※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反撃の】ファイアーモリブレム40【狼煙】
[736]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 11:42:07 ID:??? >C「だったらリベンジすればいい。その仮面の男を見つけて今度こそぶち抜いてやれよ! 森崎という選手は時代によって大きく異る評価を受けている。 南葛SCに所属する前は、誰一人として知らない無名の存在だった。 それが、優勝チームのGKとして活躍したことを皮切りに、中学サッカーのトップを牽引していく。 世界jrユース大会では世界一と同時にMVPも獲得し、このまま世界のトップへと羽ばたくだろうと期待されていた。 森崎「(そうだ。『リセット』で『勝たせてもらっていた』俺の歴史は華々しいものだった。けれど…)」 アカネイア大陸でのサッカー。負けてもやり直せない苦しみを直に味わい、挫折と絶望に涙を流す。 再び全日本ユースというチームとして再結集した際の森崎の評価は、 あくまでも優勝チームの一人のキーパーという評価に留まっていた。 絶望的な試合の流れを変える力も、チームを引っ張る栄光も既に過去のものとなっていた。 森崎「(俺がユースの正GKになれたのだって、あの特別試合でマルスやアベルの助けがあったからこそなんだ)」 海外クラブで活躍する日本人選手も増えている今、森崎はあの頃のような特別な存在ではない。 それでも自分には絶対に譲れないものがある。他人と比べられても誇れるものが確かにある。 森崎「俺がお前だったら、そんな弱音を吐く前にやることがある」 ビクトリーノ「なにィ?」 森崎「リベンジするんだよ。その仮面の男を見つけて今度こそぶちぬいてやるんだ。 それで負けて惨めな思いをしても、俺はあきらめない。 自分が納得するまで、いや、勝つまで絶対に諦めることなく何度でも『やり直す』だけだ」 ビクトリーノ「自分が納得するまで何度でも……ね」
[737]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 11:44:18 ID:??? 森崎「お前がもうあの仮面の男には叶わないって結論付けちまってんのならこれ以上俺は口出ししねぇよ。 でも、もしほんの少しでも納得がいかないのなら、俺は絶対に諦めん!」 リセットすることとやり直すこと。似ているようだけど少し違う。要は心意気の問題なのだ。 無かった事にするのではなく、惨めな敗北すらも次の勝利へとつなげる糧にする。 決して輝かしい道だけを歩いてこれなかった森崎がたどり着いた答えに、ビクトリーノは顔を上げる。 ビクトリーノ「……そうだな。たった一回負けたくらいでしょげてちゃプロ失格だよな。 分かった。お前の言うとおり次こそは奴を捕まえてやる。 何度でも挑戦してやるぜ。俺が世界一のスピードスターと証明するその時までな!」 森崎「おう、その意気だぜ。南米の黒豹さんよ」 ビクトリーノ「じゃあ、さっさと捜索の続きといこうぜ。肝心の競争相手を見つけねェと リベンジのリの字も果たせないまま日が暮れちまうからな」 森崎「そうだな。泥棒の仲間が脱走の手引きをしたっていうのなら、例の仮面の男も必ず現れるはず。 俺に見せてくれよ。お前の自慢の俊足で派手にぶち抜くところをな」 ビクトリーノ「ああ。瞬きする暇すら与えねぇよ」 森崎の言葉に勇気づけられ、仮面の男との再戦に熱い気持ちを燃やすビクトリーノだった。 ※ビクトリーノの『星のかけら』が回復しました。
[738]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 11:47:18 ID:??? ポタッ…ポタタッ… 頭上に冷たいものを感じ、ふと空を見上げると小雨がぱらつき始める。 ビクトリーノ「……ちょっと話をしている間に大分時間が過ぎちまったな。 予報だとこれから夜にかけてどんどん雨が強くなるらしいぞ」 森崎「はやいところ見つけないと面倒だな。 それとも、もう警察の人たちが泥棒を捕まえちゃったかもなぁ」 ★泥棒包囲網の行方→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→泥棒らしき人物が廃ビルに入っていくところを目撃! スペード→ドールマンが合流してくる。麻薬お菓子の正体が分かったらしい。 クラブ→どうやら泥棒はあっけなく御用されたそうだ。折角だしどこかに寄ってく? JOKER→例の仮面男が再び登場!ビクトリーノのリベンジ到来!
[739]森崎名無しさん:2012/10/14(日) 11:49:04 ID:??? ★泥棒包囲網の行方→ ダイヤ2 ★
[740]森崎名無しさん:2012/10/14(日) 12:08:30 ID:??? 戦場パートでWiki更新が続いていたせいか Wikiのページ更新最新10ページにモリブレムスレが消えると不思議な感じがする
[741]森崎名無しさん:2012/10/14(日) 12:53:29 ID:??? リベンジ機会か…JOKERはそう出るもんじゃないし、 アカネイアシナリオで出てきたら星のかけらでビクトリーノ召喚、かな?
