※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覇者の称号】キャプテン森崎44【カンピオーネ】
[111]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/12(金) 10:47:02.10 ID:cT+gOOir 見上「だがより厄介なのはヘルナンデスの常識外れの守備指揮能力だ。これによってイタリアユースのDF達の 守備力は全般的にワンランクアップしていると見て良いだろう。しかもシステムが5バックだからこれが最大限に活かされる。 そして…これら全てがジェンティーレを凶悪なスイーパーに仕立て上げている。 ジェンティーレは守備の全てに置いて極めて高い力を持っている。これが味方のサポートを得てより磨かれるのだ。 攻撃参加は殆どしないが、それでも今大会最優秀DFの最有力候補と言って良いだろう」 中山「(確かに俺にはあそこまで桁外れな守備力はない…だが)」 見上「攻撃と守備両方が極めて強力なのが一目瞭然。これがイタリアユースの全貌だ。唯一つけこめそうな隙は 攻撃と守備がハッキリと分かれすぎていてギャップが生じている事くらいだが、そう易々とその隙を突かせてはくれないだろう…」 イタリアユースの全貌を語り終えた見上は言葉を切り、説明の途中に様々なリアクションを示した選手達の表情をゆっくりと見定めた。 そしてこの負けず嫌い達が強敵を警戒しつつも恐れはしていない事を確認し満足げに頷いてから口を開き… 見上「それでは次に、具体的な戦い方の話に…」 葵「はいはいはーい!俺、俺をお願いします!!」 見上「………!?」 いきなり遠慮なく自己アピールした葵に不意打ちを食らった。
[112]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/12(金) 10:47:52.68 ID:cT+gOOir 赤井「お、おい、お前、発言の仕方ってもんが…!」 葵「監督、俺を使って下さい!FWでもMFでも良いですから!この試合の為に用意しておいた新必殺技があるんです!」 山森「(新必殺技だって!?)」 翼「(…今まで使わずに隠していたのか?)」 森崎「(うわ、こいつこんなガキッぽいアピールを…つーか新必殺技だと?んなモンあるんなら 今まで使っておいた方が活躍の機会は増えただろうに…まさかハッタリじゃねえだろうな? うーん、どうしたもんか。こいつの味方をしてやるか、否か。それとも黙っているか…)」 A 「監督、葵はイタリアを良く知っています。使ってやってもいいんじゃないですか?」 B 「お前…そこまで言うんだったら、その新必殺技がチャチなモンじゃ許されねえぞ?」 C 「フカシこいてんじゃねえ。そんなもんあるんだったら何で今まで使わなかったんだよ」 D 特に口を出さず、成り行きを見守る。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて ☆2012/10/12 21:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[113]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/16(火) 08:41:27.43 ID:OpU0jU0M >A 「監督、葵はイタリアを良く知っています。使ってやってもいいんじゃないですか?」 森崎「(いや…待てよ。この試合、日向のワントップじゃダメだ。イタリアは日向と翼を最も警戒するのは 火を見るよりも明らかだ。だから第三の得点源が必要なんだ。ここは葵に賭けてみる価値はある) 監督、葵はイタリアを良く知っています。使ってやってもいいんじゃないですか?」 森崎が葵の味方をすると場の雰囲気は明らかに変わった。 森崎によって力を引き出された者、才能を見出された者は一人二人ではない。その森崎が言うのならあるいは… そんな視線をごく自然に集められた見上は眉間に皺を寄せ、不機嫌そうに口を開いた。 見上「葵」 葵「はいっ!」 見上「そんな切り札があると言うのなら、何故もっと早く使わなかった…?」 葵「キッカケはドイツ戦でした!あのままじゃ駄目だと思って、 まだ構想段階だった技を急遽自由練習の時に実用化まで持って行ったんです!」 見上が暗に葵の言葉の矛盾を突こうとしているのは分かりやすかったが、 当の葵はそんな事には全く気づかずペラペラと自分の最近の動向を素直に話した。 これでは駄目だと悟った見上は質問を変える事にする。 見上「それではその新必殺技とやらは何だ?」 葵「はい!それは…」
[114]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/16(火) 08:42:18.51 ID:OpU0jU0M 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵、急成長?(!dice + !dice)★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 ダイスが 12→葵「新しいドリブル技とタックル技と必殺シュート2つです!」 10〜11→葵「新しいドリブル技と必殺シュート2つです!」 8〜9→葵「新しいドリブル技と必殺シュート2つです!(シュートは1つ未完成だけど…)」 7→葵「新しいドリブル技と必殺シュートです!」 5〜6→葵「新しいドリブル技と必殺シュートです!(シュートの方は未完成だけど…)」 2〜4→葵「新しいドリブル技です!」
