※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】
[532]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/08(水) 21:39:54 ID:??? マルス「ともかく、一度考えをまとめる必要が出てきたことは確かだ。皆の意見を聞きたい。 今このグルニアの地で、アカネイアの兵たちによる暴虐が行われている。 だが、今の僕達にはそれを止める力はない。たとえ止めることが出来たとしても それはアカネイアへの反逆となり、アリティアを危険に晒すことに繋がる。 前大戦でドルーアに祖国を落とされたあの悲しみをもう二度と繰り返したくはない…。 今、僕たちはなにをどうするべきなのか。森崎、まずは君の意見を聞かせてくれ」 ☆どうしますか? A 悔しいが今はおとなしくアカネイアの言うことを聞くしかないと思う。 B 目の前のグルニアの惨状を見過ごすことは出来ない。アカネイア軍を止めるべきだ。 C いっそのことグルニアに降って、反アカネイア軍として協力体制を取るのはどうだろう。 D ラムカーネの狙いは俺の身体だろ?そこまで悲観することはないんじゃないか? E 異世界の人間の自分が口出しできる話題じゃない。他の人に任せる。 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[533]森崎名無しさん:2012/08/08(水) 21:51:46 ID:??? B もしかしたら「森崎」ならできるかもしれない
[534]森崎名無しさん:2012/08/08(水) 21:52:46 ID:tr8IATE+ B
[535]森崎名無しさん:2012/08/08(水) 21:53:00 ID:TTmNZTKU A みんなグルグル好きワロタw
[536]森崎名無しさん:2012/08/08(水) 22:00:09 ID:S+r1Vsxg C
[537]森崎名無しさん:2012/08/08(水) 22:01:17 ID:qcX27EEY B
[538]森崎名無しさん:2012/08/08(水) 22:33:20 ID:??? 森崎「ラング、余の顔を見忘れたか!!」
[539]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/08(水) 23:06:50 ID:??? >>538 ラング「こ、皇帝がこのような場所におろうはずがない!こやつは偽物じゃ!であえ、であえ〜っ!!」 =========== >B 目の前のグルニアの惨状を見過ごすことは出来ない。アカネイア軍を止めるべきだ。 森崎「俺は……戦うべきだと思う。アカネイアと」 マルス「!」 砦内が一瞬騒然となる。アカネイアと戦う。この大陸の宗主国であり父なる国と。 自分の影であるラムカーネが皇帝となり、多大な権力を手に入れた神聖帝国アカネイアと戦うべきと森崎は答えた。 ジェイガン「アリティアの国や民を脅威に晒すことになる可能性があることを承知の上での答えか?」 トーマス「分かってんのか森崎。その言葉の意味が。 神聖帝国として生まれかわたアカネイアに逆らうことがどういうことなのか」 ロディ「今の我々の戦力でとても太刀打ち出来る相手ではないということは先程説明したはずでは?」 森崎「だからって今目の前で苦しんでるグルニアの人たちを放っとけっていうのかよ。 俺にはできない。前大戦で俺たちを助けてくれたロレンスさんやグルニアの将軍たちを見捨てるなんて」 マルス「……うん。そうだ。彼らは助けを求めていた。僕達にロレンス将軍を救って欲しいと。 その道はとても険しく、厳しい、もしかすれば全てを失ってしまうかもしれない選択かもしれない。 取り返しのつかないことになるかもしれない。それでも救いの未知の可能性があるというのならば……」 総ての人を救いたい。僅かな犠牲すら拒み続ける博愛の持ち主であるマルスは森崎の言葉に救いを見いだせたような気がした。 だがそれと同時に、あまりにも無謀な選択だ。とても今の自分たちが選べる行動ではないと理解できる思考もある。
[540]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/08(水) 23:08:06 ID:??? ジェイガン「落ち着くのです王子。森崎殿も。たとえこのグルニアの駐屯軍を打ち倒したところで、 アカネイアにとってみればほんの僅かな犠牲に過ぎません。 アリティアを帝国の脅威に晒すには、いささか勇み足ではないでしょうか?」 森崎「じゃあジェイガンさんはグルニアの人達のことを見捨てろってのか? あの山賊に落ちぶれたおっさん達はこれからどうすればいいんだよ!?」 ジェイガン「そうではない!今の我々の戦力ではお二人の崇高な思いを形にすることは不可能だとおっしゃっているのです。 まもなく占領軍の司令官がこちらに到着する時刻です。まずはその者に話を聞き今後の方針を考えるべきでしょう。 