※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂天への】俺inキャプ森2【道程】
[504]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 00:45:25 ID:??? ★青田→タックル 45 ( クラブ6 )( 5 + 2 )+(人数差補正+1)= 村沢→タックル 46 ( クラブ9 )( 4 + 3 )+(人数差補正+1)=★
[505]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 00:45:58 ID:??? ★青田→タックル 45 ( ダイヤA )( 1 + 4 )+(人数差補正+1)= 村沢→タックル 46 ( ハートA )( 6 + 6 )+(人数差補正+1)=★
[506]森末(仮):2013/10/22(火) 01:17:49 ID:??? >★小田→ドリブル 48 ( ダイヤQ )( 4 + 3 )=55★ >★青田→タックル 45 ( クラブ6 )( 5 + 2 )+(人数差補正+1)=53 > 村沢→タックル 46 ( クラブ9 )( 4 + 3 )+(人数差補正+1)=54★ >=1→ボールはこぼれ球に。金田がフォロー ================================================================================== 小田「うおおっ!」 青田「く、なんて気迫なんだ……!(これが粘りのふらのの力か……?)」 村沢「慌てるな! こっちの方が人数では勝ってるんだ! とにかく抜かせないようにしろ、政夫たちが戻ってきてくれれば……!」 小田「(! そうか、あの兄弟が戻ってくる前に抜けないと判断してボールを手放したとすれば……。 それは俺のチームプレーになる! 俺の実力は皆だってわかってくれてる筈だ!)金田、後は頼む!」 青田・村沢「「なにィ!?」」 金田「(小田め、逃げたな……? まあいいや、気持ちはわかるし)」 板野「(……結果的には最良な選択だしね)」 ここでボールを失っては戦犯扱いは免れない、と死にもの狂いで突破を試みる小田。 だが気迫で押し切るにはある程度の力量が必要である。 小田もふらの中では実力者である方だが、花輪も全国の常連。 そう簡単に突破が出来ず時間を稼がれてしまうが、小田は咄嗟にボールをバックパス。 これには先ほどまでの小田の態度を見ていた花輪DFもあっけに取られて身動きできず、 ボールは後ろから上がってきていた金田がフォローをする。 傍目から見れば突破に躍起にならず、情勢を判断して最良の行動を選んだ『チームプレー』に見えるが、 小田の考えは松山を除くふらのメンバーには見破られていたそうな。 実況「小田くん、ここは無理をしない! ボールを奪われる前に素早く手放しました! そしてこれを金田くんが素早くフォロー! こういったチームプレーこそふらのの長所の一つです!」
[507]森末(仮):2013/10/22(火) 01:18:52 ID:??? 松山「(うん、いい判断だ! ……自分で決める事よりも、まずチームの勝利を優先する。 やっぱりお前は最高の選手だ!)よし……センタリングをくれ!」 金田「はい!」 バシュッ!! そしてこの光景を見ながら松山は感心したようにうなずきつつ、ゴール前へと駆け込みセンタリングを要求。 待ってましたと言わんばかりに金田は迷う事なくボールを上げ、 これに松山は高く飛び上がりながら体を上下反転させつつシュートを打ちに行く。 中学校に入ってから真っ先に練習を繰り返し、数か月かけて覚えた必殺のシュート。 その派手さと威力からサッカーの花形とされる、『オーバーヘッドキック』である。 藤沢「き、きた……! 写真、写真を取っておかなきゃ……! 町子、私と松山くんのツーショットを……」 町田「いやいやいや、ここからじゃ松山くん豆粒くらいの大きさしか写らないわよ!?」 政夫「く、くっそー! 頼む、みんな止めてくれ!」 吉倉「北国シュートじゃなけりゃ……!」 松山「これが俺の……『雪下ろしオーバー』だっ!!」
[508]森末(仮):2013/10/22(火) 01:20:18 ID:??? 先着3名様で、 ★松山→雪下ろしオーバー 56 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★武田→高いクリアー 45 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 中村→高いクリアー 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★吉倉 パンチング 49 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(山室がねじ込み)(板野と政夫で競り合い)(政夫がフォロー) ≦−2→花輪ボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→松山の雪下ろしオーバーが花輪ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(板野がねじ込み)(板野と政夫で競り合い)(相本がフォロー) ≦−2→花輪ボールに。
[509]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 01:20:59 ID:??? ★松山→雪下ろしオーバー 56 ( クラブ9 )( 1 + 5 )=★
[510]森末(仮):2013/10/22(火) 01:21:22 ID:??? 武田・中村の判定は正しくはこちらになります。 間に合えばこちらでお願いします。 ★武田→高いクリアー 45 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 中村→高いクリアー 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★
[511]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 01:22:10 ID:??? ★武田→高いクリアー 45 ( ハート3 )( 4 + 5 )+(人数差補正+1)= 中村→高いクリアー 48 ( ハートA )( 3 + 3 )+(人数差補正+1)=★
[512]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 01:30:35 ID:??? ★吉倉 パンチング 49 ( ハートA )( 6 + 1 )=★
[513]森末(仮):2013/10/22(火) 01:31:48 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。 それでは。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24