※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変わり行く】鈴仙奮闘記3【者たち】
[564]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 18:30:17 ID:??? パスカル「ウサギB。君の出番は恐らくサイドハーフだ。 自覚があるかは分からないが、君のパス力はウサギ達の中でも低くはない。 ここを鍛えて、穴を埋めて行こう」 ウサギB「はい、パスカルさん!」 コーチ陣達の指導は今日も続く――。 *てゐのパスが+1されました。 *ウサギBのパスが+1されました。
[565]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 19:00:59 ID:AZAFtW++ >>540 コーリンテギ「フンドシダイナマイトだァ!」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 〜5月3週・自由行動フェイズ@〜 鈴仙「…こないだの練習の夢を見ていたわ。 今のところの予定は、@ウサギAちゃんと試合を見に行く(今週) A妖夢と練習しに冥界に行く(今月)B命蓮寺ロータスの敵情視察(6月1週までに) …ってくらいね。忙しいようにも見えるけど、自由時間も取れそうね」 現在の能力値 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 鈴仙 47 46 48 42 42 40 45 310 2 2 最大ガッツ:770 現在のおこづかい:1580 永琳印象値:21 人気:19 狂気度:18 A:永遠亭に居る(さらに分岐) 主に永遠亭に居るチームメイトと交流をします。 評価値を上げたり特別なイベントを起こしたりできます。 B:外出する(さらに分岐) 買い物をしたり、永遠亭に居ないチームメイトや、 その他の幻想郷の住人と交流できるチャンスがあります。 C:気晴らしに玉兎通信でもしてみる。(さらに判定) ランダムで、色々な情報が入ります。運が良ければ必殺技フラグも入手できるかも… D:狂気度を使用する(さらに分岐) 貯めた狂気度をスキルなどに替えることができます。この行動では時間が経過しません。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[566]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 19:02:10 ID:EcVk3wNU A
[567]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 19:04:53 ID:YYbHxZas A
[568]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 19:08:09 ID:AZAFtW++ A:永遠亭に居る(さらに分岐) 鈴仙「今日はおうちに居ましょう! ちなみに薬売りのバイトをしたい時は、師匠の部屋、 今週の試合に行きたい時はDでウサギAちゃんを選択よ! …って、なんで私こんな説明口調なのかしら…?」 A:永琳に会いに行く B:輝夜に会いに行く C:てゐに会いに行く D:ウサギ達に会いに行く(会いたいウサギを指定してください。例:ウサギA) E:中山に会いに行く。 F:パスカルに会いに行く。 G:自室でゆっくりする(ランダムイベントをもう一回起こせます) 先に2票入った選択肢で進行します。 メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[569]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 19:09:27 ID:EcVk3wNU D ウサギA
[570]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 19:12:37 ID:YYbHxZas D ウサギA
[571]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 19:27:13 ID:AZAFtW++ D:ウサギAに会いに行く。 鈴仙「ウサギAちゃん」 鈴仙は、妖怪兎達が共同で暮らしている部屋の襖を開けて、ウサギAを呼んだ。 ウサギA「あっ! 鈴仙様! 練習試合、行きましょうか?」 鈴仙「ええ。そのつもりで(…来たので、間違いないわよね?)」 A:OK B:NG 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― (余談)必ずしも皆さんが今回の自由行動フェイズで練習試合に行きたがらないかと思って、 通常の選択式にしましたが、面倒な気がしますね…。上手いやり方が見つからず、 申し訳ないですが、選択お願い致します。
[572]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 19:30:56 ID:YYbHxZas A
[573]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 19:38:19 ID:EcVk3wNU A
[574]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 19:56:43 ID:AZAFtW++ 練習試合に行くぞ! …という所で、いったんここまでにします。 NPC戦の描写ですが、描写の仕方として、 作者の中では次の2×2=4通り+その他を考えています。 A:完全に無判定パートにする。 B:試合の流れを4回〜6回くらいに分けて、判定で出た展開を軸に描写する。 C:その他 提案がございましたらどうぞ @:プレーによる数値を出した判定を入れる。 A:プレーによる判定は入れない。(描写により相対的数値は判明する) そこで、一回試験的にアンケートを取りまして、 次の更新(10時〜? 明日になるかもしれません…) までの票の入り方等を参考にしまして、試験的に行いたいと思います。 (例:A@、BA など) 参加者様にかけては、ご協力をお願いいたします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24