※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覇者の称号】キャプテン森崎44【カンピオーネ】
[475]コピペ代行:2013/05/13(月) 09:45:24.57 ID:fJ4N4zrO 超モリサキ「う〜ん、そうだな…」 A 「マイボールなんだ、リスクは犯すな。翼が戻ってくるまでボールキープしてろ」 B 「今イタリアは空元気で持っている状態だ。一気にトドメを刺すチャンスだ、攻めろ!」 C 「イタリア陣内に攻め込んでおけ、ただし翼が戻ってくるまでシュートは撃つな」 D 「好きにしな。今回はフィールダー達の判断でいいぜ」 E とりあえず超モリサキモードを解いておく。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて ☆2013/5/13 20:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[476]代理。:2013/05/14(火) 08:39:43.23 ID:p8TMKscK >C 「イタリア陣内に攻め込んでおけ、ただし翼が戻ってくるまでシュートは撃つな」 中山「ふむ、時間を潰しつつ翼が戻ってきたらさっさと撃つって事か」 超モリサキ「わざわざ自陣の中でボールキープしていて、万が一奪われた際ピンチになる必要もない。 ジワジワといたぶってから確実にトドメを刺してやれ。それで俺達の勝ちだ」 三杉「いいね。ノーリスクで勝てるのならそれに越した事はない」 中里「では、拙者も上がっておくでゴザル」 超モリサキの指示の下、全日本ユースは翼が戻り次第シュートを撃てる体勢を築いておく事にした。 ピィイイッ! 放送「岬くんがフリーキックで試合を再開させました。一旦ボールを後ろに戻し…中里くんに渡します」 ヘルナンデス「DFライン、下がれ!裏を取らせるんじゃない!」 イタリアメンバー『おおっ!!』 中里「(拙者の脚を警戒したか?それならそれで構わん、突っ切るチャンス…いや)」 バンビーノ「(分が悪いなんて言ってられない、なんとか奪うんだ!)」
[477]代理。:2013/05/14(火) 08:40:16.13 ID:p8TMKscK 中里「こうもプレスが緩々では、ドリブルする気も湧かぬのう」 バシッ! バンビーノ「くっ!」 松山「ナイスパス中里!それっ!」 バコッ! 三杉「フィールドが凄く広いね。新鮮な体験だ」 バシュッ! イタリアメンバー「く、くそっ!」「これみよがしにパス回しやがって…!」 放送「日本、悠々とパス回し!人数差を生かして有利に進んでいきます!」 見上「(元々プレスが緩いチームの上、ジェンティーレが居なくなった事でこちらのやりやすさはさっきまでの比ではない。 それでもある程度以上進むには何処かでドリブルを仕掛けねばならないが…そろそろか)」 マンチーニ「や、やっと追いついたぞ!」 中里「ふむ…」
[478]代理。:2013/05/14(火) 08:40:53.74 ID:p8TMKscK 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ ★マンチーニ タックル (!card) 72+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→中里、ボールキープ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (葵がフォロー)(岬がフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」
[479]代理。:2013/05/15(水) 10:03:14.67 ID:rbQ7h5IL ★中里 ドリブル ( ダイヤ10 ) 75+( 2 + 6 )+(分身ドリブル+4)=87★ ★マンチーニ タックル ( クラブ5 ) 72+( 3 + 3 )=78★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中里、ボールキープ。 ----------------------------------------------------------------------------- 中里「追いつけても、捕まえられないのでは意味がなかろう?」 ヒュンヒュンヒュンヒュン!! マンチーニ「くっ…だめなのか!?」 イタリアメンバー「くそっ…これだけスペースがあればあのサイドバックのやりたい放題だ!」「ま、マンチーニのフォローを…!」 ヘルナンデス「ダメだ皆釣り出されるな!ここで守備体勢を崩しては取り返しがつかなくなる! (あいつらの狙いはツバサが帰ってきた瞬間サイクロンを撃つ事…その時にDF陣の壁が無ければ致命的だ!)」 イタリアメンバー「く、くそっ…」「下がりながら見ている事しか出来ないなんて…」 サッカーに置いて守備は一人でカバーする範囲が広い程やりづらく、逆に攻撃ではスペースが あればある程伸び伸びとプレイ出来る。現在両チームの9対10の戦いを強いられているイタリアは ロクにプレスをかけられず、全日本ユースの思うが侭にじりじりと自陣に追い込まれていった。 そして数分後、イタリアが覚悟しながらも恐れていた瞬間がやってくる。 放送「後半27分、イタリアはDF4人がPAを固めるのが精一杯です。あっと、ここで…」
[480]代理。:2013/05/15(水) 10:04:14.74 ID:rbQ7h5IL ダダダダダッ! 翼「来い!俺に持ってこい!」 放送「ここで翼くんが治療を終えフィールドに復帰してきました!」 ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!! 観客「来た!ツバサが来た!」「日本のエースが来た!」「これでサイクロンが見れる!」 「いけーツバサ!イタリアの命運を断ち切れ!」「もうこんな反則だらけの試合なんか終わらしちまえ!」 超モリサキ「(チッ、地元のヒーローめ。俺だってパルメイラスでなら…って同じサンパウロ州サンパウロのチームじゃねーか! なのにこの扱いの差は…リオカップ決勝のアレが原因か!?くそっ、くそっ、全部翼のせいだ!!)」 放送「エースの帰還を讃える歓声と共に今ボールが翼くんに渡されました!出るか、出るか!?」 ヘルナンデス「来たぞぉおおーーーーっ!!このシュートを止めて勝機を掴み取れ!」 イタリアメンバー『ぅおおおおおおおおおおおおおっ!!』 翼「(ジェンティーレが退場したのは有難かったが、高い代償を払わされた…これ以上消耗する前に)これで決める!」 ガッ! グルルルルルルル…
