※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】
[258]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 15:08:35 ID:joOYu/hY A
[259]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 15:22:54 ID:VcRrOxj+ A
[260]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/30(月) 05:17:47 ID:??? お手数をお掛けしてしまいすみません。投票、判定して下さった方にお詫び申し上げます。 >A やり直す(もう一度森崎が決めるか仲間に決めさせるかの選択から>>232) ・今回の戦場パートの任務一覧 @グルニア山賊討伐隊(斧、弓使いが多い ボス戦あり) Aグルニア解放部隊(斧、剣使いが多い 拠点パートあり) ☆どうしますか? A 森崎がメンバーを振り分ける(2つの部隊を自由に振り分けることができます) B 誰かに任せる(部隊分けはカード判定になりますが任命したキャラが指揮レベルを持たない場合+1されます) ※Bの場合は誰に任せるかを下記の中から一人選択してください。 【マルス・アラン・ドーガ・トーマス・クリス・ルーク・ロディ・ライアン・セシル】 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[261]森崎名無しさん:2012/07/30(月) 06:15:46 ID:mB2Trbkw A
[262]森崎名無しさん:2012/07/30(月) 07:16:04 ID:DhgiWfv+ A
[263]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/31(火) 17:10:37 ID:??? こんばんは。更新の前に私の方で状況の更新の文章を用意いたしました。 wikiの更新の際には、是非こちらをご利用くださいませ。 【現在の状況】 ・FEシナリオ ラムカーネに奪われた成長の可能性を支える才能の証『星のかけら』を集めるために再びアカネイア大陸へ! ラムカーネは森崎に成り代わりアカネイア皇帝となって大陸中の権力を我が物としている。 闇のオーブに守られている彼を倒すためにも、ガトーの助言通り今は星のかけら集めに集中することに。 ・キャプ翼シナリオ リーグ戦3位という好成績を収めた森崎たちブレーメンはチームの強化のために各国へと遠征することに。 初めに訪れることになった国はオランダ。三杉、イスラス、クライフォートなどの エースを擁するアヤックスとの3日間の合同練習が行われることになった。 【現在の目標】 ・『破滅のツボ』に侵されている身体の治療のため、そして打倒ラムカーネのために『星のかけら』を集める。 ・グルニア王国の反乱騒ぎを解決する。 ・アヤックスとの練習試合を制し、チーム、自身の強化を図る。 【今後の目標】 ・『星のかけら』を集め、『破滅のツボ』に悩まされている身体の改善を図る。 ・皇帝の偽物という汚名を晴らし、ラムカーネとの決着を付ける。 【その他の状況】 若林やシュナイダーの各国の優秀な選手が怪我などのアクシデントに見舞われている。 中にはその怪我が元で失踪したり、引退に追い込まれそうになっている選手もいるなど、非常に由々しき事態だ。 また、ブレーメンの遠征先であるアヤックスにラムカーネの配下らしき仮面の男が現れたらしい。
[264]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/31(火) 17:12:37 ID:??? >A 森崎がメンバーを振り分ける(2つの部隊を自由に振り分けることができます) (>>244の描写はなかったことになります。ご了承ください ジェイガン「さて、それでは今回の作戦会議を始めようと思う」 アリティア軍の作戦立案を任されているのは現役を退き、軍師として付き添うことになったジェイガンである。 日本に派遣されているモロドフの分まで自分がうまく取り仕切ってみると張り切っているようだ。 ジェイガン「まずはこの地図を見て欲しい。反乱の首謀者が立てこもるグルニア城にむけて北上していく。 その道中で暴れまわる賊どもを討伐、及び近隣の街を解放していくのが我々の任務となる」 マルス「……部隊は大きく分けて2つ。