※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】
[390]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 19:45:09 ID:??? 実況「ここで試合終了の笛が鳴りました〜!! ふらの中学サッカー部、健闘しましたが やはり格の違いを見せつけられたっ! 永遠亭ルナティックスの分厚い攻撃陣に為すすべなく6失点! 一方ふらのは、松山選手を中心に、なだれ攻撃でルナティックスを撹乱できたシーンこそあったものの… 得点には及ばず! ですが、チームワークを重んじる全員サッカーは我々の目にしっかりと焼きつけさせてくれました!」 中山「(松山…あいつの実力は本物だった。 いつかもう一度、戦ってみたいものだ)」 佳歩「(2ゴール…今日私は2ゴール上げられました。 少しずつ、実力はついている筈です……!)」 鈴仙「(勝ったけど……ちょっと味気ないというか。 申し訳ない感じの試合だったわね……)」 依姫「――お疲れ様です、レイセン」 豊姫「反則を取られるなんて。 まだまだ修行が足らないわね、古いレイセン」 鈴仙「あっ! 豊姫様、依姫様! すみませんっ、今日あんまし活躍出来なくて……」 チームメイトの全員が各々、今日の試合を振り返っている中で…… 試合終了後の鈴仙に近づいて来たのは、この試合の影のプロモーター(?)である 綿月姉妹だった。(保護者席は何時の間にかペットにでも片付けさせたのかキレイに整理されていた)
[391]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 19:46:58 ID:??? 依姫「その為の試合ではないでしょうが、レイセン。 前にも言いましたが、この試合を通じて、 貴女が様々なプレーを身につける事。それがこの練習試合の意図なのですよ?」 豊姫「それに……振り返りなさい? 貴女が今日一日、このぬかるんだ北海道の大地で試合をした経験を…」 鈴仙「経験…? あっ!? 確かに足腰が強くなったような……気がします!?」 豊姫「そう! それこそが試合の景品。 貴女のせりあいもこれで少しはマシになった筈よ。 これからは、試合においてフィジカルも必要となって来る筈でしょうから。 プレーの幅を広く深くしていく努力を怠らないことね」 鈴仙「は、はい!(でもお二人とも、努力しなくても私なんかよりずっとお強いクセに……)」 少しだけ口をとがらせる鈴仙だったが、かつての主君からの暖かい激励に感動する。 依姫「さ、それではもう暫しこの夢の世界を楽しみなさいな…」 そんな鈴仙の表情を、年頃の娘を見る母親のような笑顔で眺めた依姫達は、 前回の同じ言葉を放ち、この世界から退場していく。 鈴仙のスカートのポケットに、小さなポチ袋を忍ばせて……。 *鈴仙のせりあいが+1されました。45→46 *所持金が2000円プラスされます。6970→8970
[392]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 19:48:44 ID:rOYbdsQM そして、鈴仙がこうした会話をしている中、自身の確かな成長を感じた選手がもう一人居た。 中山「(今日の試合、俺はトップ下として様々な仕事が出来た)」 その選手の名は――やはりと言うべきか、中山政男である。 彼はこの試合での様々なプレーを通して、自らに秘められた才能の一輪を 再び開花させようとしていた。 それは―――。 先着1名様で、 ★中山・フラグ回収or習得→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ・ハート・スペード→「(やはりシュートだ。 鈴仙さんや妹紅さん程のシュートは出来んが、それでも…)」 クラブ→「(いや、シュートの経験は別としても得る物があった。それは……)」(更に判定) JOKER→ダイヤ・ハート・スペードの結果+中山のスキルが進化! *既にシュートフラグを所持しているので、シュートフラグの回収率が高まっています。
[393]森崎名無しさん:2013/09/08(日) 19:49:04 ID:??? ★中山・フラグ回収or習得→ ダイヤJ ★ >小田「ヴァー(ヒャメロー)」 小田が地獄化したw
[394]森崎名無しさん:2013/09/08(日) 19:50:55 ID:??? このゴンゴールをきっちり鍛えてやれば いつかバティゴールやデスゴール並の威力を発揮してくれるはず
[395]385:2013/09/08(日) 19:51:12 ID:??? すみません勘違いしてました。
[396]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 21:28:59 ID:??? ★中山・フラグ回収or習得→ ダイヤJ ★ ダイヤ・ハート・スペード→「(やはりシュートだ。 鈴仙さんや妹紅さん程のシュートは出来んが、それでも…)」 中山「(今俺がトップ下として最も欠けている能力――それはやはりシュートだ。 ミドルシュートの危険を匂わせる事が出来れば、マークの分散もでき、FWの攻撃力をも高める事になる)」 中山はもはや無人(ふらのメンバーは早々に帰宅していた)のサッカーコートに転がるボールを持ち、 PA手前に置く。そしてそこから走りだし―――! 中山「(この天啓のようなシュートの閃きを。 きっと俺は鈴仙さんやルナティックスのメンバー。 いや…幻想郷に来ていなければ得なかっただろう。 この選択は明らかに俺の運命を変えた、というべきか。 ならば――俺はその運命に敬意を表しよう!)……いけえええええ〜〜〜っ!」 グアアアアッ! シュッ……ズガアアアアアアアアアッ!! ギュウウウ………ゥゥゥウウウウウウウン!! ズバアアアアッ!! 中山「―――よし、出来た…!」 中山が決意と共に放ったシュートは、先ほどの試合で加藤からゴールを奪った時と同じく、 ゴール手前で大きく伸びて行き――少しのブレを発生させながら、鮮やかにネットに突き刺さる。 中山「動くこと、雷霆(らいてい)の如し。 ……これが俺の、ブリッツシュートだ」 *中山がシュートフラグを回収!シュートが+1され、「ブリッツシュート(シュート+5、160消費)」を習得しました。
