※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たなる】ライ滝第二十七話【門出】
[281]森崎名無しさん:2013/08/14(水) 23:21:09 ID:??? MVP(笑)をバネにしたHONDAとベストイレブン(笑)で心が折れたペテン師。 何が彼らを分けたというのか・・。
[282]森崎名無しさん:2013/08/14(水) 23:23:34 ID:??? 岬が地獄兄弟に合流していたら烈火の剣の馬車ユニットで地獄の金庫番 武器はトルネコのようにソロバン、せいごのそろばんじゃなくてじごくのそろばん と勝手に予想してみるw
[283]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 17:41:28 ID:??? >>280 乙感謝ですー 岬「高杉はいつか社会的に抹殺してやる(#^ω^)」ビキビキ >>281 逆境に対する耐性の差とかそんなんでしょうかね >>282 岬「マリナスポジションとか完全に壁役じゃないですか! やだー!」 岬君、そんなに急いでどこへ行く→ハート8 →カメルーン こうして国外逃亡を図った岬親子は無事に飛行機に乗り込むことに成功。 一路父の仕事仲間がいるカメルーンへと高飛びするのだった。 その後岬がカメルーンでチャンドラーやカマーチョといった世界レベルの選手とコネを持てたかどうかは神のみぞ知るところである。 ▼ミサキーヌが日本からログアウトしました
[284]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 17:42:30 ID:??? 〜神奈川・???〜 三杉「ここが例の医者のいるという病院だね。ありがとう弥生、よく探し出してくれた」 弥生「はうぅ、感激ですご主人様♪」 こうして岬がまさかの海外行きを果たしていた頃、三杉は傍らに弥生を伴い神奈川のとある病院にやってきていた。 弥生「でも大丈夫なんですか? 例のお医者さん、確かに有名スポーツ選手を何人も見てきた実績ある人みたいですけど、 怪しい人体実験をやっているっている噂もありますよ。犠牲者も何人か出ているらしいですし……」 三杉「それは承知の上だよ。だがそれ位の危険は覚悟しないとWユースの代表に選出されるのは不可能だろう。 心配してくれるのは嬉しいけどね」 弥生「あうぅ☆」 なんかもうすっかり後戻りできない状態になってしまっている弥生を可愛がりながら、三杉は目当ての医者のいる病室へと向かう。 そこにいたのは――
[285]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 17:43:35 ID:??? ダイジョーブ博士「ハーイ! ワタシハ世界的すぽーつ医学ノ権威、ダイジョーブ博士デース!」 げどー君「ギョギョ」 丸い眼鏡と妙に短い頭身、そして波平ヘアーといういかにも怪しい姿の医者。ダイジョーブ博士だった。 傍らには相変わらず暗幕のようなものを被った謎の物体、げどー君も一緒である。 三杉「貴方がダイジョーブ博士ですか。お噂はかねがね聞いています。 なんでも負傷などで伸び悩んだ選手達を一流のアスリートに鍛えあげる名医師だとか」 ダイジョーブ博士「オー、ソノ通リデース! ワタシ悩メルすぽーつ選手ノ味方。 ドンナ凡人モタチドコロニ一流あすりーとニ改造シテアゲマース! タダシ科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース。万一科学ノ礎ニナッタトシテモワタシハ一切関知シマセーン」 三杉「……ええ、覚悟の上です。ですからお願いします。僕の体を鍛えなおしてください」 ダイジョーブ博士「オウ! アナタ、覚悟シテイル人デスネ! 分カリマシタ。 デハワタシノ持テル技術ノ粋ヲ結集シテアナタヲ改造シテアゲマース! 奥ヘドーゾ!」 げどー君「ギョギョ」 三杉(さて、鬼が出るか蛇が出るか……) 弥生「頑張って下さいね、ご主人様!(はぁと)」 その後、病室の奥から三杉の絶叫が聞こえたり、それを聞きつけた弥生がナイフ片手に病室に突撃をかけたりと色々あったが、 とりあえず三杉の強化手術は成功に終わったそうである。どっとはらい。 ▼三杉がパワーアップしました
