※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[890]森末(仮):2013/10/08(火) 19:57:18 ID:??? 板野の疑問は至極もっともである。 原作ではハチマキの刺繍に気づくまで藤沢からの好意に気づかず、 本編ではそのハチマキの刺繍に気づく事のないまま転落の一途を辿ってしまった稀代の鈍感男――松山光。 一体どうして藤沢を意識するようになったのかと板野が思うのも当然であったが、 町田は鋭く目を光らせ、顎を撫でながら自身の考えを板野に言う。 町田「クリスマスプレゼントでマフラー、やはりその効力は絶大だったわけよ。 手作りだって多分まだわかってないんでしょうけど、 女の子が男の子にそういうのを渡して意識をしないっていう方が難しいんじゃないかしら?」 板野「むむむ、確かに……」 町田「それに滅多にサッカー以外の事を話す機会が無かったのよね、あの時まで。 だから松山くんとしても、良くも悪くも美子や私をサッカー部のマネージャーとしてしか見れなかった。 でもあのパーティーがあって、サッカー関係以外の目で見れるようになった訳よ。 つまり……松山くんは美子の事を"女"として意識をしているわね」 板野「なるほど、名推理だな町田!」 何度か告白を受けたり、またプレゼントを受けた事は、 全国区のプレイヤーで顔立ちも決して悪くない松山も経験にある。 だが、それは言ってしまえば学内のミーハーの女性……。 松山にとっては言い方は悪いが路傍の石と言って差し支えない人たちからのものだった。 しかし、藤沢の場合は殆どサッカーの事しか話していないとはいえ3年間もの間付き合った仲である。 そのような女性からプレゼントを貰い、初心で純情な松山が意識をしない訳がない。 町田「下地は整っているわ。 後はもう、どっちかが告白するだけって感じよ」 板野「(この様子なら、安心していいのかな……?)」 藤沢「あ、松山くん。 こんな所、怪我してるわ……待ってて、すぐに手当するから」 松山「い、いいよ! このくらい平気だから……おい皆、休憩終わりだ! 練習に戻るぞ! (うぅ、まともに顔を見て話せない……)」 ※松山が藤沢への好意を自覚しました。
[891]森末(仮):2013/10/08(火) 19:58:29 ID:??? 『3年目 5月 練習パート』 板野「松山と藤沢はいい感じになってきてるみたい。 この調子なら、素直にくっついてくれるんじゃないかなぁ」 森末「人の恋路を心配するよりは自分の事を心配した方がいいんじゃない? 板野は」 板野「うっ……だって出会いとかないんだもん」 森末「まぁ実力をつけていけば、女子たちからチヤホヤされるかもしれないよ。 さぁ、その為にも今月も練習パートだ!」 板野「う、うん」 とても上がりやすい:パスカット、ブロック 上がりやすい:パス、タックル、ガッツ 普通:ドリブル、せりあい 上がりにくい:シュート とても上がりにくい:なし ドリブル経験値:7 シュート経験値:1 A.基礎能力を上げる B.技を覚える 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[892]森崎名無しさん:2013/10/08(火) 19:59:24 ID:iSN5tWzo B
[893]森崎名無しさん:2013/10/08(火) 20:04:36 ID:1JHQBFec A
[894]森崎名無しさん:2013/10/08(火) 20:07:40 ID:hRmCcPNY B
[895]森末(仮):2013/10/08(火) 20:12:07 ID:??? >B.技を覚える ============================================================== 板野「今月は技の開発をしてみようかな?」 森末「ふむふむ……それじゃあ何を覚えるんだい?」 ドリブル経験値:7 シュート経験値:1 A.「強引なドリブル(1/2でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)」を覚える B.「ぶっ飛びパス(仮)(パス力+2、吹っ飛び係数5、消費ガッツ60)」を覚える C.「ダイビングヘッド(仮)(低シュート力+2、吹っ飛び係数4、消費ガッツ120)」を覚える D.「パワータックル(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4)」 E.「勘任せカット(仮)(1/4でパスカット力+2)」 F.「パワーブロック(1/4でブロック力+4、消費ガッツ100)」 G.「パワークリア(空クリアー力+1、吹っ飛び係数4、消費ガッツ80)」 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[896]森崎名無しさん:2013/10/08(火) 20:14:40 ID:iSN5tWzo A
