※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[342]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:49:34 ID:??? からっぽになるのかな? それとも位置ペナが入るだけか。 流石に1対1狙うのは無理そうだな。
[343]森崎名無しさん:2013/12/02(月) 23:53:41 ID:??? 本編では転倒は-5だったはずだけどこっちのスレは転倒は-4なのか? それとも鈴仙のスキルを受け継いでるだけ?
[344]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/03(火) 00:02:49 ID:??? パスカルの渾身のオーバーヘッドキックは後一歩でヘルナンデスに及ばず! …と、いった所で今日の更新はここまでにしようと思います。 >>342 佳歩の位置はWGというのもあって鈴仙・パスカルよりは少し離れていますし、一旦間が空いてしまうので、 DF陣にはある程度は立てなおされてしまいますね。(ただし距離ペナは付きません) ヘルナンデスは…倒れているままか空っぽにしているか、それともバランス崩し程度に復活しているか 少し微妙な所かと思いますので、そこは判定にしようかなと思います。 >>343 主人公である鈴仙の必殺技の性質上、バランス崩しや転倒が起きやすいのでやや低めに、 【このスレでは転倒は−4、バランス崩しは−2】です。 これは鈴仙のスキルは関係なく、一律の処理です。が……。 すみません、肝心のテンプレに書いて無かったですね。次スレより、明記しようと思います。 また、別の判定で悪態勢を−3とかにしていたのもありますが、この機会に統一しようと思います。 大事な判定の際にご迷惑をおかけして、申し訳ございません。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[345]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 00:23:26 ID:??? 乙でした。 最悪DF陣の復活どころか、ナンデスも復帰するのか…こういう時ブルノならポストの上にいるというのに。 入る入らない、撃つ撃たないは置いといて、このプレイが終わったら一旦ゲーム落ち着けたほうがよさそうね。 終了間際かある程度回復したら、ネオヴァルケイノ撃ってもいいかも。その時は中山さんか永琳下げておいたほうがいいかな。
[346]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 02:43:15 ID:7TB5+f1c さすがにイタリーの守りは硬い(引きがいい)な 攻撃面は相手ゴリネバーレくらいしかいないと思うし攻撃手段豊富なこっちがかなり有利なのは確かだと思う。 この調子だと本編みたいに好セーブ連発してきそうで怖い。 ・・・ところでコレもし仮に万が一ジノが赤札とったらどうなるんだろうね?
[347]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 06:58:25 ID:??? もう一回>>265の選択じゃないかな。ブルノも変化の術ぐらいなら身に着けてくるかも。 ただ全く根拠ないんだけど、ヘルナンデスがクラブ引きそうな気がしない。 補強のためのジェンティーレ達が赤札になりそうな気はするんだけど。
[348]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 16:56:02 ID:??? ヘルナンデスは鉄壁のイメージが強いから、数打って消耗させるぐらいしか浮かばないな。
[349]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 19:19:55 ID:??? 消耗させた結果が本スレの超消耗戦だけどな
[350]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 19:20:22 ID:??? ブルノ再登場あるな!
[351]森崎名無しさん:2013/12/03(火) 20:45:18 ID:??? ブルノくんはね、交代したんだよ
[352]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/03(火) 23:47:01 ID:??? こんばんは、遅くなってしまいましたが更新をしていきます。 >>345 乙ありがとうございます! 流石にバランス崩しまで復活する確率は低めにすると思います。 ポストの上に登る癖のあるGKはメオン君だけにしてほしいですw >>346 元の数値からしていままでと比べてかなり強めというのはありますが、 やはり引きの強さはありますね。 ただ、攻撃は姫様が余程やらかさない限りは大丈夫なので、 充分良い勝負の出来る札を持っているこっちは凄く有利ですね。 >>347 GKはそこまで反則する事はないと考えていますので、レッドカードはあまり考えていませんね。 ただ、体力切れの場合はブルノと交代は充分あり得ます…と 言おうとしたら、ガッツ0未満ペナのヘルナンデスの方が堅かったりするんですよね(爆) 出るとしたら、やはりカリスマセーブ互換となるであろう鉄くずの右腕または変身セービングでしょうか。 >>348-349 本スレは本当に凄まじかったですよね…。 ただ、本スレと違って攻撃の手は緩いですので大分精神的には楽なのではないか、と思っています。 >>350 意外とワンチャンはありますね…本スレでも名前が挙がっていた程の大人物(?)ですしw >>351 ブルノ「嘘だッ!」(*ホントです)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24