※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[683]森崎名無しさん:2013/12/17(火) 23:05:34 ID:??? F
[684]森崎名無しさん:2013/12/17(火) 23:06:37 ID:zarggFxA F
[685]森崎名無しさん:2013/12/17(火) 23:11:52 ID:tytPw27E F
[686]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/17(火) 23:28:01 ID:39S9fduc F:敢えてここは佳歩にドリブル突破をして貰う! 鈴仙「(ここは敢えて――!)……佳歩、行っちゃいなさい! 貴女にはパスカル君には無い、 とっておきの一対一用のシュートがあるじゃない! 確かに、イタリアのDFを抜くのは大変だとは思うけど…。 ―――それでも、佳歩なら不可能…ってレベルじゃないわ!」 佳歩「えっ?(えっ……ぇええええええ〜!? わ、私がドリブル突破するんですか?! あのカテナチオとかいう、イタリアの強力なDF陣に勝負するんですか!?むむ、無理ですよぉ鈴仙さま〜! ――で、でも! ここで出来ないと私は何時まで経ってもお荷物のまま…!よし、ここはいつもの鈴仙さまみたく……!) は―――はい! 当たって砕けます!」 鈴仙「(何となく佳歩に失礼な事を思われた気がするけど…)そうそう、その意気よ!」 鈴仙の指示に対して、佳歩は最初は困惑するも……それでも、当たって砕けろと勇気を持ってドリブル突破を決意。 颯爽と軽快な身のこなしを活かして、イタリアJr.ユースのPA内へと切り込んでいく。 ヘルナンデス「(――? てっきりレイセンが動くと思ったが。 彼女のドリブル突破力に賭けたか? ……いや、しかし今まで見た限りでは彼女のドリブル力は優秀だが、そう恐れるものではない。 世界レベルでは、あくまで中堅レベルの動きだ。 それで、この俺やDF陣を突破出来る自信があるというのか…?)」 ヘルナンデスは、その奇襲とも取れる佳歩の特攻に対して、パスカルのそれとは違う違和感を覚える。 佳歩がボールを拾った位置が比較的後方であったため、DF陣の態勢の立て直しには成功したが、 このDF陣の何人を、彼女へのプレスへとあてがうべきか。 ヘルナンデスは少し考えて―――。 先着1名様で、 ★佳歩、奇襲出来るか!?→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ・ハート→バサレロのみをプレスに向かわせ、他はフォロワーに回った! スペード・クラブ→バサレロとマリーニョの2人をプレスに向かわせた! JOKER→ヘルナンデス「う〜ん…」佳歩「隙ありです!」なんと、直接ヘルナンデスと一対一だ!しかも相手は油断している!
[687]森崎名無しさん:2013/12/17(火) 23:29:55 ID:RMx+oIb+ ★佳歩、奇襲出来るか!?→ スペードQ ★ なるほど、これでPK狙うんですね、気づかなかった俺浅はかだった
[688]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/17(火) 23:38:48 ID:39S9fduc ★佳歩、奇襲出来るか!?→ スペードQ ★ スペード・クラブ→バサレロとマリーニョの2人をプレスに向かわせた! ヘルナンデス「(パスカルとレイセンが居る以上、4人掛かり…とは行かない。 しかし、彼女に対する警戒も高めていくべきだ。 とすれば―――)バサレロ、マリーニョ! あの小さな小さな姫君のお相手を頼むよ。 僕も興味深いが、ここを離れる訳にはいかないから」 バサレロ「ああ、分かったジノ!」 マリーニョ「ここは通さないぜ!」 ヘルナンデスは、表面上は精一杯の気障さを気どりつつ、自分の片腕たるDF陣に素早く指示を飛ばす。 それは言葉とは裏腹に一抹の油断も無く、ほぼ最善手と言って良い判断だった。 佳歩「――むぅ…何度だって言ってあげます。 ―――小さいからって、馬鹿にしないで!」 タッ! 実況「佳歩選手、凄い気迫でのドリブルです! しかしそこにバサレロ選手とマリーニョ選手が向かったぞ〜!! ここを抜ければGKと一対一になれますが、佳歩選手、押し勝つ事が出来るか〜!?」
[689]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/17(火) 23:40:29 ID:39S9fduc 佳歩「出来る、出来ないじゃない! ……やるんですッ!!」 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 47 (!card)(!dice + !dice)=★ ★バサレロ→タックル 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= マリーニョ→タックル 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 佳歩、突破成功! ヘルナンデスと一対一だ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじこみ)(パスカルがねじこみ)(ゴルバテがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。 佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。
[690]森崎名無しさん:2013/12/17(火) 23:41:42 ID:??? ★佳歩→ドリブル 47 ( スペード2 )( 2 + 6 )=★
[691]森崎名無しさん:2013/12/17(火) 23:43:54 ID:??? ★バサレロ→タックル 48 ( スペードJ )( 2 + 4 )+(人数補正+1)= マリーニョ→タックル 47 ( クラブ7 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=★
[692]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/17(火) 23:56:42 ID:??? 佳歩のドリブル突破は弾かれてパスカルがねじ込みに! …と言った所で今日の更新はここまでにしようと思います。 ――ただ、『ねじこみ』と書いてしまった手前で恐縮ですが、落ち着いて普通に考えれば、 パスカルの場合はそのままオーバーヘッドキックをするよりも、 一旦トラップして一対一狙いの方が勝率が良いと思われます。 ですので、次の更新はパスカルのシュートではなく、イタリアDF陣1名を相手にしたトラップ判定にしようと思います。 >>673 なんと! そうだったんですね。作者はドリームチームはあまりハマらなかったので初耳です。 >>679 判定に関係なかったとはいえ、恐ろしい引きでしたね…。 >>682 その発想は無かったですね…w その場合、運が悪ければ佳歩からのパスを敵に向かってスルーパスしてたかもですが(汗) >>687 PA内をウロウロして貰い、のべ11人抜きをした挙句のPKとかは…流石にJOKERでも無い限り出来ませんねw 反則狙いは基本的には効率が悪いかと思われますし。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24