※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鈴仙のいいところ】鈴仙奮闘記12【見てみたい】
[747]森崎名無しさん:2013/12/21(土) 00:07:06 ID:??? >>746 ノってくれてありがとうwww
[748]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/21(土) 00:11:37 ID:f1s3OaZE E:鈴仙「良い事思いついたわ! てゐのエンシェントデューパーを私がスルーすればゴールじゃない!? システム的に!」 てゐ「……え゛」 鈴仙の一見アホとしか言いようの無い提案に対して……てゐはかなり生々しい声を上げる。 そしてその類の反応はてゐに留まらず、ごく当たり前のようにルナティックスのメンバーにまで伝染する。 永琳「ウドンゲ、アンタって子は……。 ゲームと現実との区別を学習した方が良いと思うわよ? 味方のパスをスルーしてゴールって…。 普通は敵に易々フォローされて終わりよ?」 慧音「(システムってどういう意味だろうか……?)」 輝夜「―――え? でも良いんじゃない? だって要するに、てゐにはキックオフシュートを撃って貰う感覚で パスを出してもらうって事でしょ? で、その前に偶々イナバが居たってだけって事になるんだから…。 そんなにおかしいことじゃないわね!」 妹紅「た、確かに……。 ―――って、私は騙されないわよ!そもそもキックオフシュート自体が普通有り得ないでしょうが!」 パスカル「(モコウさん、多分騙されかけたのは君だけかと……いやよそう。 俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない)」 中山「―――コホン。 まぁ、あくまで中立的に考えると……。 この場合、てゐさんには……【センターサークル付近の位置で、壮絶なキックオフシュートを撃って貰う事となる】な。 そして、【鈴仙さんがそれをスルーするには……距離や相手のフォローを考えると、かなり難しい】と思う。 いや、それどころか……【鈴仙さんがスルーする前に、敵のFWやMFにボールを取られる恐れすらある】。 ただ、【これをきっかけに、てゐさんに新たな必殺シュートの可能性が開ける…かもしれない】。 う〜む。 中立的と言うには少々否定的な意見となってしまったかもしれないが。 折角の練習試合だ、色んな事をやってみるという姿勢を俺は否定しないよ、鈴仙さん」
[749]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/21(土) 00:14:53 ID:f1s3OaZE 鈴仙「な、中山さん…!(まとめ、ありがとう……! で、どうしよう? マジでこの作戦、取ってみるべきかしら?? 多分成功しても失敗しても、狂気度は稼げるかもだけど……思いとどまるなら今のうちな気もするし―――)」 A:やっぱりやめる!(*前の選択肢(E除く)に戻ります) B:女は度胸! 何でもやってみましょうよ!?(てゐのシュート?:54? 鈴仙のスルー:53-1) C:やってみる! やってみるけど……! てゐがチャンスエリアに近づいた時にしましょう! (*てゐがチャンスエリアに来たら強制的にやる必要がありますが…それって要するに普通のスルーです。 この場合、キックオフ後の攻撃方法が判定となる代わりに、 スルー成功時にボールがゴールへ向かう確率が少し上がります) D:その他 作戦の成功確率を高めるアイデアがあればどうぞ。 凄く面白くて説得力のあるアイデアが出たら、成功確率があがるかもしれません。 鈴仙のガッツ:240/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[750]森崎名無しさん:2013/12/21(土) 00:27:18 ID:U1f3w1lg う〜む・・・さすがに成功率上げる方法が思いつかない 一応重要なのは 1パスをまずゴールまでもっていくこと 2一見ブースターシュート(ノートラップランニングボレー)的な 感じのシュートを打つ振りできるような直線状のパスを受け取れること 3なるべくジノに近づくことでオフサイドになるのに何してんだコイツ的な 雰囲気を与えること 4相手のフィールダーを全員唖然とさせて動きを止めれること、つまり奇行 が必要、少なくとも1、4のどっちかができていたい
[751]森崎名無しさん:2013/12/21(土) 00:33:08 ID:irFz9bWs C ルナティックスルーだ!
[752]森崎名無しさん:2013/12/21(土) 00:36:07 ID:U1f3w1lg あ、閃いた これでDいけるわ こちらのチームメイトの視線をブルノに向けておこう そうすれば相手はまたかよなんだなんだと向こうを向く その隙にパスと同時に鈴仙ダッシュ ヘルナンデス気づく 相手が止めに来るがバランス崩しペナがフィールダーにも入ってそう ヘルナンデスまで届きやすい ほぼ0距離でボレーを打ち込むふりをする 予想されるシュートコースにヘルナンデス移動しようとする ここだ!ここでスルーするんだ!
