※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[645]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 12:02:28 ID:VVq1kPuo B
[646]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 14:04:18 ID:??? F ゴンザレスって名前からしてパワーありそうだよな
[647]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 14:50:20 ID:??? ゴンザレスってペーパーマリオRPGにそんなのがいたような気がする ゴンザレスとは 原作ではバルサの巨漢DFである オーバーラップして相手のゴールにシュートを決めることもした 強面だが彼女持ち、ゴールを決めたときに指にキスするようなしぐさを見せたりもした ドリームチームではダンプカードリブル、ループパス、ゴンザレスブロックを持つ選手 ブロック特化、ぶっちゃけブロックが死に技なのはどこも一緒だしタックル特化のアウミージャが一番使いやすかったり こんな感じであってる?説明
[648]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 15:21:46 ID:??? DFのゴンザレスと名前が同じなだけで映画のブラジル人GKのゴンザレスが元ネタみたい
[649]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 15:56:32 ID:??? 映画は見たことないけど確かこの試合の最初の方でそんな説明があった気がする 映画見たことないからルークもカルロスも映画初登場だってことをつい最近知った
[650]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 16:08:37 ID:??? 森崎の話が出たけど、このスレの1点とられるとGK能力上がるスキルがやたら似合ってたのよー
[651]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 17:10:44 ID:??? まあ、同じバルサでゴンザレスって名前まで一緒だから自殺点DFと勘違いしちゃうのも仕方ない
[652]647:2014/03/07(金) 17:14:54 ID:??? >>648、>>651 あ、ごめん、一応わかってるよ? 原作ではって書いたから一応映画版とは違いますって意味だったんだけど・・・
[653]森崎名無しさん:2014/03/07(金) 19:05:47 ID:??? 今ベイビーステップでオジオが戦ってるのもピート・ゴンザレス ゴンザレス尽くしやなぁ
[654]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/07(金) 19:31:11 ID:??? >B 「本心はどうなんだ? シュートを撃ちたいのか?」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ミハエル「」 三杉「本心はどうなんだ? シュートを撃ちたいのか?」 ブンナーク「む?」 ミハエルが口を開きかけたが、三杉がブンナークに問う方が早かった。 メンバーの視線が三杉とブンナークに注がれる。 ブンナーク「まあ正直言やぁゴール割るまで撃ち続けてぇと思ってるぜ。 けどうちも相手も攻めあぐねてるしな、後半何本も撃てないかも知れねえ。 だったら何も考えずに撃つより、ゴールを割る可能性を上げねえとって思ったんだよ。」 新田「ブンナーク…」 ミハエル(…弱気からくる発言ではないようですね。) 三杉「自らは撃ちたい、しかし戦術的に考えて囮になると言っているだな?」 ブンナーク「そのつもりだぜ。」 三杉「ふむ… いい傾向だね。」 三杉の予想は良い方に当たっていた。 強力な砲台であるブンナークだが、過去とは違い、漫然と撃つだけではなくなっていた。 撃ちながら(ブンナークなりに)相手の力を推し量り、自らゴールを割る術を考えようとしている。 そうと分かれば、この場はベストの方向へ持っていくのは三杉にとって容易い作業である。
[655]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/07(金) 19:32:19 ID:??? 三杉「では後半の序盤=c MFは強引でも構わない、ボールを縦へ浮かしていくように。」 ブンナーク「序盤?」 三杉「ああひとまずは序盤だ。」 レントゥルス「??」 三杉「『フロレンティア・ヴィオラは拮抗している中盤戦を省略してポストプレイを狙っている…』 そう意識刷りこませれば、バルサは必ず正しい対応をしてくるはずだ。 すなわち万遍なく人数の配置されたフォーメーションが、少なからず中央に寄る。」 オジオ「そうすればサイドの切り込みへのケアが甘くなるね。」 三杉「そうだ。 それは前半出来なかった、ブンナークへ質の高いクロスを供給できるようになる 可能性を示しているんだ。 つまり… 分かるな?」 ブンナーク「その時は撃て、って事だな?」 三杉「ああ、遠慮はいらない。」 ブンナーク「なんだ、そういう事なら願ったりだぜ!」 バシィッ ブンナークは喜色をたたえて両の拳を叩きつけた。 少し遠慮気味だった態度は消え失せ、不遜なオーラを放っている。 これでこそ、ヴィオラのムードを押し上げるシンプラサート・ブンナークだ。 この件に関して三杉はこれで十分と判断し、他の件へと話題を変えた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24