[481]代理。:2013/05/15(水) 10:04:47.67 ID:rbQ7h5IL 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★翼 サイクロン (!card) 86+(!dice + !dice)=★ ★バサレロ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+ (カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)=★ ★トリノ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+ (カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)=★ ★ゴルバテ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+ (カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)=★ ★マリーニョ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+ (カティナチオマステリー+1)+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (葵がねじこみに)(岬がフォロー)(中里がフォロー) ≦−2→イタリアボールに。
[482]代理。:2013/05/15(水) 10:05:20.45 ID:rbQ7h5IL 【シューター】−【キーパー】 ≧2→翼のサイクロンがイタリアゴールを突き破る! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (葵がねじこみに)(岬がねじこみに)(ゴールラインを割る) ≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター! 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 翼:「サイクロン」に吹飛係数3 ダイヤかハートで「クリップタックル(+3)」、「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 バサレロ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 トリノ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 ゴルバテ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 マリーニョ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター) イタリア:ヘルナンデスの「スキル・カティナチオマステリー(味方DFの全守備行動に+1)」常時発動
[483]創る名無しに見る名無し:2013/05/16(木) 07:22:00.52 ID:ae8OuEGE 翼の怪我補正はもう治療済でなしということでよいのかな?
[484]コピペ代行:2013/05/20(月) 10:13:15.14 ID:8nC5hNvW ★翼 サイクロン ( クラブJ ) 86+( 1 + 5 )+(軽傷LV1ペナ-1)=91★ ★バサレロ ブロック ( ダイヤA ) 70+( 5 + 6 )+(カティナチオマステリー+1)+ (人数補正+2)+(ダイビングブロック+4)=88★ *吹っ飛び* ★トリノ ブロック ( JOKER ) 70+( 1 + 4 → 自動6ゾロ )+(カティナチオマステリー+1)+ (人数補正+2)+(ダイビングブロック+4)=89★ ★ゴルバテ ブロック ( スペードJ ) 71+( 1 + 2 )+(カティナチオマステリー+1) +(人数補正+2)=77★ *吹っ飛び* ★マリーニョ ブロック ( ハート4 ) 71+( 4 + 3 )+(カティナチオマステリー+1) +(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)+(ダイビングブロック+4)=84★ *吹っ飛び* 【シューター】−MAX【ブロッカー】=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 ★翼 サイクロン ( クラブJ ) 86+( 1 + 5 )+(軽傷LV1ペナ-1)+(威力減退-2)=89★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 ( スペード4 ) 83+( 3 + 4 )=90★ 【シューター】−【キーパー】=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割る。 ----------------------------------------------------------------------------- 〜約半年前、イタリアユース合宿時のある日〜 ジェンティーレ「全く…揃いも揃って貴様ら、本当に使えないな」 バサレロ「くっ…」 ヘルナンデス「ジェンティーレ!」 イタリアユースな主力選手とそうでない選手の実力差が激しい。 特にDF達に置いては”ジェンティーレとそれ以外”と言うどうしようもなく絶対的な区別があった。
[485]コピペ代行:2013/05/20(月) 10:14:02.32 ID:8nC5hNvW ジェンティーレ「事実だ。お前はこいつらを甘やかしすぎだ」 ヘルナンデス「だからと言って言い方と言う物があるだろう!4人共努力はしているんだ!」 故にジェンティーレとそれ以外のDF達はしばしば衝突してしまう。 正確には歯に衣を着せないジェンティーレが一方的に彼らをなじっているので衝突とは言えないかも知れない。 ジェンティーレ「努力?いいや、こいつらは努力なんかしていないぜ」 マリーニョ「な、なんだって!」 トリノ「俺達が弱いのは認めるが、努力はしているぞ!」 ジェンティーレ「ほう、じゃあなんでお前らJrユース大会の時からロクに成長していないんだ? あれだけヘルナンデスにおんぶに抱っこの状態だったのを何とかしようとは思わなかったのか?」 ゴルバテ「なっ…!」 ジェンティーレ「そんなんじゃワールドユースでは更に醜態を晒すだけだ。努力が認められるのは 結果を出した時のみだ。結果を出せなければそれは努力じゃない。ただの言い訳に過ぎん」 ヘルナンデス「いい加減にしろジェンティーレ!」 ストラット「………」 ジェンティーレが他DFの実力不足をなじり、それをヘルナンデスが諌める。 イタリアユース合宿中に何度も繰り返されたシーンがこの日も繰り広げられていた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24