※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【俺たち】ファイアーモリブレム42【無頼男】
[69]◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 16:38:15 ID:??? ☆どうしますか? A マーガスに縦ポンパスを送り競り合わせる B ビクトリーノにパスを出させボールを運ばせる C そのままシェスターを上げさせ、サイドアタックを仕掛けさせる D 中里をオーバーラップさせ、大幅なサイドチェンジで相手陣営を崩す E 来い、俺に持って来い!森崎のオーバーラップだ! F シェスターの判断に任せる 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[70]森崎名無しさん:2013/06/14(金) 16:58:04 ID:7iKr/Kzo D
[71]森崎名無しさん:2013/06/14(金) 17:04:50 ID:UJ7wgnHg F 再開乙。めっちゃ嬉しいです
[72]森崎名無しさん:2013/06/14(金) 17:28:55 ID:oby+n/qI D
[73]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 18:43:53 ID:??? >>71 応援の言葉をいただけて私もめっちゃ嬉しいです! ========== >D 中里をオーバーラップさせ、大幅なサイドチェンジで相手陣営を崩す 森崎「(中里、今のうちに上がっておいてくれ。アヤックスの守備を崩すには 攻撃人数を増やして揺さぶっていくしかない)」 中里「(拙者がボールを運ぶことでビクトリーノ殿やシェスター殿も シュートを狙えに行けるという算段でござるな。御意!)」 シュタタタタタッ!! レンセンブリンク「(敵のサイドバックが上がっていく…… 既に私の体力が尽きていると判断してこその強気の策ですか)」 ダイレクトシュート一本打てるかどうかの体力しか残っていないレンセンブリンクは 自分の最後の仕事を遂行するために中里のオーバーラップをあえて棒立ちで見送る。 シェスター「(中里が上がってきたか。よし、できるだけ相手ディフェンダーの注意をこっちに惹きつけるぞ)」 シェスターはゆっくりとドリブルしながら味方の前進を補助しつつ敵方のマークを引きつけようとする。 森崎「(この作戦が成功すれば絶好の得点チャンスが転がり込んでくる。頼む、成功してくれ…!)」
[74]◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 18:46:50 ID:??? ★知将たちの攻防→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→リブタが釣られてPAを離れる。サイドチェンジのチャンス! ハート→ディックが釣られてPAを離れる。サイドチェンジのチャンス! スペードK〜8→三杉がオフサイドトラップを仕掛けるがシェスター&中里の阿吽の呼吸でうまく出し抜く スペード7〜A→三杉がサイドチェンジを察知しPAを固めるように的確な指示を出す クラブ→中里にサイドチェンジのパスを出す。が、三杉が先読みし中里に競り合いに向かう! JOKER→こ、このパスはただのサイドチェンジじゃない!長距離のワンツーリターンパスだ!
[75]森崎名無しさん:2013/06/14(金) 18:52:40 ID:??? ★知将たちの攻防→ スペード7 ★
[76]◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 19:08:13 ID:??? ★知将たちの攻防→ スペード7 ★ >スペード7〜A→三杉がサイドチェンジを察知しPAを固めるように的確な指示を出す レンセンブリンクは前半のハードワークで既に体力が尽きかけているはずだ。 なので右サイドバックである中里に守備を捨てさせ攻撃に専念させる余裕が生まれた。 森崎の提示した策はローリスクハイリターンであり、実に合理的な一手だった。 三杉「(だからこそボクは君の一手先を読み、動くことを義務付けられる)」 シェスターの誘うようなドリブルに釣られそうになるDF陣を、三杉は静止させPAを固めるように指示を出した。 三杉「(ブレーメンの攻撃レベル程度なら、しっかりと守備を固めて陣取っている限り大きな痛手は被らないさ)」 シェスター「……へぇ。やっぱり一筋縄じゃ行かないか。そうこなくちゃ面白くないけど」 サイドチェンジの策が看破されていることを悟ったシェスターは、開き直って一気に攻めのドリブルへと切り替える。 相手DF陣を崩すことはできなかったが、こちらの攻撃人数が増えることは変わらないからだ。 シェスター「(とはいえ、こちらもマーガスやビクトリーノの消耗が大きい。 ジリ貧になる前に、なんとしてでも勝ち越しておかなくちゃな)」 シェスターは自ら得点を挙げることも念頭に入れつつ、中里に大きくパスを送った。 ボコォン!!
[77]◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 19:10:20 ID:??? 実況「ブレーメン、ここで大きくサイドチェンジ!なんと右サイドバックの中里選手が上がってきている! アヤックス、一気にラインを押されて苦しい状況に持ち込まれました」 マーガス「ここで決めなきゃ核弾頭の名が泣くぜ。来い!俺に持って来い!」 マルス「守備で足を引っ張っている分、せめてシュートで貢献したい…!」 ビクトリーノ「ヒャッホー!ここらで一発派手にぶちかましてみますかァ!」 シェスター「こっちのコマは4つ。対してそちらさん3は枚。さーて、ガラスの貴公子様。ここはどう守ってくるのかい?」 三杉「ディック、リブタ。判断を謝るな。冷静にハイボールを対処すればボクたちは負けはしない」 リブタ「う、うん。ちょっと怖いけどやってみるよ」 ディック「へん!俺様がいる限りアヤックスのゴールは鉄壁よ!」 ドールマン「お前ら反則には気をつけろよ。PK以外だったら俺が絶対に止めてやるからさ」 PA内での激しい体のせめぎ合いが行われる中、中里はブレーメンの勝ち越しゴールの礎となるセンタリングを上げる。 中里「拙者の忍道の魂をこのボールに託す!必ず決めるでござるよー!!」
[78]◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 19:12:12 ID:??? ★中里の狙い→!card リブタのマーク→!card ディックのマーク→!card 三杉のマーク→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→マーガス ハート→マルス スペード→ビクトリーノ クラブ→シェスター JOKER→中里のセンタリングは大きく逸れる。なんとそこに走りこんでくるのは…!?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24