我々だけで判断を下せるほど、今度の問題は甘いものではないのです…」 マルス「ジェイガン、それでも僕は……」 ジェイガン「今は致し方ありませぬ。どうかこらえてくだされ。しかし……森崎殿。 お主の口から先ほどの言葉を聞けて安心した。 救いを求める者への博愛。それを虐げる者への怒り。 その心構えだけは常に持っておいてください。いずれ、いずれ反撃の機会は訪れるでしょう」 森崎「……機会、か。その機会がいつ来るかなんて誰にもわからないんだ。だから今は耐えるしか……ない…… (だけど本当にそれでいいのか?俺はやっぱり納得出来ない。 たとえ勝てない戦いでも、戦わなきゃいけない時があるんじゃないのか?)」 ガトー司祭の忠告を思い出す。今の森崎の力では、とてもラムカーネに立ち向かうことなどできはしない。 彼を守る闇のオーブの力を打ち破る術を手に入れない限り。どれだけこちらが正道でも。どれだけ相手が非道でも。 運命を変えるということは、それだけ辛く、厳しい現実を受け止めた上で成されることであることなのだ。 ???「おやおや、まだこのような場所で会議とは。英雄王直属の部隊とはいえあまりに呑気なことですな」
[541]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/08(水) 23:10:03 ID:??? 現状に納得がいかず、されどそれを覆す方法が見つからずに苦心する森崎たちの間に割って入ってきたのは 今回アリティア軍の援軍の要請を求め、そしてグルニア占領軍の司令官でもある アカネイア五大貴族アドリア家侯爵ことラング将軍だった。 慌ててトーマスは森崎の姿を隠すように動き、こっそりと耳打ちをしてくる。 森崎「(なんだこの小太りの見るからにだらしのない貴族を表したようなオッサンは)」 トーマス「(さっきも言っただろ。こいつが今回の遠征の元凶のラングさ。 まあ話半分に適当に聞き流しておけ。無駄に耳を傾けて神経すり減らすのも癪だろ?)」 ラング「マルス殿。周辺を荒らす山賊どもを片付けたことは褒めておこう。 しかし、未だ反乱軍の砦を落としきれていないというのはどういうことですかな? まあよい。とにかく一刻も早く反乱軍の首謀者であるロレンスを殺し、 ヤツが匿っているグルニア王家の子供たちを捕らえよ。 我らはその間に反乱に参加した者どもの家族を皆殺しにし、村を焼き払う」 マルス「馬鹿な!何もそこまでしなくとも!」 先ほどの会議の後のこともあり、マルスは感情的に声を荒げてしまう。 普段温厚な人ほど、怒りに身を震わす姿は恐ろしく見えてしまうもの。 ラングは無駄に大きな身体をビクリと揺らし、後退りしながら負けじと大声をだす。 ラング「ば、馬鹿とはなんだ!貴公は儂の命令に従って働けば良いのだ! それとも、アリティアもまた我がアカネイアに逆らって反乱でも起こすというのか!」 つい先程まで、そうなってもおかしくなかった空気に触れていた森崎たちは思わず肯定の返事を返しそうになってしまう。 それだけこのラングという男の態度に、アリティア騎士団の面々は腸を煮えくり返らせているのだ。 ラング「マルス殿、のぼせ上がっては困る。我が帝国の力を持ってすれば、お主などいつでも叩き潰せることを忘れるな!」
[542]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/08(水) 23:12:03 ID:??? 逃げるようにドタドタと去っていく姿は滑稽に思えるが、それだけ彼の背後にある力の強大さが垣間見える。 あのような小物にさえ一言も言い返すことが出来ないのだ。かつて大陸を救った同盟軍の中心人物である森崎とマルスがである。 森崎「くそっ!くそっ!くそっ!よりにもよってあんな典型的な小物に頭を下げることになるなんて!」 マルス「ジェイガン。彼らは村を焼き払い反乱軍の家族を皆殺しにすると言っている。 彼らの指示には従うつもりだった。だが、彼のあの態度を見てまでまだ耐えろというのか」 ジェイガン「(いかん。まさか王子がこれほどまでに森崎殿に感化されてしまうとは。 状況が状況であれば好ましい反応だっただけに……今、事を荒立ててしまうのはまずい。 なんとか落ち着かせる方法を考えなければ)」 お目付け役であり軍師でもあるジェイガン。前線で戦うことがない代わりに、 精神面で彼らをサポートする役割である彼の戦いは熾烈を極めようとしていた。 ★軍師の判断→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→…待てよ。森崎殿とラムカーネは表裏一体の存在。ならば手段はいくらでもあります! ハート・スペード→アラン隊に伝令を飛ばし、村を守るように指示を出しておきましょう クラブ→とにかく今は耐えるのです!私とてあの様な小物に好き勝手言われるのは我慢なりません! JOKER→もはやこれまでですな。私も覚悟を決めましょう。敵はラング!アカネイア神聖帝国です!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24