※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反撃の】ファイアーモリブレム40【狼煙】
[256]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 18:11:08 ID:??? 森崎はクリスの命の灯火が消える瞬間を間近で見ていたのだ。 ルーメルの槍を受けて砕けた肩や胸の鎧の装甲。 そして常に鮮やかな蒼の髪を纏めていた髪留めをそっと取り出す。 ライアン「うっ……うぁ……うああ〜〜〜〜〜〜ん!!!」 ロディ「…………なんてことだ。クリス。誰よりも先に君が命を落としてしまうだなんて……」 第七小隊の事を思えば、森崎も心が張り裂けそうだった。 カタリナの裏切り。そのショックを立ち直らせたのはやはり隊長であるクリスの存在が大きかったのだ。 そして今度はそのクリスまでもが、自分たちの側からいなくなってしまった。 今まで自分たちを纏め、力を合わせられる象徴が消えてしまった苦しみは計り知れない。 セシル「……森崎さん。クリスは、クリスは最後に何を言ってましたか?」 長い沈黙を挟み、ようやく言葉を紡げるだけの落ち着きを取り戻したセシルは親友の最後を森崎に尋ねる。 森崎「セシルの名前をつぶやいていた。カタリナのことを助けてやってくれ…と」 セシル「(やっぱり。あの時レディーソードから聞こえた声は空耳なんかじゃなかったんだ。 クリス。あなたがこの世で最後に遺した私への言葉だったのね……)」 カタリナを必ずこの手に取り戻す。自分たちは6人揃って初めて第七小隊なのだから。 そう自分の夢をいつも熱く語っていたクリスの姿が瞼の裏に焼き付いている。 セシル「森崎さん。クリスの遺したその『かけら』。私達に預けてくれませんか」 ルーク「……俺も。俺にもくれよ。アイツの形見」 涙で頬がただれ、目も真っ赤に染まったルークは声こそ小さいもののはっきりと言葉にする。 自分はこの小隊の『エース』なのだから。『隊長』の志を引き継ぐのは自分しかいないと自負しているのだろう。
[257]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 18:13:11 ID:??? ルーク「俺、アイツの分まで強くなるから。絶対にカタリナを取り戻して目を覚まさせてやるから! だから天国で…俺達の事見守っていてくれよって…………うっ……ぐっ……」 ロディ「セシル……」 ライアン「ルークさん……」 以前に兄を失った経験のあるライアンや、こうなる覚悟を常に持てていたロディは比較的落ち着き払っていた。 だが、彼らも抱える気持ちは同じだった。クリスは確かに命を失った。 しかし魂までは消えてはいない。彼女の遺品を通して、第七小隊の絆は失われていないことを確認したいのだろう。 ☆どうしますか? A 分かった。アイツの分まで頼んだぞみんな…!(クリスの遺品を第七小隊に渡す) B 駄目だ。そんなものを持っていると死に急ぐぞ!(クリスの遺品を渡さない) C いや、これは俺が預かっておく。アイツは俺にとって特別な存在だったから(自分が保管する) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[258]森崎名無しさん:2012/09/11(火) 18:27:05 ID:1uyJWQV+ A
[259]森崎名無しさん:2012/09/11(火) 18:28:15 ID:xHak9Lhw A
[260]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 19:28:41 ID:??? >A 分かった。アイツの分まで頼んだぞみんな…!(クリスの遺品を第七小隊に渡す) 森崎「分かった。アイツの分まで頼んだぞみんな。 必ずマケドニアの反乱をおさめてアリティアに帰るぞ」 セシルは髪留めを、ルークは砕けた装甲をそれぞれ受け取り、力強く頷いた。 クリスはここにいる。自分たちと一緒に戦ってくれている。 だから決して心を折らずに自分たちは前へと走りださなきゃ行けない。 若き騎士たちは、この日大事なものを失った。 が、同時にまたひとつ人生において大きな成長をしたのかもしれない。 ※ルークとセシルの評価が上がりました。 一方その頃。クリスの戦死の悲しみを振り払うように黙々と制圧作業をすすめる マルスとジェイガンの前に、懐かしい顔が現れる。 ジェイガン「マルス王子。砦の一室に珍しい方が捕らわれておりましたぞ」 マルス「あれ?…リンダじゃないか!どうして君がこんなところに?」 アカネイアの宮廷魔道士リンダ。光の賢者ミロアの娘であり、光魔法オーラの継承者でもある優秀な魔導使いである。 リンダ「マルス様!よかった。やっとめぐり会えた……。 マルス様にどうしてもお会いしたくて大陸中をあっちこっち探していたの。 でもマケドニアの兵士に怪しまれてこの砦につれて来られて…」 マルス「そうだったのか、無事でよかった。だけど、どうして僕を探していたの? リンダは、ニーナ様の傍にいると思っていたのに」
