※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【スーパーグレート】ご愁傷様若林くん6【メンタルセラピー】
[114]森崎名無しさん:2013/11/08(金) 22:37:05 ID:??? ★門衛のターン2→ クラブ3 ★
[115]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/09(土) 11:12:10 ID:zrU82cMo ★門衛のターン2→ クラブ3 ★ クラブならお昼まで忙しいと告げられる 門衛「度々すまないが、昨日外交で夜遅くまで話こまれていてな 少しでも多く休ませてあげようと回りのものの判断で 午前中はお断りさせてもらってるんだ、午後からなら必ずお会いなってくださるから すまないが時間を空けてきてくれないか?」 若林「そうですか、また伺いますよ (阿求さんも忙しい人みたいだな・・・何をしてる人なんだろうな 慧音さんと話していたところを見ると知識人なのかな? お昼まで時間を潰す必要ができてしまった・・・どうしようかな?)」 A、個別指導をする(慧音・鈴仙 B、魔法の森へ移動(徒歩4行動 C、命蓮寺に移動(徒歩2行動 D、永遠亭に移動(徒歩4行動?※迷い易いため必要以上に行動数を使うかも) E、掲示板を見る(仕事情報・試合情報・選手情報が載ってるかも) F、その辺をぶらつく G、阿求の屋敷へ行く・済 H、買い物に行こう I、合成・調合 J、その他 α、お昼に阿求の屋敷に行く β、お昼は阿求の屋敷に行かない 2重選択でID表示でお願いします 2票決で選択が決まります
[116]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 12:13:06 ID:ryONJzms A 鈴仙
[117]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 12:19:29 ID:zkLMyWcw A鈴仙 α
[118]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 12:36:58 ID:8s6Etl92 A鈴仙 α
[119]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/09(土) 13:30:20 ID:zrU82cMo A鈴仙 α 若林「(鈴仙の指導を早めに行っておきたいが・・・ たしか薬売りのために人里にきているんだよな このまま行っても仕事してるかもしれないな・・・)」 若林は少し躊躇したけれども、優先するべきことと考えて 人里の中を探し、たんたんと歩き始め鈴仙を見かけると・・・ ★鈴仙の行動→!card★ ★鈴仙との挨拶→!card★ 先着2名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください Jokerなら前者後者ともにダイヤ+鈴仙F2に 前者 ダイヤならサッカーボールを蹴っていた ハートなら休憩しているのか座っている スペード・クラブなら薬売りに勤しんでいるようだ 後者 前者がダイヤならクラブ以外練習を受けてくれる 前者がハートならダイヤとハートで練習を受けてくれる それ以外逃げられる(次回の鈴仙練習率+)・仕事の邪魔は出来ない
[120]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 13:44:35 ID:??? ★鈴仙の行動→ ダイヤA ★
[121]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 13:52:48 ID:??? ★鈴仙との挨拶→ スペードQ ★
[122]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/09(土) 15:38:51 ID:zrU82cMo ★鈴仙の行動→ ダイヤA ★ ★鈴仙との挨拶→ スペードQ ★ ダイヤならサッカーボールを蹴っていた 前者がダイヤならクラブ以外練習を受けてくれる 鈴仙に指導したい能力を選んでください A、ドリブル B、パス C、シュート D、タックル E、パスカット F、ブロック G、競り合い H、その他 ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります 成長状況 dr+4他+3 鈴仙 dr69ps68st67ta67pc67bk66競り67高低22 マインドシェイカー1/4(dr+4属精) 鋭いドリブル1/4(dr+2) マインドブローイング(st+7消費160属精) ロケット・イン・ミスト(hst+5消費200属精) ジャンピングボレー(lst+4消費200) ワイルドファング1/2(ta+2吹2属獣) クイックラビット1/2(pc+2属獣) スキル・マインドコントロール(適用済み) スキル・狂気の瞳弱(cardが同マーク相手選手に−2補正)
[123]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 15:44:51 ID:877eBmKo C
[124]森崎名無しさん:2013/11/09(土) 15:51:00 ID:ryONJzms C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24