[742]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 17:05:06 ID:??? >>740 いつも多くの情報を更新していただき感謝の気持ちで一杯です。 >>741 イベント次第ではオランダシナリオ中に決着がつくかもしれません。 =========== ★泥棒包囲網の行方→ ダイヤ2 ★ >ダイヤ・ハート→泥棒らしき人物が廃ビルに入っていくところを目撃! 昨日の泥棒、引いては彼の仲間であろう仮面の男の足取りを追うべく、森崎とビクトリーノは捜索を再開する。 勇気を出して強面の男たちから情報を集めてみると、 以外なことに、森崎たちがプロのサッカー選手だと分かると有力な情報を教えてくれた。 ビクトリーノ「いや〜サッカーてホントいいものですねぇ。万国共通の合言葉だな」 森崎「明日の試合も応援に来てくれるみたいだし、 アウェイでサポーターの少ない俺たちブレーメンからしてみれば大きな味方だぜ」 思わぬ応援団も獲得しつつ、情報通りに廃ビルが立てられている地帯へと進んでいく。 ビクトリーノ「おい、森崎。ちょっとこっち来てみろよ」 森崎「! 今のはまさか…」 周囲の状況を確認する怪しい男が、息を切らしつつビルの中へとすり抜けるように入っていく。 遠目ではっきりとは分からないが、おそらく昨日の泥棒に違いない。 ビクトリーノ「よし、突入するぞ」 森崎「オーケー」 ビクトリーノ「なんだかスパイ映画のワンシーンみたいだな。ワクワクしてくるぜ」
[743]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 17:06:16 ID:??? 廃ビルといってもまだ電気が通っているのか、非常灯の薄暗い明かりが灯っている。 明かりを頼りに細い通路を抜けていくと、やけに清潔に保たれた開けた部屋に出る。 森崎「外から見た限りじゃ廃墟にしか見えなかったが、何だか頻繁に人通りがあるっぽいぞ」 ビクトリーノ「さっきスパイ映画って言ってみたけど、このビルって撮影にでも使われてるんじゃないのか?」 森崎「あーなるほど。それだったら納得だ。映画といえばこの間の……ん?」 カツーンカツーン…… ビクトリーノ「誰かが入ってきたようだぜ。一旦隠れよう」 遠くから数名の足音が聞こえてくる。二人は一旦物陰に身を潜め、事の成り行きを静かに見守る。 ??「――それで例の研究は進んでいるのかね?」 ??「ええ。サンプルも抽出し、あとは適応者の傾向を見守るだけです」 ??「ふふふ……この研究の完成の暁には莫大な報酬が待っているからね」 ??「ええ。それもこれもあのお方のおかげですよ。うえっへっへ」 二人はひょっこりと首だけを出し、喧騒する男たちの会話を聞き取る。 ビクトリーノ「…なんだか難しそうな話をしてるな。研究とか何とか」 森崎「うーん、よく聞き取れないな。もうちょっと近づいてみようぜ」
[744]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 17:08:19 ID:??? ★スパイ大作戦→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→重要な計画とやらを盗み聞く。さらに…? ハート・スペード→重要な計画とやらを盗み聞く クラブ→前に乗り出し過ぎて転んでしまう!見つかってしまった! JOKER→例の仮面男が再び登場!
[745]森崎名無しさん:2012/10/14(日) 17:08:53 ID:??? ★スパイ大作戦→ スペード4 ★
[746]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/14(日) 17:40:40 ID:??? ★スパイ大作戦→ スペード4 ★ >ハート・スペード→重要な計画とやらを盗み聞く ビクトリーノ「森崎、もうちょっと体勢低くできねぇか?」 森崎「これ以上無理だって。ていうかあんまりくっつくなよ、暑苦しい」 ビクトリーノ「俺だってカワイコちゃんならともかくお前と密着なんてゴメンだよ。 って、今は文句を言ってるわけにもいかねぇか」 森崎「しっ!…話の続きを聞けそうだ。静かにしろ」 ??「この研究は今のサッカー界のバランスを大きく揺るがすことにも繋がるだろう」 ??「名付けて『人類倍速計画』ってところっすかね。けど、そんなにスゴイ価値が生まれるんスかねぇ」 ??「考えても見ろ。常人の『倍速』の速さで走れるというだけで様々な状況で有利になるだろう。 もしもチーム全員が常に『倍速』で動ける状態を想像してみろ。恐ろしい事この上ないぞ」 ??「はぁ。そりゃあ確かに恐ろしいっすね。一人いるだけでも大分違うのにチーム全員って…」 ??「問題は『倍速』に動き続けることでのリスクだ。このサンプルでは多くの者が 体のバランスを保てずに身体機能の消耗を激しくすり減らしているではないか」 ??「それを緩和する薬品も同時に研究してはいるんですけどね。 今のところはドーピング検査でごまかすのは難しいところっすけど。 被験体が不足してるんスよねぇ。『倍速』で走れる才能を持つ人なんてそれこそ一握りみたいですし」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24