[397]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 21:29:59 ID:??? そうしている内に、フランスの時よりも早く、世界は崩壊の時を迎えて行く。 鈴仙「まあ……ふらのの方々が帰っちゃったから…仕方ないかしら?」 二回目ではあるが、その感覚に慣れてきた鈴仙は、そのまま無意識に身を埋め、 眠りに落ちる時のように思考を一つずつ一つずつ離していく。 そうするごとに、風景はサッカー場から、見慣れた永遠亭の自室へとシフトしていき……… ***************************************** ガバッ!! 鈴仙「………夢。 じゃないわよね」 鈴仙は自室の布団の中で目が覚める。 時刻はすっかり丑三つ時のようで、周囲からは当然の如く、何の音も聞こえない。 鈴仙は寝た態勢のまま、自分のスカートのポケットをゴソゴソとまさぐって… 依姫達からのプレゼントが、ちゃんとあるのを確認する。 鈴仙「流石に手紙はないかぁ……って、アレ?」 ついでに前の時みたく、お手紙があると嬉しいなぁ…と淡い期待を抱いていた鈴仙は、 そのポチ袋の中に、小さく折りたたまれていた紙があるのを発見する。 ひょっとしてこれはまた、激励の手紙ではないかと思い、鈴仙はにわかに起き上がり、 寝床の明かりを付け、その紙を広げるのだが……。 鈴仙「―――何かしら。 コレ?」 その手紙に書いてある内容は、一般に理解し難いものだった。
[398]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 21:33:32 ID:??? ○脳内練習試合 対戦相手変更のお知らせ○ 勝手な都合となりますが、脳内練習試合の対戦相手を一部変更したいと思います。 現在、大友中が10Pで行われる試合となっておりますが、それを廃止しようと思います。 理由としては、ストーリー的な盛り上がりとも仲間との評価とも関係の無い試合で 楽勝試合をしても、展開的にダレるのではないかと判断したからです。 また、楽勝試合を失くす事での育成機会の逸失もあり得ますが、 本編でも格下のチームと当たる機会は用意されている、自由行動やランダムイベントの結果次第では 名無しウサギ等を鍛える試合が行えるようバランスを調整する、等の点でご容赦頂ければと思います。 また、あまり脳内試合を充実させすぎると、それはそれでバランスが崩れてしまう可能性がありますので、 10P試合を存続させるとしてもしないとしても。試合をセッティング出来るチームは、どうしても1チーム分のみとさせて下さい。 ちなみに景品としては、5000円、ドリブル+1に加え、システム変更へのお詫びも兼ねて前回の景品ブロック+1も 追加しようと思います(あまり要らないと思われるかもしれませんが(汗))。 それでは、次のレスより、作者の考えたエントリーチーム3チームを紹介させて頂きます。 (難易度的には、どのチームも同程度のものを想定しております)
[399]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/08(日) 21:47:52 ID:rOYbdsQM A:ネオ大友中 10P試合であった大友中の選手を世界レベルにまで強化したチームです。 タレントの数はフランスよりも多く、そして強力ですが、モブ選手の能力はフランス以下です。 特に中盤を支配する某選手の影響力は凄まじい事になっています。 ……ですが、強化のせいで元々のキャプ森キャラのパワーバランスが崩れてしまっており、 不自然さを感じられるかもしれません。(前半の浦辺がピエール並みに強い、など) B:スウェーデンJr.ユース スウェーデンユース選手を、Jr.ユースレベルに落とし込んだチームです。 4人のエース級の選手以外は頼り無いですが、それでもネオ大友中よりは強いです。 キャラについては、某スレ様のキャラクターを参考に、一部アレンジをさせる予定です(爆) キャプテンの某選手はまだ殺意の波動に満ちてはいないので、プレーは安全です。 C:ウルグアイJr.ユース Jr.ユース大会時のウルグアイ代表です。超強力な某FWは試合に出ませんが、 代わりに情熱的な某MFが居たり、そこそこ優秀なGKが居たりします。 タレントの優秀さについては前述の2チームには劣りますが、 モブ選手の能力値は全体的に高い傾向にあり、巧く纏まったチームであるとも言えるでしょう。 D:10Pの大友中を廃止せず、新チームも加えない。 鈴仙「(――えっと。 色々言葉足らずな気がするけど……。 この中から選べばいいのかなぁ……? あ、書き忘れてるけど、どのチームも試合料は狂気度20Pになるわ)」 A:ネオ大友中 B:スウェーデンJr.ユース C:ウルグアイJr.ユース D:10Pの大友中を廃止せず、新チームも加えない。 E:その他 ○○と戦いたい! …等のご要望があれば選択肢に加えたりできます。 また、ご質問・ご意見に関しては適宜答えて行きます。 先に【3】票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24