※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【スーパーグレート】ご愁傷様若林くん6【メンタルセラピー】
[293]森崎名無しさん:2013/11/17(日) 15:18:56 ID:??? ★気絶判定→ 74 ★
[294]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/17(日) 15:24:09 ID:opFuIU4Q ★気絶判定→ 74 ★ 妖精Eは気絶します 妖精E「・・・」グタッ 弾幕の吹き飛ばされ、全身を地面にたたき付けられたせいか ピクリともそのまま動く気配すらなかった 魅魔「いっちょあがりだ!後はあんただけだけどどうすんだい? まだやる気が残っているのかい?」 若林「(後一人だ、まだ来るか?)」 妖精B「・・・」 妖精Bはまだこちらをじっくりと見つめ・・・ ★妖精Bの行動→!card・!dice★ 先着2名様 !とnumnumの間のスペースを消してコピペしてください 妖精Bはダイヤ・ハートなら打撃スペードなら突撃 クラブなら撤退 Jokerなら・・・ diceの値が 偶数なら若林狙い、奇数なら魅魔狙い
[295]森崎名無しさん:2013/11/17(日) 15:25:17 ID:??? ★妖精Bの行動→ クラブQ ・ 1 ★
[296]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/17(日) 18:43:11 ID:opFuIU4Q ★妖精Bの行動→ クラブQ ・ 1 ★撤退 妖精B「・・・」ダッ! 妖精Bはこちらの言葉聞いたのかそうでないのか分からないが このまま戦っても勝てないと感じたのか若林達に背を向けてどこかへ飛んでいった 魅魔「ふぅ・・・やれやれ、やっと終わったよ」 若林「(引いてくれたか・・・)それじゃあ少し休憩してから行きましょうか」 魅魔「そうだねぇ、疲れたまま進んでもいいことはないさ」 若林は少し休憩を挟もうとして腰掛けようとした若林だったが 戦闘した場所をぼんやりと見ていると・・・ ★戦利品→!card★ 先着1名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください Kならなんだこの紙は・・・? Qなら青い雫の入った小瓶があった J〜8なら何でスパイクがこんなところに 7〜4なら果物が落ちていた 3〜Aなら何もなかった クラブAなら獣の血こびりついた刃物が Jokerなら謎の袋が落ちていた
[297]森崎名無しさん:2013/11/17(日) 18:49:27 ID:??? ★戦利品→ クラブQ ★
[298]森崎名無しさん:2013/11/17(日) 19:29:06 ID:??? 一たりてりゃ敵のことが分かったのかな?
[299]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/17(日) 20:23:21 ID:opFuIU4Q ★戦利品→ クラブQ ★ Qなら青い雫の入った小瓶があった 若林「なんだこれは?」 若林が見つけた小瓶には青く輝く一滴の雫が入っていた 魅魔「多分妖精のものではないね・・・ 妖精は小瓶なんて道具を使うなんて聞いたことはないよ でも特殊な魔力を帯びている雫だね、大切にしておいた方がいいかもねぇ」 若林が拾おうと摘んだその瞬間輝きは増したかと思うと輝きは元に戻った 若林「(薬に詳しい人か道具に詳しい人にでも聞いてみる必要があるな)」 ※アフアの雫(効果???)を入手しました 道具に詳しい人に聞けば効能が分かるかもしれません 少し休息を挟んだ後若林は魔法の森に向かった
[300]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/11/17(日) 20:24:52 ID:opFuIU4Q -----------------------------魔法の森------------------------------ 若林「(やっとたどり着いた・・・けどここまではまだ半分も行っていないんだよな)」 妖精に襲われたその後は順調に魔法の森にたどり着いた そして夕暮れの中魔理沙の家にたどり着くとそこには・・・・ ★魔理沙の家→!card★ 先着1名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください ダイヤならサッカーの練習をしていた ハートなら戸を叩くとドタドタという足の音を スペード・クラブなら戸を叩いても反応がなかった Jokerならダイヤ+そのボールは真っ黒だった
[301]森崎名無しさん:2013/11/17(日) 20:25:42 ID:??? ★魔理沙の家→ クラブQ ★
[302]森崎名無しさん:2013/11/17(日) 20:26:47 ID:??? ★妖精Bの行動→ クラブQ ・ 1 ★ ★戦利品→ クラブQ ★ ★魔理沙の家→ クラブQ ★ 何ィ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24