[286]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 17:44:36 ID:??? 〜東邦学園〜 日向「てめえら! ちんたら腑抜けた練習してるんじゃねえ! 雷獣シュートの壁にするぞ!」 虎丸「ゼェゼェ……は、はい!」 瀬文「あの大会以降、日向の奴すっかりスパルタに目覚めやがったな……ま、無理もないが」 東邦学園のグラウンド上では、日向が味方に対して檄を飛ばしていた。 今までは自分にしか興味のなかった日向がここまでするというのは、それだけ決勝戦での大敗に腹を据えかねているという証左であろう。 反町(決勝でも俺のバイパードライブは通用した。俺のFWとしての方向性は間違っていないはずだ。 だとすれば今はまず基礎能力を伸ばすのが最適だろうな) 若島津(牙龍三角飛びのおかげで純粋なセービングにもある程度は自信がついたが、問題は体力方面だ。 また決勝のように倒れるような事があってはならない!) 沢田(厳しい指導をする日向さんかっこいい!) そしてそんな日向の姿に刺激され、東邦サッカー部は全体的に大きくレベルアップしていた。 日向「……」 無論、パワーアップしているのは反町達だけではない。 日向もまた生田(仮)を叩き潰す為に新たな技を身に着けようとしていた。
[287]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 17:45:36 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【どれだろうが必殺シュートが増えます→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート、スペード→ダイレクトで打てる強力なシュート。今の俺に必要なのはそれだ クラブ→あの剣崎って奴には負けん。雷獣シュートを超える威力のシュートを編み出さなくては! JOKER→両方
[288]森崎名無しさん:2013/08/15(木) 17:45:52 ID:??? 【どれだろうが必殺シュートが増えます→ ダイヤ5 】
[289]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 18:41:40 ID:??? どれだろうが必殺シュートが増えます→ダイヤ5 →ダイレクトで打てる強力なシュート。今の俺に必要なのはそれだ 日向(あの試合では敬介とかいうクリアー一芸野郎のせいで俺へのパスが何度か潰された。 この先もああいう手合いと戦う機会は増えるはずだ。だとすれば今の俺に必要なのは……ダイレクトで打てる強力なシュート!) この先ストライカーを目指すのであれば、グラウンダーシュートと同等の威力を持つダイレクトシュートは必要不可欠。 これまでの試合からそう結論を出し、日向は新たなダイレクトシュートを編み出そうとしていた。 日向(問題はどうやって威力のあるシュートを打つか、だ。 地面がない以上雷獣シュートの理論は使えんしオーバーヘッドはどうも蹴りにくい) だが、いざダイレクトシュートを身に着けようと考えても日向にはいいアイディアが思い浮かんではいなかった。 空中で放つ以上地面を擦って威力を増す雷獣シュートの理論を応用することは出来ず、 またオーバーヘッドキックは打つ事こそ出来るものの生粋のパワープレイヤーである日向にとって相性の悪い代物であったからだ。 では一体どうすれば良いのかと日向はここしばらく考え続けていたが、生憎といい案は思い浮かんでいなかった。 しかし、そんな彼の悩みは突然解消される事となる。 沢田「あ、日向さん見てくださいよ。秋田の山奥で人語を話す二匹の猿が捕獲されたんですって。 なんでも捕獲に来た猟友会の人達を踏み台にするアクロバティックな逃げ方をしてたらしいですけど、 結局麻酔弾でやられてしまったそうですよ」 日向「タケシてめえ……そんなもん読んでる暇があったら練習を……!」 何故か新聞を片手に話しかけてきた沢田に怒りを露わにしようとする日向だったが、 そこでふと一つのアイディアが彼の脳内に舞い降りた。
[290]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/15(木) 18:42:55 ID:??? 日向「(踏み台……そうだ、踏み台を利用してクリアー要因を飛び越せば……!)タケシ!」 沢田「は、はい!」 日向「お前ちょっと踏み台になれ」 沢田「踏み台!? ……し、仕方ないですね、やってあげますよ! (なんだかわからないけど日向さんが僕を足蹴にしてくれるのか!)」ハァハァ 日向の突然の命令に渋々(?)従う沢田。 そして―― 日向「うおおおおおっ!!」 沢田「ブグェ」 遠慮なく沢田を踏み台にした日向は勢いよく空中に飛び上り、モブ部員に上げさせたセンタリングをトラップ。 着地と同時に足を振りぬき、ゴール目がけて勢いよく雷獣シュートを放った。 日向「よし、出来たぞ!」 踏み台を利用して高く飛ぶ事でクリアー要因をかわし、更に着地と同時に出の早い雷獣シュートを放つ。 これこそが日向の編み出したセンタリング対応シュート、名付けて降臨雷獣シュートであった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24