※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[305]森崎名無しさん:2013/12/01(日) 00:36:10 ID:??? ★コンティ→ワンツー 48 ( スペードQ )( 4 + 1 )= タルデリ→ワンツー 47 ( ハート2 )( 4 + 1 )=★
[306]森崎名無しさん:2013/12/01(日) 00:37:21 ID:??? ★永琳→パスカット 50 ( ハートA )( 3 + 2 )+(人数補正+1)= てゐ→パスカット 46 ( スペード6 )( 1 + 3 )+(人数補正+1)=★
[307]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/01(日) 00:43:14 ID:??? コンティ達のワンツーは永琳によりカットされる! ――と、言った所で今日の更新はここまでにしようと思います。 >>285 確かに、一番ふざけたセリフを吐いていたのは本人(?)でしたしねw ブルノはこれからも、皆さんの心の中で生き続けるので大丈夫です、 というか再出場の機会を虎視眈々と狙っていますw >>293 普通に考えたら出ない! …と、言いたい所ですが、確率の偏りって恐ろしいですからね…(汗) それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[308]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/01(日) 22:34:15 ID:10fQEhd2 こんばんは。遅くなりましたが少しだけ更新しようと思います。 ――――――――――――――――――――――――――――― ★コンティ→ワンツー 48 ( スペードQ )( 4 + 1 )=53 タルデリ→ワンツー 47 ( ハート2 )( 4 + 1 )=52★ ★永琳→パスカット 50 ( ハートA )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=56 ≦−2→ルナティックスボールに。 コンティとタルデリのワンツー突破は、決して悪い水準では無かったが… 早く同点に追い付きたいという焦りがあった。 永琳「…ここっ!」 バッ! ……バチッ! ――ポムッ。 タルデリ「し、しまった!?」 そして、天才級の選手ならばともかくも、世界の場では一般クラスの選手でしかないコンティ達の 焦りで鈍ったパスワークを、永琳が受け切れない理由は無かった。 実況「ああ〜〜!! ここで永琳選手がボールカット! イタリア、早く1点が欲しい段階で、惜しくもボールを奪われてしまいます! そしてルナティックス、中盤右ハーフの永琳選手を起点として、どのように攻めるのでしょうか〜!?」
[309]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/01(日) 22:35:15 ID:10fQEhd2 鈴仙「(さすが師匠! ――で、いつもならここは師匠の判断で動いて貰う所なんでしょうけど…。 ここは、脳内試合なんだし、師匠に指示を出してみようかしら?)」 A:師匠! そのままドリブル突破です! B:私にパスを下さい、師匠! C:すぐ前方の佳歩に折り返しましょう! 今なら敵はカットに行けません! D:すぐ近くのてゐに渡して下さい! エンシェントデューパーで一気にボールを送って貰います! E:ここは左サイドの中山さんに大きくサイドチェンジです! F:(うーん、ここは師匠の判断に任せた方が良いわね…) G:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:590/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にしてIDを出して投票してください。
[310]森崎名無しさん:2013/12/01(日) 22:37:02 ID:8ddS1tL2 C
[311]森崎名無しさん:2013/12/01(日) 22:37:27 ID:Qq75liko C
[312]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/01(日) 22:49:59 ID:10fQEhd2 C:すぐ前方の佳歩に折り返しましょう! 今なら敵はカットに行けません! 永琳「(――そうね、さっきのサイドアタックも上手く行ってたみたいだし)…佳歩!」 バシュウウッ! 実況「永琳選手、ここで前方の佳歩選手にグラウンダーのパス! ルナティックス! ここから再び、右サイドアタックに向かうのか〜!」 佳歩「(しゅ…守備がダメダメだったんだもの。 攻撃では活躍出来ないと、私はもう、 皆や鈴仙様に合わせる顔がないよぉ…っ!?)」 ダダダッ! マルコ「(くっ! さっきのタックルとは違って、何て気迫に溢れたタックルなんだ!)」
[313]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/01(日) 22:51:28 ID:10fQEhd2 実況「佳歩選手に向かうのは、CMFからSMFに移動したマルコ選手です! マルコ選手、ここで防いでカウンターに繋いで行けるか〜〜!?」 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 47 (!card)(!dice + !dice)=★ ★マルコ→タックル 47 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 佳歩、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (てゐがフォロー)(ルナティックスのスローイン)(イタリアのスローイン) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。 佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 ―――――――――――――――――――――――――― >>312で、 マルコ「(くっ! さっきのタックルとは違って、何て気迫に溢れたタックルなんだ!)」 と言ってますが、正しくは マルコ「(くっ! さっきのタックルとは違って、何て気迫に溢れたドリブルなんだ!)」 です。失礼致しました(汗)
[314]森崎名無しさん:2013/12/01(日) 22:52:13 ID:??? ★佳歩→ドリブル 47 ( クラブ6 )( 2 + 4 )=★
[315]森崎名無しさん:2013/12/01(日) 22:53:20 ID:??? ★マルコ→タックル 47 ( ダイヤ9 )( 2 + 3 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24