※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【かつて見た】俺inキャプ森3【栄光の道】
[624]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:23:25 ID:XgdRfXgw D おかえり
[625]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:24:17 ID:68Mpb5Hc D お久しぶりです!
[626]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:25:09 ID:bH8QaPH2 D 決められても仕方ない場面だ
[627]森末(仮):2014/02/25(火) 21:26:43 ID:??? >>624-625 お久しぶりです。また細々と更新をしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 >>626 松山がいかに凄くても1人で3人の攻撃を全部カバーするというのは厳しいですからね。
[628]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:28:14 ID:??? おお! お帰りなさい。待ってました。
[629]森末(仮):2014/02/25(火) 21:33:22 ID:??? >D.いや、前半は俺の指示が裏目に出た。何も言わず松山の判断を信じよう ======================================================================== ここで板野は松山に指示を出す事なく、ただ彼の判断を信じる事にした。 前半戦で板野が出した指示は裏目に出てしまい、結果的に松山のファインプレーでゴールを守る事に成功したものの、 その判断自体は間違っていたと言って差し支えないだろう。 ここまでの自分のプレーを顧みても、どうもこの試合はいまいち調子が悪いのかと思ってしまい、 それならば判断力も落ちているかもしれないと考え板野はだんまりを決めてゴール前の様子を見守る。 松山「(仕掛けてくるならそろそろだ……ここは……!)」 沢田「(よし……ここは!)」 先着2名様で、 ★沢田の選択→!jan★ ★松山の対応→!jan★ と書き込んでください。マークで分岐します。 グー→反町に低いボールのパスを出した!/反町のシュートを予期しクリアーに向かった! チョキ→小池に高いボールのパスを出した!/小池のシュートを予期しクリアーに向かった! パー→そのまま自分が突撃しドリブルゴールを狙った!/沢田の突破を止める為にプレスをかけてきた! >>628 どうもお待たせしました。温かい言葉感謝です。
[630]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:34:43 ID:??? ★沢田の選択→ チョキ ★
[631]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:37:03 ID:??? ★松山の対応→ パー ★
[632]森末(仮):2014/02/25(火) 22:01:54 ID:??? >★沢田の選択→ チョキ =小池に高いボールのパスを出した!★ >★松山の対応→ パー =沢田の突破を止める為にプレスをかけてきた!★ ========================================================================== 松山「(反町は前半で既に1度失敗をしてしまっている……1度だけの失敗だけど、その考えがある間は使いにくくなる筈だ。 それに小池は治療は一応したんだろうけど、すぐに治る筈はない。 幾らかパフォーマンスは落ちる……。 となれば、ここは沢田が自分で持ってくる可能性が高い!)」 ダッ!! 松山は客観的な視点から東邦学園3人のオフェンス陣を比較し、 既に一度失敗をしている反町、負傷をした小池は使いづらいだろうと判断。 ここは沢田が直接狙ってくるだろうと考えゴール前を飛び出し沢田へと詰め寄ろうとした。 沢田「小池さん!」 松山「なっ……なにィ!?」 しかし、この松山の判断は完全に裏目へと出てしまった。 元々あまり我が強くなく、吉良監督に鍛え直された今でも少しばかり臆病な沢田。 松山を相手に勝負をしたいという思いも彼の中に無いではなかったが、 それよりもここらへんで小池にいい場面を作っておかなければ後で何を言われるかわからないという後ろめたさもあった。 沢田「(それに負傷しているとはいえ、小池さんも得点力はそこまで低くないし……。 一度チャンスを作っておけば、後で文句は言われないよね……)」 小池「よっしゃあ! きたきたきたぁぁぁぁあああ!!」 松山「み、みんな! 頼む、守りきってくれ!」 こうして松山が反応出来ない速度で出された山なりのパスは、小池が合わせやすいような位置へと綺麗に送られ、 小池はこれに対して飛び上がりながらヘディングに向かう。 当然ながら松山はクリアーに向かう事が出来ず、後は残った守備陣に任せるより他にない。
[633]森末(仮):2014/02/25(火) 22:02:55 ID:??? 実況「松山くん、沢田くんからボールを奪おうとしたのでしょうが一歩遅かった!! ボールは小池くんへと送られ、これに小池くんが合わせます!! しかし、ふらの守備陣はまだ残っている! 松山くん抜きですが、これを止めようとシュートコースを防ぐぞ! 果たして小池くん、決められるかーっ!?」 井沢「沢田の奴、よく小池にパスを出したな。 反町ならまだわかるんだが……」 滝「ここで決められたらふらのは厳しいな。 残り時間的に考えても逆転は難しいし、よくて同点PKだ」 山森「PKになったら……キーパーの差も如実に現れますし、やっぱり東邦有利でしょうか?」 長野「だろうな。 だからふらのは何としてもここで点をやる訳にはいかないんだが……」 来生「ふっふっふ、どっちが上がって来ようともこの来生哲平様のいる南葛には敵う筈がない」 松田「く、くそーっ!(キャプテンの馬鹿ーっ! 1/3くらい当ててくださいよォーッ!!)」 佐瀬「決めさせてたまるかーっ!(こんな大事な場面でブロックに入れる俺のポジションを呪いたい!!)」 加藤「キャプテンや板野のシュートに比べれば……!(神様仏様ポスト様お願いします!)」 小池「食らえふらの! これが東邦学園キャプテン、小池秀人様のただのヘディングだ!!」
[634]森末(仮):2014/02/25(火) 22:03:55 ID:??? 先着3名様で、 ★小池→ヘディング 53 ( !card )( !dice + !dice )+(軽傷治療済Lv1-1)=★ ★松田→ブロック 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 佐瀬→ブロック 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★加藤 パンチング 52 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(反町がねじ込み)(竹野内がねじ込み)(近藤がフォロー) ≦−2→ふらのボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→小池のヘディングがふらのゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(反町がねじ込み)(反町と松山で競り合い)(松山がフォロー) ≦−2→ふらのボールに。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24