※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【MAKEは続くよ】ライ滝第二五話【どこまでも】
[706]森崎名無しさん:2013/03/02(土) 23:56:09 ID:??? おおっと、審判の出番か!?おつおつ〜
[707]森崎名無しさん:2013/03/03(日) 00:51:18 ID:??? ストップした(反則しないとはいっていない)
[708]森崎名無しさん:2013/03/03(日) 02:24:49 ID:??? 流すって可能性もあるよね。乙です
[709]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/03(日) 19:55:48 ID:??? >>706 出番ですね。どもども〜 >>707-708 ストップか流されるかはこの後の判定次第ですね ちょっと風邪の兆候が見られるので今日は流すかどうかの判定だけで更新の方は休ませて頂きます 【分岐】 先着一名様で、 【どうしますか審判→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→水木(突破は出来たみたいだし流すゼェェェェェット!) スペード、クラブ→水木(東邦はラフプレイ多いし、警告も兼ねてここは止めるゼェェェット!!) JOKER→なにィ、滝の反則だと!? ではでは〜
[710]森崎名無しさん:2013/03/03(日) 19:56:35 ID:??? 【どうしますか審判→ ハート3 】
[711]森崎名無しさん:2013/03/03(日) 19:58:20 ID:??? よかったーJOKERにまた買収されてましたとか書いてなくてw 一度あったなら二度あるのが世の常だし乙
[712]森崎名無しさん:2013/03/03(日) 20:48:17 ID:??? お大事にー
[713]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/04(月) 23:31:31 ID:??? >>712 ありがとうございます 風邪の方は大分回復してきましたが、大事をとって今日も少しだけの更新で行かせて頂きます 滝→クラブJ+ドリブル75+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=91 藤川→クラブ9+タックル75=84 →滝がサイド攻略成功! 真司にセンタリングを上げる!……かと思いきや反則です どうしますか審判→ハート3 →水木(突破は出来たみたいだし流すゼェェェェェット!) 藤川が指摘した通り、この時の滝はセンタリングを上げる時の事ばかり考え、肝心の突破の方が疎かになっていた。 藤川「くそっ、速ぇ!」 だが、注意力散漫であっても滝の突破力は驚異的だった。 滝は軽いサイドステップで藤川を避けると、そのまま猛スピードで彼を引き離しにかかる。 藤川(ちっ、このままだといきなりシュートまで行かれちまう! 仕方ねえ!) ここで藤川は咄嗟に滝のユニフォームの裾を掴みドリブルを阻もうとするが…… 滝「いい加減この手には馴れてきたっての!」 藤川「うおおっ!?」 今まで何度も裾を掴まれるという妨害を経験してきた滝は、バランスを崩す事なく力任せに藤川の腕を振り切るのだった。
[714]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/04(月) 23:32:36 ID:??? 水木(んんっ!? 今東邦の選手が滝のユニフォームを掴んでたゼェェェット! ……だけど滝の方は問題なさそうだし、ここで止めるとかえって東邦の有利になりそうだ。今回は流すゼェェェェェット!!) この滝の様子に審判は反則を流す事に決め、無事にコーナーまで上がる事の出来た滝は早速PA内の真司へとセンタリングを上げた。 滝「よっしゃ、後は頼んだぞ真司!」 デネブ「さあ、滝君がセンタリングを上げたぞ! これに合わせるのは真司君だ!」 侑斗「相手は空中戦に定評のある若島津。厳しい戦いになるだろうが、逆にこれを決めれば一気に流れを掴む事が出来るだろうな」 真司「っしゃあ! 行っくぜぇ若島津! 先制点は貰った〜! だああああああああっ!!」 若島津「(夏の時は見なかったFWだが……)いきなり空中戦とは俺も舐められたものだな。叩き落としてやる! キェエエエエエエエエッ!!」 真須駆(若島津なら問題はないだろうが、相手はあの生田(仮)だ。油断は出来ない。 俺もいつでもブロックに行けるように備えておこう)
[715]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/04(月) 23:34:08 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【真司→!card+ドラゴンライダーキック85+(バルカンボール+2)=】 【若島津→!card+浴びせ蹴り86+(人数補正+1)=】 【真須駆→!card+ブロック76+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→真司のドラゴンライダーキックが南葛ゴールに突き刺さる! 先制だ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、コーナーキック、ランダム) ≦−2→東邦、シュート阻止 【捕捉・補正】 ▼「ドラゴンライダーキック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼「浴びせ蹴り」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼真須駆のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ウルトラ・タイガー・ブリーカー(+6)」が発動します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい 今日はここまで ではでは〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24