※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[680]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 22:53:50 ID:6vOX6aUc G 読まれてる気はするけど、フォローは多いから大丈夫かな
[681]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 22:58:10 ID:??? 読まれてるも何もどっちにしろ前半は効果的な戦術には変わりない
[682]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/16(木) 23:08:34 ID:PXSXQtHw G:左サイドの佳歩に渡し、サイドアタックを図る。 鈴仙「(さっきは上手く行ってたし……もう一回佳歩にお任せしちゃおうかしら)」 バシュウウウッ! 実況「鈴仙選手、ここは大きくバックパス! ボールを取ったのは……中盤左サイドの佳歩選手です! ここは永遠亭ルナティックス! 再びサイドアタックを使用するつもりなのでしょうか!? しかし――」 佳歩「(――キックオフ後じゃあ、上がり切れませんっ! これじゃあ――)」 タタタタッ…タッ! レミリア「さて。 態々後ろに戻して時間を稼いでくれたのだから、 近い左サイドに流れて守備に貢献する事も……決して悪手にはならないわよね」 実況「一旦ボールを後ろに戻した事で、レミリア選手に動きを合わせられてしまいました〜! フォロワーにパスカル選手と…永琳選手が居るとはいえ、ここを突破するのは少し厳しいか〜!?」 観客「ワアアアアアアアアア!」「ま、こりゃあスカーレットムーンズボールだな」 「鈴仙のアホー! そこはえ〜りんに渡せ〜!」「佳歩ちゃん、怪我しないようにがんばれー!」 佳歩「(――でも、大丈夫。 ここを抜ければ逆にチャンス。 ここさえ抜ければ……!)う、うわあああああっ!」 実況「しかし佳歩選手、果敢にもレミリア選手に対してドリブルで向かって行く〜! ここで抜ければ佳歩選手は大金星だが、果たしてどうなるか〜〜〜!?」
[683]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/16(木) 23:10:33 ID:PXSXQtHw レミリア「(……うん? ――どうやら、単なる蛮勇ではないようね。 きちんと勝算を考えている上での突撃。 そんな気配がする。 まぁ……どんな気配がしようと、こちらも行くしかないのだけれどね)」 スッ…… 実況「佳歩選手に、レミリア選手がついた〜〜〜!!」 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 47 (!card)(!dice + !dice)=★ ★レミリア→タックル 49 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 佳歩、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (永琳がフォロー)(パスカルがフォロー)(スカーレットムーンズのスローイン) ≦−2→スカーレットムーンズボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。 佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 レミリアのマークがダイヤの時、「ドラキュラクレイドル(+3、吹飛3)」が発動します。
[684]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 23:11:08 ID:PzTOaUVc じゃまをするな! ★佳歩→ドリブル 47 ( ハート4 )( 1 + 6 )=★
[685]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 23:11:21 ID:??? ★レミリア→タックル 49 ( スペードQ )( 5 + 4 )=★
[686]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 23:11:41 ID:??? ★佳歩→ドリブル 47 ( クラブ3 )( 5 + 1 )=★
[687]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 23:14:02 ID:??? まぁまだ許容キャパ内
[688]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 23:17:01 ID:??? 避ける為のサイドアタックのつもりだったけど、 こうなるとフィードも考えたほうが良さそうだな。 勝算はあるがあかんぜ、パスカルの突破の方がまだ分がある。 てゐの出番かな。
[689]656:2014/01/16(木) 23:18:12 ID:??? ちなみに思いついたいいこと、というより普通すぎる作戦ですが DFライン上げてもらう、2点目を永琳にとってもらう、2点目とった後次のプレイで 永琳には相手PA付近でシュートのフェイントをしてもらう→鈴仙シュート それから永琳には極力攻撃に参加しないようにしてもらう(後半ドリブル用に)
[690]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 23:19:12 ID:??? まぁ必殺タックル多いチームにドリブルで中央突破はかなりきついだろう 実際鈴仙の判断ミスにしか見えぬ 奪い返せれば咲夜しかいなくなるが
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24