※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会?】ファイアーモリブレム41【再会!】
[773]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:07:08 ID:??? ★ガスコインの判断→ スペード7 ★
[774]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 09:14:07 ID:??? ★ガスコインの判断→ スペード7 ★ >スペード→ブローリンにパスして大きくクリアしてもらう =========== ガスコイン「(俺のキック力じゃ半端なクリアーになってしまうかもしれん。だったらここは!)」 ガスコインはすぐ後ろに控えていたブローリンにヒールキックでボールを流す。 ブローリン「とにかく今はこのピンチを脱出することが先決か。ふんぬっ!!」 北欧の海に揉まれる荒くれのような、強靭な肉体を持つブローリンは大きくボールを蹴り上げる。 ★ブローリンの判断→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→うまい具合に中里に繋がる!このままサイドアタックを仕掛ける! ハート→どうせクリアーするならば一か八か得点を狙う!この位置からのライジングバズーカだ! スペード→ボールはハーフラインを超えた辺りでタッチラインを割る。 クラブ→三杉がボールの軌道を素早く察知しキープ!まだアヤックスの攻撃は終わらない! JOKER→その頃観客席では…
[775]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:19:47 ID:??? ★ブローリンの判断→ ハートK ★
[776]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 09:38:40 ID:??? ★ブローリンの判断→ ハートK ★ >ハート→どうせクリアーするならば一か八か得点を狙う!この位置からのライジングバズーカだ! ブローリン「(どうせクリアーするならば、賭けに出てみるのも悪くないかもしれんな)」 アヤックスは三杉の指揮の下、いつでもオフサイドトラップが仕掛けられるようにとやや前がかりの位置を保っている。 ここで奇襲のロングシュートを撃てば、サイドバックのリブタではブロックに割り込むことはできないはずだ。 ブローリン「俺のライジングバズーカならば多少の距離など関係ない。 硬いブロッカーが一枚少ない今こそ、得点のチャンスなんだ!」 グアアッ!! クリスマン「あのフォームは…クリアじゃない?まさか、シュートを狙っているのか!」 クライフォート「この距離から狙ってくるとは何か勝算があるのか、それともただの筋肉馬鹿のどちらか」 ネビル「いくらなんでも無茶すぎるっての!入るわけないじゃん」 ディック「何度来ようとも俺の後ろには通さねぇぜ!」 ドールマン「ブロッカーの体力削りが狙いか?だったら甘いぜ。うちのDFのタフさはピカイチよ!」 ブローリン「うおおおおぉぉぉぉっ!!こいつが俺の切り札だ!」 ド ッ ゴ オ オ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ン ! ! ブローリンの丸太のような極太の足が地面を抉りながら力強くボールに向かって押し出される。 稲妻の衝撃が走ったような豪音と共に、シュートはアヤックスゴールへと向かっていった。
[777]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 09:41:00 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★ブローリン→!card+ ライジングバズーカ54=★ ============ ★クリスマン→!card+ ブロック46+(人数補正+4)= クライフォート→!card+ ブロック48+(人数補正+4)= ネビル→!card+ ブロック41+(人数補正+4)= ディック→!card+ ブロック46+(人数補正+4)=★ ============ ★ドールマン→!card+ ビックハンドキャッチ55=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (マルスがフォロー)(シェスターがフォロー)(リブタがフォロー) ≦−2→ブロック成功。ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→ブローリンのシュートがアヤックスのゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (マルスがねじ込みに。ドールマンはバランスを崩している)(リブタがフォロー)(ソンダースがフォロー) ≦−2→ドールマンがボールをキャッチ 【補足・補正】 『ライジングバズーカ』(吹っ飛び2・距離補正無効) ディックのカードがダイヤ・ハートで『パワーブロック』で+4(消費160 減衰範囲・効果+1) その他は>>12を参照してください。
[778]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:42:31 ID:??? ★ブローリン→ ダイヤ7 + ライジングバズーカ54=★
[779]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:51:11 ID:??? ★クリスマン→ ハート2 + ブロック46+(人数補正+4)= クライフォート→ ハートJ + ブロック48+(人数補正+4)= ネビル→ ダイヤ2 + ブロック41+(人数補正+4)= ディック→ ダイヤA + ブロック46+(人数補正+4)=★
[780]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:53:39 ID:??? ★ドールマン→ スペード10 + ビックハンドキャッチ55=★
[781]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:53:43 ID:??? ★ドールマン→ ハート5 + ビックハンドキャッチ55=★
[782]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 10:35:02 ID:??? ★ブローリン→ ダイヤ7 + ライジングバズーカ54=61★ ★クリスマン→ ハート2+(不利-2) + ブロック46+(人数補正+4)=50>吹っ飛び クライフォート→ ハートJ+(不利-2) + ブロック48+(人数補正+4)=61 ネビル→ ダイヤ2 + ブロック41+(人数補正+4)= ディック→ ダイヤA + ブロック46+(人数補正+4)=★ 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) =0→ボールはこぼれ球に。シェスターがフォロー ドリュリュリュリュリュ……グバアッ!! クリスマン「ぐあばっ!?」 森崎「あのシュートは……松山のイーグルショットに似ている!」 地面を這うように進むシュートは空気抵抗をほとんど感じさせずに加速していく。 クリスマンの足をなぎ払い、そのままゴールへと向かっていくと思われたが… クライフォート「その程度の技では俺を抜くことはできん!!」 クライフォートの体格はあくまでも標準的であり、それほどブロックに適したものではない。 しかしその身体能力は抜群であり、シュートコースを先読みする感の鋭さを発揮してブロックに割り込む。 ガゴッ!! クライフォート「むぅ……くおおっ!!」 足の裏で受けることで、ライジングバズーカの威力をうまく受け流しつつボールの威力を殺すことに成功する。 さすがにボールを押さえ込むことはできず、ボールは高く跳ね上げられこぼれ球となる。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24