※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴族の傲慢】異邦人モリサキ2【傭兵の意地】
[383]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/24(金) 02:44:18 ID:??? 「クク……ハハ、ハハハハ!」 「何が……おかしい」 憮然と言う森崎の前、構えた槍の穂先は一寸たりとも動かさずに哄笑してみせたネクセラリアが、 「楽しい、楽しいな……!」 「なにィ!?」 目を剥いた森崎の前で、続ける。 「ここまで、ここまでやれるか、ヤングの育てた戦士は! ならば俺も応えよう! 疾風と称された、この槍の冴えを以て!」 そう言い放つや、ネクセラリアの表情が変わる。 形は、笑みのまま。しかしその性質だけが、決定的に変容していく。 その眼から、すう、と光が消えた。 否。消えたのは、眼に宿る光の、ただ闘争という二文字を除いたすべてである。 (何か……ヤバいのが、来る) 危険を察知したのは森崎の、戦士としての本能であっただろうか。 構えは一見、特段の変哲もない正眼。 しかしこれまでとは、気迫の練りが違う。 「やらせねえ……ッ!」 振り絞るように言った森崎の構えは、上段。 それまで用いていた西洋剣術とは一線を画す、奇妙な構えである。 右手側、真っ直ぐに立てた剣を大きく耳の辺りにまで翳し、円盾を着けた左手をその柄に添える。 自然、円盾に下方の視界を極端に遮られる格好となるが、森崎は気にした風もなく その姿勢のまま細く静かに息を吸い、吐く。
[384]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/24(金) 02:45:44 ID:??? 「ただ一撃の、疾さに賭ける……東洋の剣、か。面白い」 一目、森崎の構えから狙いを見て取ったネクセラリアが、そう呟いて口角を上げる。 間合いは、槍のそれよりも更に外。 「その剣、我が槍よりも疾く、在れるか!」 「試してみるさ―――命懸け!」 互いに踏み出せば、詰まる間は合わせて二歩。 槍が、雷光の如く、伸びる。 森崎が更に踏み込むその胸を目掛けて一直線、だが同時、天より落ち来るのは、森崎の刃。 剣を支えるは右手の一本、半身を一杯に伸ばした姿勢からの振り下ろし。 刃の先に届いた方が、勝つ。 その刹那、 「―――く、かは……ッ」 血飛沫が、飛び散った。 槍の刺さるより、剣の断ち割るより、一瞬だけ、早く。 紅い華は、ネクセラリアの口から、漏れていた。 槍の穂先が、僅かに一寸足らず、ぶれる。 それが文字通り、生死を分けた。 「……ぇぇぇ、ァァァァァァッッ!!」 槍は森崎の胸を甲ごと真一文字に切り裂くに留まり、 そうして森崎の、全身の気迫を込めた刃が、ネクセラリアの肩口から心の臓までを、 真っ二つに断ち切った。
[385]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/24(金) 02:50:05 ID:??? 「―――、」 末期、茜色の空を仰いだネクセラリアが、何かを口にしようとして声にならず、 ゆっくりと傾ぎ、自らの血溜まりに口づけるように、伏した。 それが疾風と呼ばれた男の、死に様である。 そして彼こそは、このいくさ場に立つヴァルファバラハリアンの、最後の一人であった。 ゆらゆらと沈みゆく夕陽の下、歓声はない。 ただ疲れきった勝鬨だけが、風に乗って響く。 いくさが、終わった。 ******
[386]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/24(金) 02:51:15 ID:??? ◎損害処理 [総参戦兵数【300】−残存兵数【117】]/3 = 死亡人数【61】名 騎馬損耗数【147】 傭兵団員数【300→239】 所有騎馬数【200→53】 ◎戦果処理 部隊目標(敵5の撃破):達成 評価値:10 戦術目標(敵1の殲滅):達成 評価値:20 敵ユニット撃破数:3 評価値:9 公約{分隊員(名前あり)から戦死者を出さない。(達成難易度:易)}:達成 評価値:5 一騎討ち:勝利 評価値:15 合計獲得評価値:59
[387]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/24(金) 02:52:15 ID:??? ****** ご、ごじゅうきゅう……合わせて、この段階で評価69ですか。 しばらくは対人関係の判定が自動成功し続けそうな高さですw 喪ったものは大きい、しかし得たものもまた大きな戦いとなりました、といったところで 本日の更新はこれまでとさせていただきます。 夜遅くまでのお付き合い、ありがとうございました。 次回は戦後処理による称号獲得描写から、8月度に入ります。 7月は消化にリアル一ヶ月かかった計算ですね……ペースアップを目標に頑張ります。 それではまた、次回更新にて。
[388]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/08/24(金) 12:58:06 ID:??? この戦争で得られる評価値はベストに近いみたいだね。
[389]傍観者 ◆YtAW.M29KM :2012/08/24(金) 13:17:31 ID:??? CPEPをかなりぶち込んで、ダイス目もかなり良くて(ダメージ系はほとんど4-6しか出てない)、 チュートリアルで、かつNPC(ヤング)が自滅覚悟レベルの特攻をして…でようやくこれだからねえ。 勝って兜の緒を締めよ、の気分で行きたいかな。 もちろん、選択肢で頑張っていたみんなの活躍が一番大きかったと思うけど(俺は基本黙ってたし)
[390]◆W1prVEUMOs :2012/08/25(土) 11:54:00 ID:??? >>216 > 知略の限りを尽くし、かつ運が味方してようやく勝てるかどうかというバランスであり、 > また最終的に勝利を収めるとしても何度かの死亡判定を潜り抜ける必要があったでしょう。 だから勝って兜というか名有りが何人か死んでも仕方ないと思ってるなあ
[391]傍観者 ◆YtAW.M29KM :2012/08/25(土) 12:00:54 ID:??? 五割死亡判定で01とか出しちゃったらCPEPぶち込むのも無理があるしねー。
[392]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/08/25(土) 12:05:40 ID:??? 名有りもこれから増えるだろうし厳しい決断しなくちゃいけない事もあるんでしょうね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24