注意。 守備時も鋭いタックルを見せる。パスで翻弄するのが無難か? また年の割には背が高いので高さの勝負にも気を付けたい。 ☆輝林(左センターバック)☆ 全国屈指のセンターバックと評判の選手。ハイボール争い、ブロック、対人守備と様々な局面で活躍している。 攻撃能力は未知数な部分が多いが、ドリブル時にはかなりスピードがある。攻撃時は彼を避けて攻めることが得点への近道。 ☆末松(右センターバック)☆ 昨年からのレギュラー。体格の良さが武器のセンターバックということで、次藤さんに似ている部分がある。 が、味方の贔屓目もあるかもしれないが二回りも三回りも小粒。恐れずに仕掛けていくべき。 ☆浅村(左サイドバック)☆ 二年生。以前の偵察では問題外だったが、一回戦では数段実力を伸ばしていた様子。だが、それでもまだ全国の平均レベル。 彼から崩していきたいところだが、問題の輝林の守備範囲がすぐそばなのが悩みどころ。
[319]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/20(金) 01:09:10 ID:??? ☆水守(右サイドバック)☆ 二年生。小輝林といった印象のDF。守備のほとんどの場面でそれなりの活躍をするが、本当にそれなり。 攻撃に絡む場面はあまり無いので、攻撃能力は無いとみていい。 ☆渡会(ゴールキーパー)☆ 昨年の全国大会からの正GK。空中戦と1対1に強く、厄介な相手だったが、幸運なことにレッドカードで出場停止。 三回戦では代わりのキーパーが出場するだろうが、実力は数段劣るはず。とにかくシュートを数撃って攻略したい。 ☆国岡(左サイドハーフ?)☆ 以前偵察した練習試合に出場していた三年生。その時には指示への不服従など問題のある行動を見せていた。 結果として一年生の大前弟にポジションを取られている。出て来たとしても脅威とは言えない。 ☆落田(左サイドバック?)☆ 以前偵察した練習試合に出場していた三年生。国岡と同じくやはり問題児。実力面は問題外。出てくれれば、非常に助かる。 佐野「以上です。他にもサブメンバーが複数居ますが、いままで試合に使われていませんから、別に気にしなくて良いでしょう。 ひょっとしたら、とんでもない隠し玉が居たりするかも知れませんが」 次籐「そがん時は臨機応変に対処するしかなか。さて、まずは鳴紋の主要な攻撃パターンだが……。 トップ下雪村の中央突破にボランチ本多のロングパス、両サイドハーフのサイド攻撃からFWが決めるのがいつものこっちゃな。 大前はポストプレイも得意だけん、ゴール前にボールが上がったらダイレクトシュートと両方対応せんといけんのが面倒タイ。 ばってん、それ以外は正攻法ならワシが防げるタイ」 キャプテン次藤の力強い宣言に、比良戸中の選手たちが納得したように肯く。 それだけ彼の守備能力を買っているのだ。
[320]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/20(金) 01:10:10 ID:??? 次藤「問題の大前じゃが、とにかくパスの出し手を封じ込めて孤立させるしかなか。 ばってん、全国ではあんましせんが単独での打開力もあるけん、それで良しとはいかんじゃろな。 そん時は……分かっちょるな?」 森本「ああ……次藤が長野から帰って来てから、ずっと練習してきたアレだな」 曽田「リスクは高いが、背に腹は代えられんな」 ニヤリと笑うMF二人に、次藤も同じく凄惨な笑みを返す。 次籐「ヘヘヘ……昔から無理が通れば道理が引っ込むと言うタイ。ほじゃがそれでも通らん時は、ワシが行くタイ」 畠山「頼みにしてるぜ、次藤」 佐野「守備はこれくらいにしておくとして、攻撃はどうします?」 次藤「うーむ、そいは状況が変わっとるからのう。正GKが離脱しとるけん、向こうも守り方ば変えてくる可能性もあると。 事前に幾つか策ば用意しとくばってん、ある程度臨機応変に対応する必要があるとよ。佐野、ワイの腕の見せ所タイ」 佐野「そうですね……ケケケ」
[321]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/20(金) 01:11:22 ID:??? 次藤「まあ、基本は向こうの守備の要・輝林ば避けることタイ。佐野以外のFW・MFも隙あらば狙って行け。 向こうの不幸に付け込むのはスッキリとせんばってん、これも勝負とよ」 姫路「了解。主力の欠員に対応できない様じゃ、それまでのチームだったってことだな。はははっ」 次藤「そん通りタイ。ばってん、油断は禁物とよ? ゴールキーパー以外は、全国屈指のメンバーがそっくりそのままだけんのう。 手負いとはいえ、食いでのある獲物……逃がさずしっかと仕留めるタイ!」 比良戸中メンバー「「おうっ!」」 比良戸中監督(ふっ、あの次藤がここまで真剣に試合に挑むとはな。感謝しているぞ鳴紋中。ふふふ……) 綿密に幾重も策を練り、明日の鳴紋中との一戦に万全を期す比良戸中。 果たして、繰り広げられる試合はどのようなものになるのだろうか?
[322]森崎名無しさん:2012/07/20(金) 01:12:06 ID:??? 雪村と本多の紹介文がw
[323]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/20(金) 01:12:30 ID:4kLJkiJI 〜一方、その頃A〜 ハーフタイム中の大前との会話で言った通り、水守は浅村を誘って個人練習に出ていた。 水守「明日の試合は渡会さん抜き……僕たち守備陣の働きが今まで以上に重要になる。浅村、気を引き締めて行こう!」 浅村「勿論っス! 俺もまだまだ自分の実力には満足していないっスからね!」 気合いを見せつつ、練習に向かう二年生二人。 浅村「ところで、今回の練習は何にするんスか? 守備の練習ではあるんだろうスけど」 水守「そうだな……僕らは二人ともサイドバック出場が多いし、タックルを鍛えよう。 僕はブロックの消耗が他の選手より大きいから、なるべく撃たれる前に相手を止めたいし、浅村は本来ボランチだったろ?」 浅村「成程っス! それじゃあ、お互いタックルの癖とか直すべきところとかチェックするっスよ!」 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消して判定を引いてください。 ★水守のタックル練習→ !card=★ ★浅村のタックル練習→ !card=★ 【水守】 Q・K→新必殺タックル習得! 更に才能開花で全能力+1! 7〜J→タックルフラグが立つ 6以下→成果無し…… JOKER→新必殺タックル習得! 更に才能二段階開花で全能力+2! 【浅村】 Q・K→クリップタックルの発動率アップ! 更に才能開花で全能力+1! 7〜J→タックルフラグ回収! クリップタックルの発動率アップ! 6以下→成果無し…… JOKER→クリップタックルの発動率アップ! 更に才能二段階開花で全能力+2!
[324]森崎名無しさん:2012/07/20(金) 01:13:51 ID:??? ★水守のタックル練習→ スペード7 =★
[325]森崎名無しさん:2012/07/20(金) 01:13:55 ID:??? ★浅村のタックル練習→ ダイヤ7 =★
[326]森崎名無しさん:2012/07/20(金) 01:14:05 ID:??? ★浅村のタックル練習→ スペード5 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24