[261]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 19:30:06 ID:??? リンダはニーナの側近でもある。同じく騎士団の長であるミディアと共に 細腕を献身的に振るう王女の補佐として力になっていたはずである。 リンダは大事そうに抱えていた鞄から黄金色に輝く台座を模したような形の盾を取り出した。 それはマルスにとっては懐かしくもあり、自分が率いてきた同盟軍の盟主の象徴と呼べるものでもあった。 リンダ「ニーナ様から、これをマルス様に、お渡しするようにと言われて」 マルス「これはファイアーエムブレム!アカネイア王家の家宝。紋章の盾じゃないか!」 でも何故今、アカネイア王家の象徴でもある『覇者の証』を僕に?」 リンダ「わたしにも、わからないの。ニーナ様は訳をおっしゃらずに、ただマルス様に、とだけ…。 でも、何故かとても悲しそうな目をされて…たぶん、泣いておられたのだと思います…」 マルス「ニーナ様が!?一体、どうして…?」 前大戦において、マルスがニーナからこの炎の紋章を託された理由は、 戦う力を持たない自分の代理として、ドルーアと戦う同盟軍を率いる旗印の象徴としてである。 もし今回も同じ意図だとするならば。自分の代わりに何かを成し遂げて欲しいという救援のサインなのだろうか。 マルス「(森崎の偽物……ラムカーネは形式上は救国の英雄に恥じないようにアカネイア皇帝として振舞っていた。 この大陸での自由な権力を手に入れるためだけにニーナ様との婚姻を計画していたのだとしたら…!)」 リンダ「ニーナ様は……少なくとも私達の知っている『森崎くん』のことは気に入っていたと思うの。 前大戦でのグルニアとの決戦のとき、自分の迷いを振り払ってくれた 彼には感謝してもし足りないとよくおっしゃっていたわ……」
[262]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 19:31:24 ID:??? 確実に成功するかわからないカミュの説得のために大事な仲間を犠牲には出来ない。 森崎はそう言ってニーナを説得し、正面からカミュと戦うことを納得させたことがあった。 そういうこともあり、森崎との婚姻はまんざらではなかったのではないかと、 リンダは複雑な乙女心を無理やり納得させていた。 マルス「リンダ。森崎のことについては後で詳しく説明するとして…… この戦いが終わったら僕もニーナ様のもとへ行く。 それまでは、リンダも僕たちと一緒にいてほしい」 森崎の肉体を支配しようと企む存在がいる。 そして彼は今アカネイア皇帝としてこの大陸で暗躍していることを説明しなくてはと考えつつ、 アリティア軍で保護する形で、リンダを仲間へと引き入れる。 リンダ「はい!マルス様!!」 ※アカネイアの光の魔道士リンダが仲間になりました!
[263]森崎名無しさん:2012/09/11(火) 19:31:27 ID:??? 森崎とニーナってどんな感じかちと想像できんなw
[264]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 19:33:37 ID:??? リンダ 魔道士 レベル7 EXP0 0戦0勝0敗 成長率 HP21/21 40 力 3 20 技 8 70 速 10 60 運 11 80 武 12 70 守 3 10 魔 4 3 スキル『怒り』HP半分時に1/4で必殺 『エリート』経験値2倍 持ち物 オーラ リザイア サンダー 支援 森崎1 トーマス1 アカネイアの宮廷魔道士。光の賢者ミロアの娘のポニーテールとスリットがよく似合う女魔道士。 専用魔法オーラの破壊力は言うまでもなく、相手のHPを吸収するリザイアは 本来打たれ弱い彼女を強力な地雷へと変貌させる。 サッカーでは魔道士として強力なブースト役を任せられるが、やや体力が頼りない。 その分速さや技が高いので、ボール運び要員と兼任できるのが強みと言えるだろう。
[265]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/09/11(火) 19:35:47 ID:??? 〜???〜 ここはいったいどこだろう。足元がフワフワとしていておぼつかない。 子供の頃に雲の上を歩く夢を見たことがあったが、もしも実現できればこんな感触なのだろうか。 クリス「(ああ、そうか。私、ルーメル将軍の槍を受けきれなくて……貫かれて……死んじゃったんだ)」 だったらこの雲のような階段は天国へと続く道だとでもいうのだろうか? 幼い頃から訓練訓練。たまに料理をしたかと思えば鋼の味の塊を生成したことはあったが どうやら自分は善行を認められたらしい。そんなことを考えつつ、クリスは道のない道を歩く。 暫く歩いた先に見えたのは、黒いローブに身を包む顔の見えない老人の姿だった。 ????「クリス……クリスよ……」 クリス「え?その声は…まさか!お祖父ちゃん?マクリルおじいちゃん?」 アリティア騎士を志すキッカケを与え、自分にとっての武術の師でもある 自分がはっきりと記憶している唯一の肉親。元アリティア騎士団所属のマクリル。 クリス「おじいちゃんがいるってことは、やっぱりここは天国なんだ。 ……死んじゃったことはすごく悔しいし悲しいけれど…… おじいちゃんがいるのなら、私……怖くないよ」 物心付く前に両親と離別した彼女にとって、マクリルはただの祖父以上の存在だった。 だからこそ女の身でありながら彼のような騎士になりたいと憧れ、王宮の門を叩いたのである。 だが、騎士クリスという存在を縛り付ける肉体は既に無くなった。 歳相応の、何処にでもいる村娘のクリスは、大好きだった祖父の下へと駆け寄っていく。
[266]森崎名無しさん:2012/09/11(火) 19:35:55 ID:??? 焼けぼっくいに火がつくかしらん
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24