※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新隊長】異邦人モリサキ3【始動】
[221]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/12/19(水) 20:34:48 ID:??? 森崎の選択は即ち徹底した一撃離脱と、左腕に据え付けた円盾を最大限に活用した戦術である。 そも盾とは敵の刃を受け、流すためだけのものではない。 先手を打って盾を置くならば、それは敵の視界を塞ぎ動線を遮断し、また剣筋を制限する牽制、ひいては 相手の体勢そのものを誘導する遮蔽物であり、そしてまた有効に振るえば一撃よく敵の骨を砕く 鈍器ともなる代物である。 無手の訓練とはいえ、森崎に拳で決着をつけねばならぬという発想はなかった。 与えられた条件の中で最適の筋を選択することは理の当然、既に骨の髄まで染み渡っているといっても過言ではない。 「それ、とは」 渋面に刻んだ皺を更に深くしながら尋ねるトニーニョに、森崎が答える。 「坊ちゃん剣術」 「……」 トニーニョが、口を引き結んで黙り込んだ。 眼前、まるで石造りの達磨像のような仏頂面を見やりながら森崎は思う。 トニーニョの剣術、そして体捌きは洗練された、無駄のない型だ。 独学ではあり得ない、いずれ名のある流派の門下でしっかりと教え込まれ、弛みない反復練習で身に刻んだ 正統のそれは、おそらくこの隊全体を見渡しても一、二を争う腕前だろう。 しかし、と。 森崎は己が思考に反駁を挟む。 「真っ直ぐ過ぎんだよ」 「……」 「姑息さがねえ、小狡さがねえ、小賢しさがねえ、小手先の誤魔化しがねえ。 どうしたって綺麗で素直で、そんで人はみんなそういうもんだと、どっかで思ってる。……なあ、トニーニョ」 仏頂面は、動かない。 「だってのにお前、そんなに真っ直ぐなお前の底には、何がある。何がお前を曲げようとする」
[222]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/12/19(水) 20:36:08 ID:WCf7mlug 森崎の声は、ほとんど囁くように漏れ出して、トニーニョを取り囲む。 正面から見据えられ、声に縛られ、しかしそれでもトニーニョは、口を開かない。 歩を詰めたのは、森崎だった。 *選択 A「ヤング隊長が死んだのは、お前のせいか」 B「お前たち三人、西洋圏で何があった」 C「悪夢なんざ……忘れちまっちゃ、いけねえのかよ」 森崎の行動としてどれか一つを選択して下さい。 その際【選択理由】を必ず付記していただくようお願いいたします。 期限は『12/20 1:00』です。 ****** よもや10日も空いてしまうとは、何たる体たらく…といったところで 本日の更新はこれまでとさせていただきます。 遅くまでのお付き合い、ありがとうございました。 それではまた、次回更新にて。
[223]◆W1prVEUMOs :2012/12/19(水) 22:27:27 ID:??? A ヤングの死を引きずらないようにトニーニョのせいではないとはっきりさせておく 脛の傷は詮索しないのでBは選ばない Cは忘れようとしても忘れられないほど深ければお前に何が分かるんだ状態だから
[224]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/12/20(木) 00:12:57 ID:??? Aヤングが死んでから様子が明らかにおかしいですから。
[225]さら ◆KYCgbi9lqI :2013/01/18(金) 18:34:08 ID:??? 年末年始は忙しいから仕方ないかな。
[226]異邦人 ◆ALIENo70zA :2013/01/18(金) 20:39:54 ID:??? 申し訳ありません。 現在、転職に伴う生活環境の変動で色々とてんてこ舞い中です…。 そろそろ時間の使い方なども安定してくるとは思いますので、プレイヤーの皆様におかれましては どうか今しばらくお待ちいただければ幸いです。 一応、生存報告まで。
[227]異邦人 ◆ALIENo70zA :2013/02/07(木) 14:07:19 ID:??? 皆様、ご無沙汰しております。 大変長らくお待たせいたしました。 『異邦人モリサキ』、ようやくながら再開させていただきます。 ただその前に、ご報告をひとつ。 率直な話、現状では以前の更新頻度を取り戻すことは極めて困難な見通しであるため、 完結を目指す上でシステム面におけるいくつかの対処を考えております。 その先駆けとしまして、ルール改訂をさせていただきます。
