※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】
[50]森崎名無しさん:2012/07/18(水) 15:45:56 ID:DUM+tls+ A 原作通りなら必殺シュート持っているかな
[51]森崎名無しさん:2012/07/18(水) 15:52:42 ID:VtkvDa+6 A
[52]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/18(水) 16:57:57 ID:??? >>50 もちろん完備しています。しかし、今回のイベントはただの練習ではないのです… =========== >A ブローリンをキッカーにし、森崎がセービング練習をする 森崎「なぁブローリン、腹筋に熱中してる所悪いんだけどさ。ちょっと俺のセービング練習に付き合ってくれよ」 ブローリン「2766……構わんが。せめてキリの良い所まで待っててくれ。なんだかすっきりしないんでな。2767」 森崎「あ、ああ。(よほど腹筋に対して強いポリシーを持ってるのかな。俺も今度何回まで出来るか挑戦してみようかな)」 こうも毎日飽きるほどに見せられ続けていては興味がわかないというのが無理な話である。 ともあれ今はセービング練習の準備だ。ブローリンの腹筋が終わるまでの間、森崎はボールを用意して待つ。 ブローリン「待たせたな。俺がキッカー役でいいんだな?」 きっちり3000回の腹筋を終わらせたブローリンはようやくゴール前へとやってくる。 既に日は沈みかけている。あまり本格的な特訓はできそうにない。 森崎「ああ。明日の試合は最低でも無失点で切り抜けたいんだ。 ポブルセン、カペロマンなどのミドルシューターへの感覚を研ぎ澄ませておきたい」 ブローリン「分かった。キック力ならそれなりに自信がある。構えろ」 森崎「よし、来い!」 ブローリン「(……思ってもみないチャンスが転がり込んできた。『バイキング計画』の目的の一つをこれで果たせそうだ……)」 それはブローリンがブレーメンに合流する前のことである。 『白夜の四騎士』と呼ばれる彼らスウェーデンの有望株が代表監督の命により各国リーグへと送り込まれる前夜。
[53]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/18(水) 16:59:00 ID:??? ブローリン「(ラーソンはスペインリーグに、フェデックスはフランスリーグ。 そして俺はプレミアリーグか。あそこには確かシューマッハがいたな。 俺達北欧組の中では段違いの才能を持つキーパー。奴のデータは必ず持ち帰ってみせるぞ)」 その他にも、リチャードやスティーブ、そしてロブソンなどの自分と似たような重量級選手も忘れてはならない。 彼らとのプレミア特有の『ラフ』な競り合いに耐えられるのは自分だけなのだ。必ず任務を成功させてみせる。 バシンと鋼のような腹筋に拳を叩きつけて気合を入れ、自室に戻ろうとしたその時。 レヴィン「それは……それは本当なのか!その『星のかけら』があれば本当にカレンは……カレンは生き返るのか!」 ????「ふぇふぇふぇ…お主がそれを望むのならば。しかし、人の命というのはその儚さ故に重いもの。 今この瞬間もお主を縛り付けているのが何よりの証拠じゃて」 物陰で話し込んでいる3人の人影。1人はレヴィン。幼馴染であり数少ない信頼を寄せている四騎士のリーダーだ。 もう1人は夜の帳をさらに黒く染め上げたような不気味なローブをかぶった背の低い老人だ。 そしてもう1人は特に目立った特徴は無い地味な顔の東洋人。気になるところがあるとすれば センスの無いメッシュを入れたような一房だけ金色に輝く髪をしているということだろうか。 ブローリン「(こんな夜にいったいなにをしているんだレヴィン)」 レヴィンはブンデスリーガでドイツの情報を探ってくるように言いつけられていたはずだ。 明日のフライトに備えて今日は早めに休むと一人宿舎に戻っていったはずなのに。 レヴィン「……相応の数を集めてこなければボクの望みは叶えてもらえないということか」 ????「察しが良くてなによりじゃ。そうなることを夢見てなされ。お主のその欲望が真実であるならばな……」 レヴィン「……叶えてみせるさ。ボクはカレンをもう一度この腕で抱きしめることが出来るのならなんだって出来る。 それがたとえ……たとえ何人もの人間を奈落の底へと叩き落すことになろうとしてもだ」
