※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反撃の】ファイアーモリブレム40【狼煙】
[15]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/30(木) 04:04:15 ID:??? ☆〜恐怖の記憶が力に変わる!別録・ラーニングセーブ辞典〜☆ 『キャノン』+1 『オーバー』+1『ライジング』+1『ツイン』+2 ☆〜沢山集めて輝かせ!別録・星のかけら辞典〜☆ 『イスラス』0/1『シェスター』0/1『マーガス』1/1『ビクトリーノ』1/1 『中里』0/1『若林』0/1『シュナイダー』0/1『肖』1/1
[16]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/30(木) 04:05:49 ID:??? テンプレはここまで。 色々と悔しい思いを味わった展開を覆すことに希望を乗せて 今回のスレタイを採用させていただきました。ありがとうございます! どんどん増える新要素に対して柔軟に対応していただけて嬉しい限りです。 これからも、皆さんと一緒にこの物語を進めていければいいなと思っております。 おかしな点や疑問点があれば遠慮なく質問してくださればこちらも助かります。 さて、原作では鬼門と呼ばれる恐怖のドラゴンナイトが群れる第2章ですが、 このスレでも強烈な攻撃力と強固な守備力を再現しております。 勝利のカギを握るのはやはり飛行系に特効を持つ弓兵ですね。 マケドニアの反乱編では彼らの活躍に是非ともご期待ください! おかげさまで40スレ目となりましたファイアーモリブレムを、今スレもどうぞよろしくお願いいたします。
[17]森崎名無しさん:2012/08/30(木) 05:56:23 ID:??? スレ立て乙です。あとスレタイ採用ありがとうございます。
[18]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/02(日) 08:25:35 ID:??? >>17 乙感謝です。素敵なスレタイをありがとうございました! 今スレもどうぞよろしくお願い致しますね〜。 =========== 先着『2名』様で ★弓兵C 22/22 鉄の弓(攻速…4 係数…) 命中判定→!card+16+指揮(1)= 追撃判定→!card+16+指揮(1)= 攻撃判定→!card+16+指揮(1)=★ ★クリス 28/31 鋼の槍(攻速…0 係数…) 回避判定→!card+5+指揮(3)+支援(1)= 守備判定→!card+17+指揮(3)+支援(1)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。 【補足・補正】 弓兵Cの攻撃判定がダイヤで『剛力』で+3 クリスの守備判定がダイヤ・ハートで『鉄壁』で+4 クリスの守備判定と相手の攻撃判定のマークが一致で『反射』で攻撃をそのまま跳ね返す 戦闘計算式は>>8を参照してください
[19]森崎名無しさん:2012/09/02(日) 08:34:35 ID:??? ★弓兵C 22/22 鉄の弓(攻速…4 係数…) 命中判定→ クラブ4 +16+指揮(1)= 追撃判定→ ダイヤ6 +16+指揮(1)= 攻撃判定→ スペードK +16+指揮(1)=★
[20]森崎名無しさん:2012/09/02(日) 08:35:22 ID:??? ★クリス 28/31 鋼の槍(攻速…0 係数…) 回避判定→ クラブ5 +5+指揮(3)+支援(1)= 守備判定→ クラブJ +17+指揮(3)+支援(1)=★
[21]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/02(日) 09:03:15 ID:??? ★弓兵C 22/22 鉄の弓(攻速…4 係数…) 命中判定→ クラブ4 +16+指揮(1)=21 追撃判定→ ダイヤ6 +16+指揮(1)=23 攻撃判定→ スペードK +16+指揮(1)=30★ ★クリス 28/31 鋼の槍(攻速…0 係数…) 回避判定→ クラブ5 +5+指揮(3)+支援(1)=14 守備判定→ クラブJ +17+指揮(3)+支援(1)=32★ 弓兵Cの攻撃!クリスは攻撃を受け止めた!
[22]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/02(日) 09:04:18 ID:??? 先着『2名』様で ★騎士A 24/24 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→!card+15+指揮(1)= 攻撃判定→!card+20+指揮(1)= 回避判定→!card+6+指揮(1)= 守備判定→!card+9+指揮(1)=★ ★ドーガ 26/26 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→!card+12+指揮(2)+支援(1)+5『返刃』= 攻撃判定→!card+19+指揮(2)+支援(1)+5『返刃』= 回避判定→!card+5+指揮(2)+支援(1)= 守備判定→!card+13+指揮(2)+支援(1)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。 【補足・補正】 騎士Aにの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 騎士Aの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2 ドーガの攻撃判定がダイヤで『剛力』で+3 ドーガの守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする ドーガの回避判定がダイヤで『捌き』でカードの数値を守備合計に加算 ドーガは『返刃』で反撃時攻撃と命中が常に+5 戦闘計算式は>>8を参照してください
[23]森崎名無しさん:2012/09/02(日) 09:06:37 ID:??? ★騎士A 24/24 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→ クラブ10 +15+指揮(1)= 攻撃判定→ クラブ6 +20+指揮(1)= 回避判定→ スペード9 +6+指揮(1)= 守備判定→ ハート7 +9+指揮(1)=★
[24]森崎名無しさん:2012/09/02(日) 09:07:36 ID:??? ★ドーガ 26/26 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→ スペード8 +12+指揮(2)+支援(1)+5『返刃』= 攻撃判定→ ダイヤ5 +19+指揮(2)+支援(1)+5『返刃』= 回避判定→ ダイヤ4 +5+指揮(2)+支援(1)= 守備判定→ JOKER +13+指揮(2)+支援(1)=★
[25]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/02(日) 09:17:32 ID:??? ドーガの指揮は(3)でしたね。修正いたします。 =========== ★騎士A 24/24 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→ クラブ10 +15+指揮(1)=26 攻撃判定→ クラブ6 +20+指揮(1)=27 回避判定→ スペード9 +6+指揮(1)=16 守備判定→ ハート7 +9+指揮(1)=17★ ★ドーガ 26/26 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜9) 命中判定→ スペード8 +12+指揮(3)+支援(1)+5『返刃』=29 攻撃判定→ ダイヤ5 +19+指揮(3)+支援(1)+5『返刃』+3『剛力』=36 回避判定→ ダイヤ4 +5+指揮(3)+支援(1)=13『捌き』 守備判定→ JOKER +13+指揮(3)+支援(1)+4=36★ 騎士Aの攻撃!ドーガは攻撃を受け止めた! ※ドーガがJOKERを出したので覚醒します =========== ★ドーガ守備覚醒→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→奇数:守備+1 偶数:HP+1 ハート→奇数:守備成長+5 偶数:HP成長+5 スペード→スキル『待ちぶせ』HPが半分以下時必ず先制 習得 クラブ→スキル『感応』地形効果の補正が2倍 習得 JOKER→ぜーんぶ!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24