※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会?】ファイアーモリブレム41【再会!】
[672]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/10(土) 18:31:33 ID:??? ★アヤックスの反撃→ ハート7 ★ >ハート→オランダトリオのコンビプレイを試してみないか? クライフォート「ふむ。その意図を聞かせてほしい」 三杉「ここまでこの時間帯でお互いに1点という、思った以上に速いペースで試合は展開している。 それだけ体力の消耗も激しくなってくる。つまり、どれだけ全員のコンディションを 試合終了までの間、十分に保てるかどうかがこのあとの流れを握る鍵になるだろう」 クライフォート「前半はクリスマンを司令塔に据えて、彼らを中心に攻めていくということか?」 オランダトリオのパスワークの精度は、彼らが前期にレンタル移籍していた フェイエノールトにおいて、十分すぎるほどの実力を残している。 先ほどの先制点のことも考えれば、彼らが活躍できればできるほど、 主戦力であるイスラスやクライフォートのスタミナが温存できると三杉は考える。 クリスマン「真打は後半のお楽しみに取っておくべきだな。まぁ、露払いは任せてくれよキャプテン。 ブレーメンのGKはミューラーに比べれば大したことはない。後半までにあと2、3点は取っておくよ」 クライフォート「期待しているぞ。クリスマン」 クリスマンはクライフォートとポジションを入れ替え、やや前がかった位置へと移動する。 レンセンブリンク「フフッ、例のアレをやれとの指示ですか?」 カイザー「ヒャッホー!派手にかきまわしちゃいますか!」 ピイィィィィッ!! キックオフの笛と同時に、クリスマンはレンセンブリンク、カイザーを伴い前進する。 三角形のフォーメーションを取り、巧みなパス回しでブレーメンの選手たちのチェックを寄せ付けない。
[673]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/10(土) 18:33:24 ID:??? 実況「出ました!これぞアヤックス名物『トリニティ』フォーメーション! クリスマン選手を中心にした素早いパスワークが、相手の守備を翻弄します!」 ビクトリーノ「ちいっ、いちいちチェックに走っていたんじゃ間に合わない。コースを潰してインターセプトを狙うしかねぇ!」 クリスマン「無駄なあがきだな。俺たちのテリトリーに迷い込んだ哀れな獣に鉄槌だ!」 レンセンブリンク「いきますよ。これが僕たちの…!」 カイザー「トリニティブレーイクッ!!」 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★クリスマン→!card+ トリニティブレイク55= レンセンブリンク→!card+ トリニティブレイク53= カイザー→!card+ トリニティブレイク54=★ ============ ★ビクトリーノ→!card+ カット48=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→クリスマン達が突破。(奇数:ワンツー続行 偶数:レンセンブリンクにロビングが上がる!そして…) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (イスラスがフォロー)(ベルンハルトがフォロー)(カルーンブがフォロー) ≦−2→ブレーメンがボールを奪う 【補足・補正】 ビクトリーノのカードがダイヤ・ハートで『スピードインターセプト』で+3 その他は>>12を参照してください。
[674]森崎名無しさん:2012/11/10(土) 18:38:52 ID:??? ★クリスマン→ ハートQ + トリニティブレイク55= レンセンブリンク→ クラブ8 + トリニティブレイク53= カイザー→ ハート5 + トリニティブレイク54=★
[675]森崎名無しさん:2012/11/10(土) 18:39:53 ID:??? ★ビクトリーノ→ クラブ7 + カット48=★
[676]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 14:35:57 ID:??? ★クリスマン→ ハートQ + トリニティブレイク55=67 レンセンブリンク→ クラブ8 + トリニティブレイク53=61 カイザー→ ハート5 + トリニティブレイク54=59★ ★ビクトリーノ→ クラブ7 + カット48=55★ 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→クリスマン達が突破。レンセンブリンクにロビングが上がる!そして… =========== バコッ!バシーン!ダダダッ!ビィム! ビクトリーノ「(単純な三角パスだな。俺のスピードなら十分追える)」 クリスマンを起点にした長い距離のパスコースを野生の感で読み切り、ビクトリーノは目星をつけてカットに飛ぶ。 クリスマン「『パス』コースを読むだと?お前、自分の言っていること分かってる?」 ビクトリーノ「なっ…!?」 ドコォッ!!ビシュウウウウッ!! シュートと見まごう勢いのボールはビクトリーノの脇をかすめてカイザーに繋がる。 この瞬間、ビクトリーノはクリスマン達の意図に気づきそして驚愕する。 自分の推測が確かならば、彼らがやろうとしていることは一つしかないからだ。 ビクトリーノ「(そうか。俺がしなきゃいけなかったのはパスコースを潰すことじゃない)」 シュートにシュートを重ねてボールの加速度を飛躍的に高める連携技。 ビクトリーノも、相棒であるダ・シルバと協力して放つパンサーストリームという技を持っている。 おそらくトリニティブレイクとはパンサーストリームの規模を二人から三人へと拡大したものなのだろう。 彼らは初めからパスなどするつもりはなかったのだ。ならばパスコースをどれだけ塞ごうとも無意味。
[677]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 14:37:14 ID:??? ビクトリーノ「ディフェンダー!ブローック!!止めろぉ〜〜〜!!」 シェスター「おいおいビクトリーノ、いったい何を言ってるんだ?」 ブローリン「ブロックだと?奴らはただワンツーパスで進んでるだけのように見えるが」 森崎「おいおい、あんな距離からのシュートがここまで届くわけが……まさか!?」 自分はシュートコースを潰さなければ行かなかったのだ。だが、後悔してもすでに遅い。 ミドルシュートを撃つにはやや遠目の位置ではあるものの、 自分たちならばこの距離からでも十分という自信を醸しだしながらカイザーはロビングを上げた。 カイザー「ヒャッホー!早速決めちゃいなよレンセーン!」 レンセンブリンク「これで再び僕たちのリードです。覚悟っ!」 コンパクトなジャンプから放たれるクイックモーションのオーバーヘッドキック。 ブレーメンのDF陣は完全に守備のタイミングを外されながらも、懸命にシュートの軌道へと体をもっていく。 森崎「やっろぉ!俺相手ならこの距離でも十分だと侮りやがって!舐めるなァ!!」 そして森崎もまた、先ほどの失点シーンという恐怖の記憶を力に変えて身構える。 頭の中に描くビジョン。今度こそ抜かれまいと見事にセービングを決める姿を実現させるために。
[678]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 14:39:09 ID:??? オランダトリオ トリニティブレイク60(ダイヤ・ハートでGKのバランスを崩し-3させる) シェスター ブロック48+(人数補正+3) ガスコイン ブロック41+(人数補正+3)+(距離補正+1) ブローリン ブロック50+(人数補正+3)+(距離補正+1) 森崎 410/580 セービング54+(距離補正+2) ☆どのセービングで行きますか? A キャッチング 消費20 威力54 B パンチング 消費40 威力56+1 C がんばりセービング 消費100 威力58 D がんばりダイビング 消費170 威力61+1 フォロー率増加 E がんばりセービング・改 消費200 威力63 F がんばりヒップアタック 威力100〜400 威力64+1 バランス矯正 G 頑張竜セービング 消費320 威力69 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[679]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 14:43:27 ID:7fJvQxC+ D
[680]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 14:49:00 ID:QtmQtFr2 E
[681]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 15:00:34 ID:Ct1bAvhU D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24