[897]森崎名無しさん:2013/10/08(火) 20:26:33 ID:hRmCcPNY A
[898]森末(仮):2013/10/08(火) 20:33:18 ID:??? >A.「強引なドリブル(1/2でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)」を覚える ============================================================================ 板野「もう少しで強引なドリブルを身に着けられそうだからね。 今月は強引なドリブルの完成を目指してみるよ」 森末「ふむふむ……あと3で覚えられそうだからね、1回の練習で覚えられるだろう。 それじゃあ頑張っておいで」 こうして今月は強引なドリブルの習得を目指して練習に励む事にした板野。 前回と同じように松山を相手にして練習を繰り返し、 少しずつであるが技を完成にまで持っていこうとする。 板野「(俺のパワーならそこらの奴は簡単に吹き飛ばせる。 でも、横から来られてパワーを使う機会がなければ意味がないんだ。 どういう局面でも強引にキープできるのを目標としてやってみよう)」 先着1名様で、 ★板野の必殺ドリブル特訓→(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 3以上→「強引なドリブル(1/2で発動、ドリブル力+2、吹っ飛び係数2)」取得! それ以外→経験値が加算されます
[899]森崎名無しさん:2013/10/08(火) 20:33:50 ID:??? ★板野の必殺ドリブル特訓→( 5 + 3 )=★
[900]森末(仮):2013/10/08(火) 20:54:21 ID:??? >★板野の必殺ドリブル特訓→( 5 + 3 )=「強引なドリブル(1/2で発動、ドリブル力+2、吹っ飛び係数2)」取得!★ ================================================================================================================ 板野「(正面から来る相手なら問題ない、松山にだって負けない自信はあるんだ! だけど……)」 松山「貰った!」 板野「(そう、こうやって横から来られると一瞬でボールを奪われる! なら……!)」 サッ! ガシィィィィィイイイイイイイイイイッ!! 松山「なにィ!?」 板野「(ディフェンスがやってくる方向とは逆方向に足を置いて、刈られないように守る! 後はこのまま力を込めて……)うおおおおりゃああああっ!!!」 ドガァンッ!! 松山「うわぁっ!?」 ふらのメンバー「キャ、キャプテン!?」「キャプテンが吹き飛ばされただって!?」「そんな馬鹿な!?」 パワー勝負が出来ずに負けるというのなら、それが出来る状況を作ればいい。 悩みに悩んだ板野が出した結論は、正にそれだった。 正面から来るときとは違い、進行方向へ向かう慣性の力をそのままボールに込める事は出来ないものの、 それでも板野の強靭な脚力をもってすればボールを奪われない事も決して不可能ではない。 事実、驚異的なボールカット能力を誇る松山を板野は吹き飛ばし、見事にキープを成功させたのだ。 松山「いてて……驚いたぜ板野。 まさか俺が吹き飛ばされるなんてな……」 板野「えへへ。 俺も脚力には自信があるからね! 松山が相手でも負けないよ!」 松山「ああ、強引だがボール越しだから反則じゃない、これもお前の長所を生かしたプレイスタイルだ。 だから否定はしない。 ただ、相手を怪我させないようにだけは注意してくれよ」 板野「うん」 こうして板野は強引なドリブルを完成させ、自身の突破力に更なる磨きをかけた。 マグナムシュート同様、これもまた全国大会を戦う上で大きな武器となるだろう。 ※板野が「強引なドリブル」を習得しました。『中学生編でのドリブル限界に到達しました』
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24