[753]森崎名無しさん:2013/12/21(土) 00:43:42 ID:VPHIFZEo >>752で
[754]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/21(土) 01:18:21 ID:f1s3OaZE D:>>752 鈴仙「(う、うーん。 やっぱりここは皆の評価的にも冗談って謝った方が……)」 自分以外のチームメイトが思っているように、やっぱりそんなの不可能だよぉ…… とも思い始めて、すごすごと案を取り下げようとする鈴仙だったが。 鈴仙「(――いや、待てよ……! アレとコレとソレとドレを使えば………!)」 その時鈴仙に電流走る。フィールドをグルリと見渡してから、作戦の実現可能性を脳内で検証。 まるでパズルのピースがカチリと当てはまるように、鈴仙の脳裏に鮮やかなゴールシーンが思い浮かぶ。 鈴仙「(できる、これはきっと出来るわ…たぶん)――皆聞いて! さっきの作戦なんですけど、 実現可能かもしれないんですよ!!」 てゐ「………(はぁ。 鈴仙ったらたまーに頭おかしくなるよねぇ……)」 佳歩「………(鈴仙さま……今度、良い病院教えてあげなくちゃ)」 そして、鈴仙の案に対して最初はかなり懐疑的だったメンバー達の様子も、 鈴仙がまるでことの成り立ちを説く高僧のように説明すると……。 永琳「………(どの薬を打てば、人格を変更する事が出来るんだったかしら)」 パスカル「………(まあ、普段色々と苦労しているんだ。 今日くらいは、レイセンの好きにやらせてあげよう)」 輝夜「………(ブルノ怖いブルノ怖い……)」 ―――やはり様子は変わらない。変わるワケがない。 しかし、何だかんだ言ってもここは鈴仙の脳内。都合の悪い事でもゴリ押し出来る権利が鈴仙にはある。 そのため、鈴仙はこれらの圧倒的反対意見(一部恐怖により投票棄権)をガン無視して、 自身の最高の作戦を行うような雰囲気を作り上げるのだった。
[755]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/21(土) 01:19:28 ID:f1s3OaZE ピィイイイイイイイイイイッ!! 実況「さあ! 後半10分にルナティックスのキックオフです! ルナティックスはてゐ選手がボールを持って〜!? ……っと、おっとお!? ルナティックス、攻撃する素振りを全く見せず、GK含めたフィールダー11名がピッチ外のある人物を凝視している〜!?」 鈴仙「じーっ」 パスカル「………(おい、本当に大丈夫なのか?)」 佳歩「じ、じーっ(私にも分かりません……)」 てゐ「じと〜っ(はぁ、鈴仙ちゃんのトモダチも疲れるウサ……)」 永琳「―――(ブルノ…彼の脳内には少し興味があるわね。 豊姫達に無理言って、試合後に献体して貰おうかしら)」 中山「……ふぅ(凝視する事も疲れるな……)」 ウサギB「じー(何か怖い人達みたいです……)」 慧音「む〜ん……(うーむ、最近近眼で良く顔が見えん)」 妹紅「じっ……(人の顔をマジマジと見るのも、何年ぶりかしらねぇ)」 輝夜「ギンッ!(私は――アンタとは違う! アンタなんかには負けないわ!)」 ルナティックスのフィールダー11名の視線が向かった先。それは…… ブルノ(ベンチ)「あれれ〜!? 皆、ボクの魅力にようやく気付いたのかな〜〜!? ブルノ、SGGKすぎて、ごめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んねぇ〜〜〜〜〜!!!」
[756]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/21(土) 01:20:29 ID:f1s3OaZE ……この試合、ベンチで妙な存在感を発し続けたイタリアの控えGK・ブルノ。 彼の人を引きつける能力(ネタ的な意味で)を利用して、 イタリアJr.ユースの選手の気を引こうというのが、鈴仙の考え出した第一の策であった。 鈴仙「(この作戦が成功すれば……まずは敵のフォローを総崩しにする事が出来るわ!)」 しかし、こんな言ってしまえば弱点丸出しの作戦が、百戦錬磨のイタリアJr.ユースの選手達に通用するのか。 それは得意げに語る鈴仙自身も、かなり冷や汗をたらたらさせる程度には気になる事項ではあったが、果たして……? 先着1名様で、 ★ブルノトリガー→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ→マンチーニ「またかよ…」ゴルバテ「なんだなんだ?」フィールダー数名は興味津々でブロックに行けない! ハート→カルネバーレ「ああん? 何だアレ」マンチーニ「カルネバーレ、油断するな…来る!」フィールダー数名はバランスを崩す! スペード→コンティ「(またブルノでも見てるんだろう)」マルコ「(アイツ、何時もベンチで悪ノリするからなー)」皆落ち着いている! クラブ→カルネバーレ「あれっ? これってボール奪っちゃえば良いのか?」逆にボールを取られちゃう!? クラブA→ピイイイッッ!審判「今のは試合に対する侮辱行為だ! 責任者は退場だ!」鈴仙、退場!自分の脳内なのに!? JOKER→ブルノ「あばばばばばばば……」おっと、鈴仙が見つめすぎたせいでブルノがスキル・狂気を習得! 更に…!?
[757]森崎名無しさん:2013/12/21(土) 01:21:40 ID:??? ★ブルノトリガー→ ハートA ★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24