※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【かつて見た】俺inキャプ森3【栄光の道】
[429]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:01:05 ID:kACtlmno A ガッツ使っとくか
[430]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:01:38 ID:4y3AKnY+ D
[431]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:01:38 ID:FZ2xcarE A
[432]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:01:55 ID:0IHAZkqQ A
[433]森末(仮):2013/11/10(日) 01:24:41 ID:??? >A.迷う事はない! マグナムシュートだ! ======================================================================= この時、板野はどうするか一瞬迷う。 三杉と共に行ったミーティングでは一対一を狙いに行く話になっていたが、先ほどそれは止められた経験がある。 折角のシュートチャンスで、打たないまま潰してしまうというのはもったいない。 だが、かといって若島津を相手にしてはゴールを決められるかどうかというのも微妙な話であった。 板野「(作戦だと一対一を狙っていく事になっていたけど……)」 そして、迷いながらゴールへと視線を向け……板野は見た。 シュートを打ってこいと無言でこちらを挑発するかのようなまなざしを向ける、若島津の姿を。 若島津「…………」 板野「(そうだ……! 俺は……若島津からゴールを奪う為に、"このシュート"を開発したんだ!!)」 それを見た瞬間、板野の身体を熱いマグマのような感情が駆け巡る。 1年前のあの時、悔しい思いをした夜の空き地での出来事。 今年の3月、先ほど小池が感じた不甲斐なさと同等かそれ以上の屈辱を味わった東邦学園の練習場での一場面。 それらを払拭する為にと練習に精を出し、頼りになる者の助言を聞き、必殺技を編み出してきた北の大地での日々を。 既に板野の心に迷いはなく、彼はただその右足を大きく振りかぶる。 グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! 板野「勝負だ、若島津!」 若島津「……来い!!」
[434]森末(仮):2013/11/10(日) 01:26:11 ID:??? 実況「板野くん、大きく足を振りかぶった〜!! そうです、私達はこの対決を待っていたのです! 今大会屈指のストライカーとして得点王の座を譲らない板野くん! 対してここまで無失点、鉄壁の守備を誇る日本を代表する守護神・若島津くん! 板野くんのマグナムシュートが決まるのか、それとも若島津くんが阻むのか!?」 来生「はァ? 実況は何言ってんだ、今大会屈指のストライカーと言えばこの俺様だろ!?」 滝「(こいつの脳味噌は本当、どうなってやがるんだ……)」 井沢「(王者・南葛は放っておいて、この対決を見たかった、か……。 まあ、あいつらの方が目立つのはわかるけどさ)」 町田「入るかしら……? 私としたら、あれを止めるっていう方が無理難題に思えるんだけど……。 昨日の比良戸の次藤くんみたいに、若島津くんはデ……体重があるわけじゃないし」 藤沢「(松山くんが……ふらのが決勝に行く為にも……どうか決まって……)」 三杉「(守護神若島津、か……僕は30分の出場で2点奪ったんだけどね)」 弥生「(今度はニヤニヤしてる……何か嬉しい事あったのかなぁ?)」 片桐「前半の山場ですかね……気持ちとしては、板野を応援したい所ですが」 見上「(源三の事を考えれば……若島津が力をつければある程度は安心が出来る。 ここで板野のシュートを弾き返せれば、まず自信をつける事が出来る筈だが……)」 古田「くそーっ! 無駄かもしれないけど飛び込め!」 高島「やけのやんぱちだー!!」 松山「いけ、板野! お前のシュートを見せてやれ!!」 沢田「わ、若島津さん!!」 板野「くらえ、若島津! これが俺の……マグナムシュートだァッ!!」
[435]森末(仮):2013/11/10(日) 01:27:14 ID:??? 先着3名様で、 ★板野→マグナムシュート 60 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★古田→ブロック 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 高島→ブロック 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★若島津 パンチング 59 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(山室がねじ込み)(小田がフォロー)(松木がフォロー) ≦−2→東邦ボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→板野のマグナムシュートが東邦ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(山室がねじ込み)(ふらのコーナーキック)(松木がフォロー) ≦−2→東邦ボールに。 【補足・補正・備考】 板野の「マグナムシュート」には吹っ飛び係数2がついています。 若島津がダイヤで「手刀ディフェンス(+2)」
[436]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:27:37 ID:??? ★板野→マグナムシュート 60 ( クラブ10 )( 1 + 2 )=★ かっとべ!マグナムトルネードッ!!
[437]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:27:55 ID:??? ★板野→マグナムシュート 60 ( スペード9 )( 3 + 1 )=★
[438]森崎名無しさん:2013/11/10(日) 01:30:10 ID:??? ★古田→ブロック 48 ( スペードJ )( 5 + 1 )+(人数差補正+1)= 高島→ブロック 48 ( ハートK )( 4 + 2 )+(人数差補正+1)=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24