山賊討伐が主になる前線部隊。そして街の解放を目的とする部隊だ」 森崎「(マルスもジェイガンさんもどこか納得していない顔をしているな。 やっぱり今回の反乱騒ぎ、おかしなことが多すぎるぜ)」 ジェイガン「ところで部隊配置についてだが、今回は森崎殿に行なってもらう」 森崎「前大戦同様戦術指南役ってわけか。任せてくれよ」 森崎はジェイガンから部隊表と敵軍の配置図を受け取ると頭の中で整理し、うまく振り分けていく。 まず目をつけたのは北へと続く細長い山道だ。砦を経由したその先に、 今回のグルニア遠征の大本である反乱軍を指揮する将軍がいるらしい。 森崎「(まずは北上する部隊。徘徊する山賊どもを蹴散らし、反乱軍の拠点になっている城を攻め落とす部隊だ。 山賊だけでなく弓を使うハンターもいるようだな。弓兵は『先制』が取れれば圧倒的に有利な兵種だ。 確実に先制権を得るために機動力重視で行くか?それとも…?)」
[265]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/31(火) 17:14:23 ID:??? 次に意識を向けたのは東の海岸沿いに位置する大きな街並みだ。 グルニア山脈を根城にする山賊たちの多くが、この街からの略奪を狙っている。 早急に兵を送り込み、住民に安全を呼びかけることも軍としての大事な役割だ。 森崎「街では武器や道具を買ったりもできるし、部隊内の交流も図れる。 北上部隊に比べると戦闘も少なそうだし、戦力に不安があるメンバーはこっち向きかな?」 それにしてもこの遠征には色々と理不尽な点が多い。 まずはじめに反乱軍の首謀者が未だに明かされていないということだ。 アカネイア皇帝となった超モリサキことラムカーネ。彼の狙いは森崎の身体のはずである。 この大陸での権力を自由に振るうために、これまで積み上げてきた自分の功績を 丸ごと乗っ取ろうとする彼の狙いは一見正しいようにも思えるのだが、森崎は何処か引っかかっていた。 マルスとジェイガンの浮かない顔も、おそらくこの妙な違和感が主な原因に違いない。 森崎「アカネイア王国の力があればわざわざアリティア軍を派遣せずとも抑えきれると思うんだが…」 前大戦でも共に戦ったアカネイア騎士団。その中心人物である女聖騎士ミディア。 彼女を筆頭に重騎士トムス、ミシェラン。そして現在このアリティア軍へ 研修に訪れているトーマスと戦力に関しては事欠かないはずである。 ジェイガン「いずれにせよアカネイア皇帝…失礼。森崎殿の偽物に今の我々では何も対抗出来ないのが現状。 下手に行動を起こしたところで、偽の皇帝を掲げて国家の転覆を企む反逆国家と貶められるだけです。 今はおとなしく相手側の動向を探るのです。そして機会さえ訪れればその時は…」 マルス「彼の狙いは森崎の身体なのだろう?ならばいずれ向こうの方から接触してくるはずだ。 カタリナのことも含めて、受け身で構えて冷静に行動できるように心がけておこう」
[266]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/31(火) 17:15:42 ID:??? 森崎「ああ。悔しいが今の俺は奴の思惑通り『偽物』扱いだ。だがこのままにはしておかねェ。 とにかくこの遠征を終わらせることが先決だな」 マルス「そうだね。ガトー様の助言通り各国に星のかけらの捜索隊を派遣し、闇のオーブへの対抗策を用意する」 ジェイガン「さて、先のことはこれくらいでよろしいでしょう。森崎殿、部隊編成の方はもう済みましたかな?」 森崎「ああ、もうすぐだ。後は……」 ☆部隊編成を行います。 @グルニア山賊討伐隊(斧、弓使いが多い 反乱軍を率いる敵将を倒す) Aグルニア解放部隊(斧、剣使いが多い 山賊に襲われている街を助ける 拠点パートあり) ※@:A の順に部隊に割く人数を合計『10以内』になるようにお書きください。 (例) 6:4 (@の部隊は6人、Aの部隊は4人) 『同じ組み合わせ2票』集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[267]森崎名無しさん:2012/07/31(火) 17:18:56 ID:XSgcW1/o 6:4 (@の部隊は6人、Aの部隊は4人) 早速ですがWiki更新しますた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24