※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ37
[61]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 04:04:38 ID:??? 岬の新技 リンカケをパクって 「ブーメランテリオス」 余りに鋭いカーブの気流で地面がエグれる‥ しかし、エグる分だけスピードと威力は落ちる 見かけだけは派手な技‥
[62]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 19:18:53 ID:??? >>53 パス力+2されてるからシルバーコンビと同じ消費80だろうしな アルシオンのガッツ無駄に減っておいしいですw
[63]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 20:01:19 ID:??? ワンツー選ぶ意義は一応イエローカードもらってるんで ファール避けるってことぐらいか?
[64]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 20:52:13 ID:??? この覚醒でカットのスペシャリスト三杉 早田以上のタックル松山 日本のダブルボランチが脅威になった
[65]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 21:54:15 ID:??? サッカーはこういう中途半端なところで止められると失点しやすい
[66]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 07:49:26 ID:??? そもそも9人だしな、アルシオンが止められたらおしまい だいぶ高いハードルだから普通にやれば止まらないんだけども
[67]2 ◆vD5srW.8hU :2013/05/24(金) 10:30:55 ID:PXGvwI46 何故この場面で連続ワンツーを?と言う声が多いみたいなので、 万が一にもGMがわざと悪手を選んだと思われない為説明しておきます。 連続ワンツーにはドリブル突破に比べて以下のメリットがあります。 ★進行スピードが速いので時間経過が少ない ★進行スピードが速いので敵が戻る時間を少なくできる (今回の場合成功していたら次藤は戻るのが間に合わなくなり、 中山も早田のサポートに行けなくなり早田はストラットを単独で止めないといけなくなっていました) ★複数の判定が行える為、確率上有利になる ★固定値がプラスされる(アルシオンの様にドリブルがバカ高いと微妙なアドバンテージではあります) ★反則のリスクがゼロになる などと言った具合です。
[68]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 11:59:59 ID:??? メリットがあるにはあるのね これならゴールデンコンビ使える岬は外せんな
[69]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 14:06:12 ID:??? 翼くーん!岬くーん!→サイクロンの悪夢
[70]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 18:23:17 ID:??? ワンツーの付加効果が存外高かった 改めて三杉 グッジョブだわ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24