※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[371]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/04(水) 23:49:58 ID:cERypZxE ★佳歩→野兎シュート 50 ( スペード8 )( 5 + 1 )=56★ ★バサレロ→ブロック 46 (!card)( 5 + 1 )+(人数補正+2)=54 マリーニョ→ブロック 48 (!card)( 6 + 6 )+(人数補正+2)=62★ ≦−2→イタリアボールに。 ……ギュウウウン!! ――バチイッ!! マリーニョ「へへっ! ただ早いだけのシュートでイタリアのカテナチオをこじ開けられるとは思うなよ! (――と、胸を張って言いたかったが。 少し運が悪いと普通に通していたぞ、このシュート……)」 佳歩「そ、そんなぁ…!(う、うう〜ん……やっぱり決まらないよぉ……)」 実況「マリーニョ選手、佳歩選手のスピードシュートを難なく胸でトラップ! ルナテッィクスの攻撃は一旦ここで中断されてしまいます!」 ヘルナンデス「良くやってくれた、マリーニョ! そのまま中盤まで大きくボールを蹴りだせ!」 マリーニョ「了解だ、ジノ!」 バッ……コオオオオオン! ヘルナンデスの指示を受けたマリーニョにより、ボールは大きく中盤へ。 そのボールに関しては、早くも中盤でフォローに動いていたマンチーニがトラップし…… マンチーニ「よし、反撃開始だ! イタリアの熾烈なカウンター攻撃を見せてやる!」
[372]森崎名無しさん:2013/12/04(水) 23:50:19 ID:??? ゴール空補正なんてあったっけ?
[373]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/04(水) 23:51:13 ID:cERypZxE タタタタッ! 実況「さあ〜! そして中盤でボールをキャッチしたマンチーニ選手が、 永琳選手を避けた左サイドへと大きく切り込みます!」 中山「ここは通さん!」 実況「そしてそのマンチーニ選手に対して、タックルの強さに定評のある中山選手が マッチアップだ! マンチーニ選手、ここは厳しいか〜!?」 マンチーニ「(マサオ・ナカヤマ……。 全く情報の無い選手だが、警戒はするに越したことはない) ――フレッド、フォローは任せた!」 フレッド「分かってる、マンチーニ! ここを突破したら一気に有利になるんだ。 信じてるぜ!」 先着2名様で、 ★マンチーニ→ドリブル 48 (!card)(!dice + !dice)=★ ★中山→タックル 49 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ マンチーニ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (フレッドがフォロー)(イタリアのスローイン)(てゐがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。 (ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)
[374]森崎名無しさん:2013/12/04(水) 23:53:28 ID:??? GK不在だったらあったの確認した。空補正…どうだろう。
[375]森崎名無しさん:2013/12/04(水) 23:54:03 ID:??? 366はカードが判定されてませんよ
[376]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/05(木) 00:01:24 ID:aUn/1i8I >>369,372,374 「ゴール空補正」自体は聞いた事はあるのですが、 それが本スレだったか、他の外伝スレだったかを失念してしまいまして…。 それで、本スレで印象の残っていた韓国戦のねじこみを参照していたのですが、 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 アップキックボレー ( ダイヤ3 ) 77+( 3 + 5 )=★ ★ソー ブロック ( ハートQ ) 68+( 1 + 3 )+(人数補正+2)=★ ★ロー ブロック ( ハート9 ) 68+( 3 + 6 )+(人数補正+2)=★ ★シュウ ブロック ( スペード4 ) 68+( 1 + 3 )+(人数補正+2)=★ ★レイ ブロック ( ハート6 ) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★ソン ブロック ( スペード9 ) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 (38.1スレ>>198。 葵の一対一からの三杉のねじこみ) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★新田 隼ボレー ( ハートA ) 75+(!dice + !dice)=★ ★ソン 低いクリア ( JOKER ) 69+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 (38.1スレ>>227。 葵の一対一からの新田のねじこみ) と、地上・ダイレクト問わずにゴール空補正は無かったですので、 入れなかったのですが…GK不在補正って、どこにありましたっけ(汗) ちょっと明日の更新時までに今後どうするかを考えて、今の判定は【不在補正無し】で対処しようと思います。 >>375 これは凡ミスです、すみません。 結果としてはヘルナンデスがフォローですが、蹴りだすのは一緒になるかと思いますので、 描写を修正して、判定は同じようにしようと思います。
[377]森崎名無しさん:2013/12/05(木) 00:07:33 ID:??? ★マンチーニ→ドリブル 48 ( ハートQ )( 6 + 5 )=★ GK不在でしたらジュニアユースのイタリア戦にあります。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1211545778/94 空補正については勘違いでした。失礼しました。
[378]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/05(木) 00:09:23 ID:aUn/1i8I 修正した描写を書き込みました。>>371の代わりに、この文章を当てはめてお読みください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★佳歩→野兎シュート 50 ( スペード8 )( 5 + 1 )=56★ ★バサレロ→ブロック 46 ( ダイヤ3 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=57 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてヘルナンデスがフォロー) ……ギュウウウン!! ――バチイッ!! バサレロ「へへっ! ただ早いだけのシュートでイタリアのカテナチオをこじ開けられるとは思うなよ! (――と、胸を張って言いたかったが。 少し運が悪いと普通に通していたぞ、このシュート……)」 佳歩「そ、そんなぁ…!(う、うう〜ん……やっぱり決まらないよぉ……)」 実況「バサレロ選手、佳歩選手のスピードシュートを何とか弾いてブロック! ボールは低い弾道を描き、イタリアのPA内へと落ちて行きますが……!」 ヘルナンデス「(この位置なら―――)はっ!」 バチイッ!! 鈴仙「(は、早いッ!? こぼれ球の反応速度からして大違いよ、このGK!?)」 実況「ここはヘルナンデス選手が鈴仙選手よりも早く追いつきフォロー! そしてそこから……!」 ヘルナンデス「(この位置ならば……マンチーニがきっと動いてくれる! 頼んだぞ、皆!)」 バッ……コオオオオオン! ヘルナンデスは、そこから大きく正確にロングフィード。 果たしてボールは彼の思惑通りに、中盤のマンチーニへと渡り――。 マンチーニ「よし、反撃開始だ! イタリアの熾烈なカウンター攻撃を見せてやる!」
[379]森崎名無しさん:2013/12/05(木) 00:11:59 ID:??? ★中山→タックル 49 ( スペード5 )( 3 + 4 )=★ マンチーニ鬼引き連打だな
[380]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/05(木) 00:16:21 ID:??? ――すみません、肝心な事を書きそびれましたが。 【判定については、修正前と変更が無いので>>377さんのものを採用します。 中山さんの判定についてのみ、判定をお願い致します】 …と、いうふうにお願い致します。 ――と、いった所で今日の更新はここまでにしようと思います。 >>377 情報提供ありがとうございました。ジュニアユース編にあったんですね。 飛び出し過ぎなどが原因での「空っぽ」と、オーバーラップ等が原因でそもそも居ないという「不在」を どう扱うかについては色々と考え方があると思いますが…。 また明日、暫定的にでもこのスレでの裁定案を出すことにしようと思います。 勘違いについては、作者自身がしょっちゅうですのでお気になさらないでください! それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[381]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/05(木) 00:20:10 ID:??? ――と、すでに書き込まれていましたね…。>>379さん、ありがとうございました。 そして今日はグダグダで大変失礼いたしました(泣) 少し欲張って焦りすぎてたかもですので、もう少し落ち着きたいと思います。 それでは、皆さま、今度こそお疲れさまでした。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24