[228]異邦人 ◆ALIENo70zA :2013/02/07(木) 14:09:14 ID:??? ※※※ 『ルール改訂 (13.2/7 ver1.10)について』 ・隊員イベントの分離 現状の訓練選択と、所属隊員のイベントを分離します。 具体的には一連の訓練判定が完了した後、イベント発生させる隊員を選択する形式とさせていただきます。 フローとしては 『訓練内容選択』→『訓練判定』→『訓練結果』→『隊員選択』→『隊員イベント』 となります。 また訓練結果の詳細な描写については当面、原則として割愛させていだきます。 これは更新頻度の向上を目指すため、また隊員イベントと一部内容が重複する事象が予想されるためです。 悪しからずご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 ・選択できる訓練内容の一部変更 『休養』を選択した場合、訓練期間の前後半が一度に消費されるようにします。 回復量は現状の二倍(ガッツ200回復)となりますが、同時に他の訓練を行うことはできません。 またこの月は隊員イベントが発生しなくなります。 また訓練内容から『墓守』『礼法』を削除します。 現状のゲーム内容、選択傾向から当該項目が選択される可能性が極めて低く、また効果面でも期待値が低いためです。 その他の訓練(剣術・馬術・体術・魅力・部隊訓練・陳情)についてはこれまでと変動はありません。
[229]異邦人 ◆ALIENo70zA :2013/02/07(木) 14:11:12 ID:??? ・時節イベントをメインイベントに統合 時節イベントは基本的に各ヒロインとのメインイベントに統合します。 ただし戦争イベントと時期が重なった場合はメインイベントが進行しないため、個別のイベントとして発生させることもあり得ます。 これは現状でも五月祭・夏至祭などがメインイベント上で発生しており、線引きが事実上曖昧になっていることに加えて 今後のシナリオ進行でこれらのイベントと物語全体のトーンが大きく乖離する可能性が懸念されるための調整です。 ※※※ ルール改訂はひとまず、以上となります。 ひとえにGMの力不足によるものではございますが、 皆様何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 それでは早速、>>222の選択については…… >>223 ◆W1prVEUMOs様、>>224 さら ◆KYCgbi9lqI様、お二方の案を採用させていただきます! トニーニョの問題はわりと根が深く、一朝一夕には解決することができないので厄介ですね。 真面目なタイプだけに思い詰めると非常に面倒なことになるという典型です。 それぞれCP3を進呈いたします。
[230]異邦人 ◆ALIENo70zA :2013/02/07(木) 14:12:47 ID:??? *** A「ヤング隊長が死んだのは、お前のせいか」 「そうだ」 沈黙が、あるいは否定が返ってくるものだと思っていた。 そう返してほしいと、願っていた。 しかしトニーニョの即答は明快にして一徹。 眉間に皺を刻み、渋面に灰色の眼差しは険しく、しかし声音には迷いなく言い切られたそれを、 森崎は僅かな憤りと共に受け止める。 「まだ、そんなことを……!」 「時が経とうと、事実は変わらん。ヤング・マジョラムは死んだ。隊の多くも。 そうして副長を拝命していた俺がこうして生き延びている」 それはつまり、眼前の坊主頭が実のところ、あの夏の日の鞍上から何一つとして変われていないという証左だった。 同じ場所をぐるぐると巡るばかりで一歩も進んでいない。 何をしている、という歯がゆさと、何をさせている、という自己嫌悪。 綯い交ぜになった熱を抱えて、森崎は間合いを詰める。 目には見えぬ、しかし触れれば肌を焦がす熱に気圧されたか、対するトニーニョが、じり、と退いた。 「あのとき、あのいくさ場で、お前に……いや、俺たちに何ができた!」 「……何かだ。悲劇へと至らぬ何かだ」 「答えになってねえよ、馬鹿野郎!」 絞り出すように告げたトニーニョに怒鳴り返して、更に一歩。 「お前が、俺が、今こうしてここにいる! それがお前の後悔か!? 俺も生きてちゃいけなかったか!」 「それは……」 「そんな答えも出せねえくせに……っ!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24