※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[337]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/02(月) 23:39:51 ID:SVtupWKQ ヘルナンデス「(駄目だ……! 俺は、もうゴールを許す訳には――行かないんだ!) う、うおおおおおおおっ!」 グワアアアアッ! ドンッ! バッ…チイイイイイッ! 鈴仙「ふ、ふえっ!?」 実況「へ…ヘルナンデス選手〜! 鈴仙選手の凄まじいテクニカルシュートに一瞬はそのバランスを崩しかけましたが…。 自慢の右腕を地面にたたきつけて、その反動で飛び出しに切り替え! 黄金の右腕ではシュートを防げないと判断してのその行動は! 自らのプライドや体裁ではなく、チームとしての守備を優先するその姿勢! 彼こそがまさに、パーフェクトゴールキーパーに相応しいと言えるでしょう!」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「す、すげえ…これがヨーロッパナンバーワンGKの実力か…」 「こんなの、一体どうやって点を取れって言うんだよ……!」「いや、でもまだボールは生きている!」 パスカル「……全く。 俺が居るというのに、もう既にゴールを守った気になりやがって。 ―――慣れているとは言え、やはりこうした場面では辛いぜ」 タタタタッ! ヘルナンデス「くっ……!(倒れた態勢から立て直す手間を要するのは仕方がない! 大丈夫だ。 ディアス相手ならともかくも…パスカル程度のシュートならば、この状態、からでも…ッ!)――必ず、止める!」 グッ…バアアアッ!! パスカル「それえっ!」 バッ! バコォオオオオッ!!
[338]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/02(月) 23:42:55 ID:SVtupWKQ 実況「お、おお〜っと! 倒れてしまったヘルナンデス選手に、パスカル選手がすかさずオーバーヘッドでねじ込みだ〜!」 トリノ「あ、危ないヘルナンデス!」 実況「そこにトリノ選手もクリアに飛んだ〜! ここで決められるか、パスカル選手!?」 先着3名様で、 ★パスカル→オーバーヘッドキック 52 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★トリノ→高いクリア 48 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 58 (!card)(!dice + !dice)+(転倒ペナ-4)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ルナティックスのコーナーキック)(佳歩がフォロー)(ヘルナンデスがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→鈴仙のマインドブローイングがイタリアゴールと黄金の右腕を切り裂く! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ルナティックスのコーナーキック)(佳歩がフォロー)(鈴仙がなんとかフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[339]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:43:49 ID:??? ★パスカル→オーバーヘッドキック 52 ( ダイヤ8 )( 4 + 4 )=★
[340]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:45:29 ID:??? ★トリノ→高いクリア 48 ( ダイヤA )( 1 + 4 )=★
[341]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:46:19 ID:??? ★ヘルナンデス 黄金の右腕 58 ( スペードA )( 3 + 3 )+(転倒ペナ-4)=★
[342]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:49:34 ID:??? からっぽになるのかな? それとも位置ペナが入るだけか。 流石に1対1狙うのは無理そうだな。
[343]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:53:41 ID:??? 本編では転倒は-5だったはずだけどこっちのスレは転倒は-4なのか? それとも鈴仙のスキルを受け継いでるだけ?
[344]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/03(火) 00:02:49 ID:??? パスカルの渾身のオーバーヘッドキックは後一歩でヘルナンデスに及ばず! …と、いった所で今日の更新はここまでにしようと思います。 >>342 佳歩の位置はWGというのもあって鈴仙・パスカルよりは少し離れていますし、一旦間が空いてしまうので、 DF陣にはある程度は立てなおされてしまいますね。(ただし距離ペナは付きません) ヘルナンデスは…倒れているままか空っぽにしているか、それともバランス崩し程度に復活しているか 少し微妙な所かと思いますので、そこは判定にしようかなと思います。 >>343 主人公である鈴仙の必殺技の性質上、バランス崩しや転倒が起きやすいのでやや低めに、 【このスレでは転倒は−4、バランス崩しは−2】です。 これは鈴仙のスキルは関係なく、一律の処理です。が……。 すみません、肝心のテンプレに書いて無かったですね。次スレより、明記しようと思います。 また、別の判定で悪態勢を−3とかにしていたのもありますが、この機会に統一しようと思います。 大事な判定の際にご迷惑をおかけして、申し訳ございません。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[345]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 00:23:26 ID:??? 乙でした。 最悪DF陣の復活どころか、ナンデスも復帰するのか…こういう時ブルノならポストの上にいるというのに。 入る入らない、撃つ撃たないは置いといて、このプレイが終わったら一旦ゲーム落ち着けたほうがよさそうね。 終了間際かある程度回復したら、ネオヴァルケイノ撃ってもいいかも。その時は中山さんか永琳下げておいたほうがいいかな。
[346]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 02:43:15 ID:7TB5+f1c さすがにイタリーの守りは硬い(引きがいい)な 攻撃面は相手ゴリネバーレくらいしかいないと思うし攻撃手段豊富なこっちがかなり有利なのは確かだと思う。 この調子だと本編みたいに好セーブ連発してきそうで怖い。 ・・・ところでコレもし仮に万が一ジノが赤札とったらどうなるんだろうね?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24