[115]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/19(金) 10:12:29.94 ID:XVc2KKBm ★葵、急成長?( 4 + 4 )★ 8〜9→葵「新しいドリブル技と必殺シュート2つです!(シュートは1つ未完成だけど…)」 ---------------------------------------------------------------------------- 全日本メンバー「おお…」「3つも?」「本当かよ」「もっと早く出しておけっての」 葵は自信満々に自分の急成長をアピールした。彼が器用なウソをつけるタイプではないのは 誰もが知っていた為、その言葉を疑う事なく感嘆の声が上がる。 それを信じたのかどうかは定かではないが、見上はサングラスを押し上げてから口を開いた。 見上「…まあいい。どの道イタリアを良く知るお前を使うプランはあった。 そこまで言ってみせたのなら活躍してみせろ。くれぐれも醜態をさらすなよ」 葵「はい!」 森崎「(さーて、1回でもチャンスを生み出せば御の字ってトコか)」 *葵が「全方位フェイント(1/4でドリブル力+5)」「叩きつけロベッシャータ(低シュート力+7)300消費」 「股抜きロベッシャータ(近シュート力+7)200消費」を習得しました。 「股抜きロベッシャータ(近シュート力+7)200消費」だけは未完成なので50%の確率で失敗します。
[116]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/19(金) 10:13:01.11 ID:XVc2KKBm 見上「話を戻す。具体的な戦術と言っても、攻撃面では特に奇策がある訳ではない。 何時も通り日向と翼をメインに攻撃しつつセカンドストライカー達も参加してチャンスを伺うしかない。 強いて言えばジェンティーレのミスを期待する為に辛抱強く何度も攻める必要があると言う位だ」 早田「問題は守備面ですね」 見上「そうだ。と言ってもMF陣は特にメンバーを弄る必要はない。相手の支配力が高いからと言って、 下がり目に戦っても相手のシュート数を増やしてしまうだけで本末転倒だ。 問題はDF陣の組み方だ。向こうの攻め手はアルシオン、ストラット、ランピオンの3人に 限定されると言って良いのでそれぞれにどう対処していくかが勝負の分かれ目になるだろう」 森崎「(口を挟むとしたらこのタイミングか…?)」 A 早田のハードマークの活用を推す。 B 若島津のクリア万歳を推す。 C 赤井でバランス重視を推す。 D 石崎でブロック力UPを推す。 E 中里でカウンター狙いを推す。 F 特に何も言わない。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて ☆2012/10/19 12:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[117]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/19(金) 10:13:59.74 ID:XVc2KKBm 追記:葵のドリブル成長は限界に達したので、所持していたフラグAは消失しました。
[118]創る名無しに見る名無し:2012/10/19(金) 20:16:23.82 ID:9pYecgJN 仮にフラグAがなければドリブル技も未完成のままだった可能性はあったのですか?
[119]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/23(火) 10:42:54.50 ID:5m9Fv/OE >A 早田のハードマークの活用を推す。 森崎「まずは何と言ってもストラットを封じるのが一番大事ですよ。それにはタックルの強い早田を 活用するのが一番です。ストラットのドリブルはそこまで大した事はありませんからね」 翼「…俺も同意見です。元チームメイトとして断言出来ますが、ストラットはシュートさえ撃たせなければ 脅威は半分以下になります。幸い空中のシュートは得意としていないので、早田がマーカーとして最も適任でしょう」 早田「おっ、いいねえ。分かってるじゃねえか」 見上「…当然ストラットを野放しにする訳にはいかん。まずは早田、それから赤井でストラットをマークする。 更に次藤と中山を用い、アルシオンとランピオンのシュートは撃たせて防ぐ形を取るぞ」 赤井「はい!(やった、久々の出番!)」 次藤「はい(今回も責任重大じゃのう)」 中山「はい(ペース配分なんて考える余裕はないな)」 見上「中盤は翼、岬、三杉、松山の4人でボックス型で行く。言うまでもないが、アルシオンを放置したりするなよ。 何度抜かれても次こそは止める、と言う覚悟で挑み続けるんだ。無論他のMFに渡った時は積極的に奪いに行け。 また、岬はフリーになれたと思ったら自分で撃て。恐らくイタリアはお前にマークを割く余裕はないだろう」 翼「はい(俺はアルシオンだろうと誰だろうと、もう負けるつもりはない)」 岬「はい(準決勝あたりで1点取っておくと印象がいいんだけど…どうなるかな)」 三杉「はい(今回はゲームメイクよりも守備の駆け引きが重要になりそうだな)」 松山「はい!(どんな強敵だろうと、全力で立ち向かえば光明が見える筈だ!)」
[120]2 ◆vD5srW.8hU :2012/10/23(火) 10:44:39.94 ID:5m9Fv/OE 見上「まとめるとこうなるな」 −J−H− J葵 H日向 −−−−− −I−G− I翼 G岬 −−−−− −F−E− F三杉 E松山 A−B−C A早田 B赤井 C中山 −−D−− D次藤 −−@−− @森崎 森崎「(お、GKは俺か…って当然だよな。うんうん)」 若林「(たった1試合で今までの森崎の功績を上回れる筈がないか…)」 見上「この試合、攻守共に気持ちを切らさない事が重要だ。イタリアは守備力だけでなく 攻撃力でも今大会最強かも知れん。だがサッカーはそれ以外にも様々な要素が絡む。 相手よりも多く攻め方を考え、相手がどんな攻め方をしてきても精神力で食らいつけ。くれぐれも怯むなよ!」 全日本メンバー『はい!!』 こうして全日本ユースのミーティングは終わった。明日、彼らはイタリアユースに挑む。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24