※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たなる】ライ滝第二十七話【門出】
[571]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/31(土) 22:55:36 ID:??? クッキング滝→ハートJ →無難な出来だった 料理が出来るようになったからといって誰でも絶品料理が作れるかといえば決してそんなことはない。 滝の家事スキルは決して超人級ではなく、彼の作った クッパ は非常に無難な出来であった。 滝「ふふふ、どうだ? 俺の作った飯の味は」 アマゾン「普通」 神「うん、この普通なのが実にいつもの滝っぽいね」 デューク「そうかい? ただ飯ってだけで僕としては極上の料理って感じがするよ!」 滝「そ、そうか(まあ不評がないだけマシか)」 ともあれ夕食は特に波乱もなく終了し、合宿一日目はこうして終わるのだった。 ▼合宿一日目が終了しました ▼一日目終了に伴い、選手たちの能力上昇判定を行います
[572]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/31(土) 22:56:39 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【神:ドリブル→!card パス→!card シュート→!card タックル→!card パスカット→!card ブロック→!card せりあい→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で選手の能力値が上昇します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 【能力上昇判定:上がりやすい能力】 JOKER→+4 Q、K→+3 7〜J→+2 2〜6→+1 A→効果なし 【能力上昇判定:やや上がり難い能力】 JOKER→+3 10〜K→+2 5〜9→+1 A〜4→効果なし 【捕捉・補正】 ▼上がり易い:ドリブル、パス、タックル、パスカット、ブロック、せりあい やや上がり難い:シュート ▼上昇判定でKを引いた場合、該当能力の技フラグを獲得し、JOKERを引くかフラグを所持している場合は技を習得します ▼練習で上昇する能力は「77」が上限となります
[573]森崎名無しさん:2013/08/31(土) 22:57:09 ID:??? 【神:ドリブル→ ハート5 パス→ スペード8 シュート→ ハートA タックル→ ハート9 パスカット→ クラブ4 ブロック→ ハートQ せりあい→ ダイヤ3 】
[574]森崎名無しさん:2013/08/31(土) 22:59:14 ID:??? 絵札が一枚だけェ…
[575]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/31(土) 23:05:26 ID:??? >>574 まあ元が低いのでこれでもそれなりに成果が出るのが救いですね 神:ドリブル→ハート5=+1 パス→スペード8=+2 シュート→ハートA=成果なし タックル→ハート9=+2 パスカット→クラブ4=+1 ブロック→ハートQ=+3 せりあい→ダイヤ3=+1 【分岐】 先着一名様で、 【ゼロ:ドリブル→!card パス→!card シュート→!card タックル→!card パスカット→!card ブロック→!card せりあい→!card セービング→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で選手の能力値が上昇します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 【能力上昇判定:やや上がり難い能力】 JOKER→+3 10〜K→+2 5〜9→+1 A〜4→効果なし 【能力上昇判定:上がり難い】 JOKER→+2 10〜13→+1 A〜9→効果なし 【捕捉・補正】 ▼やや上がり難い:パス、シュート、パスカット、ブロック、セービング 上がり難い:ドリブル、タックル、せりあい ▼上昇判定でKを引いた場合、該当能力の技フラグを獲得し、JOKERを引くかフラグを所持している場合は技を習得します ▼練習で上昇する能力は「77」が上限となります
[576]森崎名無しさん:2013/08/31(土) 23:08:28 ID:??? 【ゼロ:ドリブル→ ハート4 パス→ クラブ10 シュート→ スペード8 タックル→ クラブA パスカット→ ダイヤ9 ブロック→ ダイヤ10 せりあい→ ダイヤ4 セービング→ ダイヤA 】
[577]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/31(土) 23:25:47 ID:??? ゼロ:ドリブル→ハート4=成果なし パス→クラブ10=+2 シュート→スペード8=+1 タックル→クラブA=成果なし パスカット→ダイヤ9=+1 ブロック→ダイヤ10=+2 せりあい→ダイヤ4=成果なし セービング→ダイヤA=成果なし 【分岐】 先着一名様で、 【アマゾン:ドリブル→!card パス→!card シュート→!card タックル→!card パスカット→!card ブロック→!card せりあい→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で選手の能力値が上昇します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
[578]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/31(土) 23:26:49 ID:??? 【能力上昇判定:上がりやすい能力】 JOKER→+4 Q、K→+3 7〜J→+2 2〜6→+1 A→効果なし 【能力上昇判定:やや上がり難い能力】 JOKER→+3 10〜K→+2 5〜9→+1 A〜4→効果なし 【能力上昇判定:上がり難い】 JOKER→+2 10〜13→+1 A〜9→効果なし 【捕捉・補正】 ▼上がり易い:シュート、ブロック やや上がり難い:ドリブル、パス、タックル、せりあい 上がり難い:パスカット ▼上昇判定でKを引いた場合、該当能力の技フラグを獲得し、JOKERを引くかフラグを所持している場合は技を習得します ▼練習で上昇する能力は「77」が上限となります ▼補足、補正は以上です。判定をお願いします
[579]森崎名無しさん:2013/08/31(土) 23:26:58 ID:??? 【アマゾン:ドリブル→ ハート5 パス→ スペード6 シュート→ ハートA タックル→ クラブ2 パスカット→ クラブ7 ブロック→ ハート8 せりあい→ ハート7 】 アーマーゾーン!
[580]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/08/31(土) 23:33:14 ID:??? アマゾン:ドリブル→ハート5=+1 パス→スペード6=+1 シュート→ハートA=成果なし タックル→クラブ2=成果なし パスカット→クラブ7=成果なし ブロック→ハート8=+2 せりあい→ハート7=+1 【分岐】 先着一名様で、 【アラタ:ドリブル→!card パス→!card シュート→!card タックル→!card パスカット→!card ブロック→!card せりあい→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で選手の能力値が上昇します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります 【能力上昇判定:上がりやすい能力】 JOKER→+4 Q、K→+3 7〜J→+2 2〜6→+1 A→効果なし 【能力上昇判定:やや上がり難い能力】 JOKER→+3 10〜K→+2 5〜9→+1 A〜4→効果なし 【捕捉・補正】 ▼上がり易い:ドリブル、パス、シュート、タックル やや上がり難い:パスカット、ブロック、せりあい ▼上昇判定でKを引いた場合、該当能力の技フラグを獲得し、JOKERを引くかフラグを所持している場合は技を習得します ▼練習で上昇する能力は「77」が上限となります
[581]森崎名無しさん:2013/08/31(土) 23:34:09 ID:??? 【アラタ:ドリブル→ スペードK パス→ スペード10 シュート→ ダイヤ8 タックル→ スペード9 パスカット→ スペード7 ブロック→ ダイヤ3 せりあい→ ダイヤ9 】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24