※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[693]森崎名無しさん:2013/12/18(水) 01:04:45 ID:??? あれ? 勘違いじゃなければマリーニョにとられてるような・・・
[694]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/18(水) 20:36:47 ID:??? こんばんは。更新をはじめていきます。 >>693 M判定の順番について このスレでは、『全ての判定は上から優先される』こととします。 そのため二番目以降の判定の結果の方が一番目の結果よりも良い結果であったとしても、 一番目の判定結果が優先されます。 その場合、二番目以降の判定は行われないため二番目以降のキャラのガッツ消費等はありません。 …と、ありますように、このスレでは本スレとは違って最大値ではなく上から優先制を導入しています。 (と言いつつワンツー、ツインシュート等は最大値制を導入していますので…「全ての守備判定は」が正しいですね汗) これまでの試合もそうしてきましたし、現状大きな問題は起こっていないと思いますので、 少なくともスカーレットムーンズ戦まではこのスタイルで行こうと思います。 ただ、今気付いたのですが上から優先なのにMAX【守備側】と書いてあるとかなりややこしいですね…。 これについては、今後【守備側】とだけ表記するようにでも変更していきたいと思います。
[695]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/18(水) 20:38:00 ID:??? ★佳歩→ドリブル 47 ( スペード2 )( 2 + 6 )=55★ ★バサレロ→タックル 48 ( スペードJ )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=55 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてパスカルがねじこみ 佳歩「ええ〜い!」 バサレロ「確かに、しっかりと練習している良いドリブルだが…パスカルと比べれば雲泥の差だ!」 ズザアアアアッ!! 佳歩の足元に向かって、バサレロは勢い良くタックル。一気にボールを刈り取ろうとしたが…。 佳歩「ずっ…えええりゃあああ!!」 バチイッ! グイッ! ………ポーン! バサレロ「ちいっ!」 佳歩が土壇場の局面で、粘り強さを発揮。 ボール越しに、バサレロの脚を抑えつけて……とっさに前方へとボールを浮かせる事に成功する。 そして―――。 パスカル「よし、ナイス頑張りだカホ!(後は、このボールを地面に落として…)」 ゴルバテ「無駄だ、ここでクリアして見せる!」
[696]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/18(水) 20:39:24 ID:jHuKfTEQ 実況「佳歩選手のドリブルは敢え無くバサレロ選手に弾かれてしまいますが… その弾かれた低いボールに対して、パスカル選手とゴルバテ選手が同時に動きを合わせました〜!」 先着2名様で、 ★パスカル→低いトラップ 49 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ゴルバテ→低いクリア 48 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−【守備側】 ≧2→パスカル、トラップ成功! ヘルナンデスと一対一だ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(トリノがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[697]森崎名無しさん:2013/12/18(水) 20:41:35 ID:??? ★パスカル→低いトラップ 49 ( ハートQ )( 1 + 4 )=★
[698]森崎名無しさん:2013/12/18(水) 20:42:38 ID:??? ★ゴルバテ→低いクリア 48 ( スペード5 )( 1 + 4 )=★
[699]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/18(水) 20:51:25 ID:jHuKfTEQ ★パスカル→低いトラップ 49 ( ハートQ )( 1 + 4 )=54★ ★ゴルバテ→低いクリア 48 ( スペード5 )( 1 + 4 )=53★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして鈴仙がねじこみ ゴルバテ「させるかっ!」 グッ……バチイッ! パスカル「ぐッ…! あ、後僅かだったのに……!」 実況「パスカル選手、トラップして一対一に持ちこもうとしましたが……! 後少しでボールをキープ出来そうだった場面で、ゴルバテ選手のフィジカルに阻まれます! ですが、このPA内の猛攻は終わりません! ボールはポンと低く舞って〜!」 鈴仙「(き、来たわ……私に低いボールが! だけど……)」 マリーニョ「く――くそっ! もう一度クリアだ!」 鈴仙「(――ボールをトラップ…となると、マリーニョ君との対決は避けられない。 そして、マインドブローイングを撃つにはGKとの距離が短すぎる……。 ここは、シュートを撃つか、トラップして一対一か。 それとも低いポストプレイで佳歩に持っていくかだけど……!?)」 A:ここで決めるわ! マインドスターマイン!(威力:56+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費 B:ここは様子見で普通のボレーシュートよ!(威力:52)80消費 C:ここは一旦トラップして一対一よ!(鈴仙のトラップ:49)40消費 D:敢えて佳歩に対して低いポストプレイよ!(鈴仙のポストプレイ:50)40消費 鈴仙のガッツ:420/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[700]森崎名無しさん:2013/12/18(水) 20:52:10 ID:qmAEyUK+ A
[701]森崎名無しさん:2013/12/18(水) 20:53:25 ID:ANJICjy2 A
[702]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/18(水) 21:00:36 ID:jHuKfTEQ A:ここで決めるわ! マインドスターマイン!(威力:56+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費 鈴仙「ここで退かない、理由なんて無いわ……!」 バッ! グワアアッ! ヘルナンデス「……ふむ。 君はあくまでそう戦うのか」 空中を飛びながらシュート態勢に入った鈴仙に対して、 ヘルナンデスは小馬鹿にするような憐れむような。独特の不思議な目線を向けそう呟く。 ヘルナンデス「それならば、残念だが……僕はこう答えざるを得ない」 グッ……! 力強くその大きな右手を握りしめて、それから離す。 右腕全体に血の通った感覚を覚えながら、ヘルナンデスは一旦高く浮かせたボールに対して ダイビングボレーの要領で突っ込んで行く鈴仙の姿を一瞥。 そして―――。 ヘルナンデス「……必ず、止める!」 鈴仙「幻爆―――マインドスターマイン!!」 グワアアアアアアアアアッ! バッ…シイイイイイイイイイイン!!
[703]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/18(水) 21:02:17 ID:jHuKfTEQ ヘルナンデスの掛け声と、大きく右腕を振り被る音。鈴仙の掛け声と、ボールを蹴りだす音。 その二つが、同時にパルク・デ・フランススタジアム内に大きく響き渡った。 先着2名様で、 ★鈴仙→マインドスターマイン 56 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★ヘルナンデス→黄金の右腕 58 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【ブロッカー】 ≧2→鈴仙のマインドスターマインがイタリアゴールを幻惑する! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (佳歩がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(マリーニョがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 鈴仙のマークがダイヤで敵GKにバランス崩しペナ(−2)が発生します。 鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24