※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たなる】ライ滝第二十七話【門出】
[979]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 21:23:10 ID:??? 【カルロ→ スペードK +ドリブル74+(勝者の条件+4)=】
[980]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 21:23:17 ID:??? 【コンティ→ スペードQ +タックル68+(人数補正+1)+(軽症治療済み−1)= フレッド→ スペード6 +タックル68+(人数補正+1)=】
[981]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 21:24:17 ID:??? でたー!必殺のノンブレーキ走法だ!
[982]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/09/29(日) 21:45:34 ID:??? カルロ→スペードK+ドリブル74+(勝者の条件+4)=91 コンティ→スペードQ+タックル68+(人数補正+1)+(軽症治療済み−1)=80 フレッド→スペード6+タックル68+(人数補正+1)=75 →カルロが二人を突破。そのまま突き進んでいく! ▼カルロがKで勝利したので全能力+1。更にドリブル技フラグを獲得しました カルロ「うおおおおおっ!!」 フレッド「は、速え!? こいつ本当にDFかよ!」 コンティ「姉さん、助けてよ!」 雄叫びを上げながらドリブルするカルロは圧倒的に速かった。 フレッドとコンティの二人は為す術なくカルロの突破を許してしまう。 そしてそのままカルロはフィールド上をドリブルで駆け上がり続ける。 ジノ「あいつ、パスを出さずにこのまま突っ込んでくる気か! バサレロ、マリーニョ、ゴルバテ!」 カルロの様子から恐らくパスを出すことはないと踏み、ジノはDFの三人にボールを奪うよう指示を出した。 バサレロ「任せろ、ジノ!」 マリーニョ「三人がかりなら!」 ゴルバテ「独りよがりなプレイヤーめ!」(キリッ) カルロ(こいつらを抜けばあとはヘルナンデス一人! 俺は負けねえ!)
[983]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/09/29(日) 21:46:37 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【カルロ→!card+ドリブル75+(勝者の条件+4)=】 【バサレロ→!card+タックル68+(人数補正+1)= マリーニョ→!card+タックル68+(人数補正+1)= ゴルバテ→!card+タックル68+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→カルロが突破に成功。ジノと一対一に! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ミケロがフォロー、ランダム、トリノがフォロー) ≦−2→旧ユースチーム、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼カルロのカードがダイヤ、ハートだった場合「ロッソストラーダ(+2)」が発動します 「ロッソストラーダ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます ▼カルロはスキル「勝者の条件」発動時、スキル「アディオダンツァ」を使用出来なくなります ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[984]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 21:48:05 ID:??? 【カルロ→ スペード6 +ドリブル75+(勝者の条件+4)=】
[985]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 21:50:54 ID:??? 【バサレロ→ JOKER +タックル68+(人数補正+1)= マリーニョ→ スペード6 +タックル68+(人数補正+1)= ゴルバテ→ スペード6 +タックル68+(人数補正+1)=】
[986]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 21:55:37 ID:??? どうせならスペード6だせよバサレロェ・・・
[987]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/09/29(日) 22:02:31 ID:??? >>986 実に空気の読めない奴ですね カルロ→スペード6+ドリブル75+(勝者の条件+4)=85 バサレロ→JOKER+タックル68+(人数補正+1)=84 マリーニョ→スペード6+タックル68+(人数補正+1)=75 ゴルバテ→スペード6+タックル68+(人数補正+1)=75 →ボールはこぼれ球に。ミケロがフォロー ▼バサレロがJOKERを引いたので全能力+1。更に「鋭いタックル」を習得しました バサレロ「この野郎、モブを舐めるなよーっ!」 カルロ「な……んだとぉ!?」 先程と同じく素早いドリブルで三人を抜きに行ったカルロだったが、 ここで空気を読まずにバサレロが奮起。今までにない程にキレキレのタックルでカルロの足元からボールを弾く事に成功してしまった。 本当に空気の読めない男だ。 バサレロ「ええ!? 頑張ったのになんだこの扱い!」 だがボールは完全に奪われたわけではなくあくまでも弾かれただけである。 そしてそれをフォローしたのは―― ミケロ「ハッ! 偉そうな事言っててめえも足元救われてるじゃねえかよぉ。 ま、あとは俺がきっちり決めてやるから安心してそこで見物してな!」 ジノ「させるものか!」 ボールを確保すると同時にシュートの体勢に入るミケロに、ジノもすぐさま腰を落としてセービングの体制に入った。
[988]ラインライダー滝 ◆JkleSJRie. :2013/09/29(日) 22:04:26 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【ミケロ→!card+銀色の脚85=】 【ヘルナンデス→!card+黄金の右腕84=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→今度こそミケロがジノのメッキを剥がす! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(コーナーキック、カルロがねじ込みに、ランダム) ≦−2→ジノ△ 【捕捉・補正】 ▼「銀色の脚」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼ヘルナンデスのカードがダイヤ、ハートだった場合「テレパシーキャッチ(+4)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい といった所で今日はここまで 完全に一対一を書くつもりだったのでバサレロの奮闘は完全に予想GUYでしたw ではでは〜
[989]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 22:07:22 ID:??? 【ミケロ→ ハートJ +銀色の脚85=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24