[54]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/18(水) 17:00:40 ID:??? ?????「いいねいいねその決意!惨めに這いつくばる踏み台なんて一切気にすることなんかねぇよ。 お前とは色々と馬が合いそうだぜ。うっけっけ」 不気味な笑い声を上げる地味な顔の青年は、懐から青く光る小さな石をレヴィンの掌へと乗せ握らせる。 レヴィン「ブンデスには多くの才能を持つ人間が揃っている。そいつらをボクが一人残らず……破壊する」 ブローリン「(ど、どういうことだ?カレンが…俺達のアイドルだったカレンが生き返るだって? あの青い宝石…『星のかけら』を沢山集めれば……カレンが帰ってくる! そしてレヴィンも……またあの頃のようにサッカーを楽しんでいるときの笑顔を取り戻せる!)」 ブローリンは海賊趣向の激しい監督の命令を無視してまで、レヴィンとともにブンデスリーガへと乗り込むことを決めた。 カレンを生き返らせるために。そしてレヴィンの笑顔を取り戻すために。 ????「…ネズミが1匹迷い込んでいたようじゃな。とびっきりのデカイネズミが」 ?????「都合がいいじゃねぇか。一人でも多くの『使える駒』が必要なんだ。 期待しているぜ。『フィールドの破壊神』さんに『鋼の腹筋』さん。 お前らの力でむかつくほどに恵まれている生意気な『持つべき者』たちを 恐怖で震え上がらせてくるんだ。けけっ。 しっかしたまげたぜガーネフさん。これが例の『種蒔き』の効果かぁ」 ????「ふぇっふぇっふぇ。お主の失った『星のかけら』を集めるのは本来ならば至難の業じゃ。 そこで儂は考えた。もっと効率良く、多くのかけらを手に入れる方法は無いかとな。 人の才能や可能性を大きく飛躍させるこの『星』の力は、 人の側にあってこそ発揮されるものというのはお主も良く知っておるじゃろう?」
[55]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/18(水) 17:02:15 ID:??? ?????「ああ。お陰様でな。だからその才能を腐らせず、すくすくと育める土壌を持つ人間。 ……まぁぶっちゃけ才能のある人間が持つことでより強い力を発揮しやがる。 だがそうして育て上げた『才能』という作物を俺が横から根こそぎ掻っ攫う。そういう寸法だな?」 ????「その通りじゃ。誰もが持つ輝きにも程度の差があるからのう。 ふぇふぇふぇ…楽しみじゃわい。世界中に散らばった星のかけらが、 世界中の『持つべき者』たちから集めたあらゆる才能をこの手にする日がのう…」 ?????「うけけ……俺はどんな手段を使ってでも諦めねぇぜ。あの偽物野郎が言っていた『絆』の力とやら…… 俺もありがたく真似させてもらうぜ。もちろん利を得るのはこの俺様だけだけどなぁーっ!!」 ブローリン「(星のかけらを集める方法は様々だ。かけらを持つ人間を傷つけることで奪ったり、 精神的に動揺させることでも同じようにかけらを奪うことが出来る)」 そしてケルンのチームには自分と同じように『星のかけら』の収集を任された多くの『駒』が潜り込んでいた。 先の試合、自分だけが怪我を負わせられなかったのは彼らの仲間であるからである。 もちろんそんなことが気取られないようにある程度の接触プレイは心がけてはいたのだが。 ブローリン「(シュナイダー。若林。共にブンデスリーガを代表する『持つべき者』だ。 彼らを打ち破った者はきっと上質な『星のかけら』を手に入れたことだろう)」 SGGK若林の拳を砕いたレヴィン。彼の夢、そして自分の夢の成就に向けての大きな前進だ。 ブローリン「(そして。この森崎も持久力という課題があるとはいえ、中々優秀なキーパーだ。 待ってろよレヴィン。『バイキング計画』の名の下に、俺は必ずお宝を奪ってきてやるぜ)」
[56]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/18(水) 17:03:46 ID:??? グアアアッ!! ブローリン「うおおおおお〜〜〜〜〜っ!!!!」 森崎「随分気合が入ってるな。俺も負けてられん!全力で止めてやるぞ!!」 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★ブローリン→!card+ ライジングバズーカ39=★ ============ ★森崎→!card+ 頑張竜セービング44=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ブローリンのシュートがゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→森崎がキャッチ 【補足・補正】 ライジングバズーカ(吹っ飛び5) その他は>>8を参照してください。
[57]森崎名無しさん:2012/07/18(水) 17:08:37 ID:??? ★ブローリン→ スペード5 + ライジングバズーカ39=★
[58]森崎名無しさん:2012/07/18(水) 17:11:09 ID:??? ★森崎→ スペード9 + 頑張竜セービング44=★
[59]森崎名無しさん:2012/07/18(水) 17:12:23 ID:??? 止めてなくても枠外だったなw
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24