※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説の】Another-CU_9【継承者】
[925]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:49:55 ID:??? Dアウミージャ 鋭いタックル(1/2でタックル+1) スキル[2段タックル](タックル+2吹飛4、2回判定、数値は高い方、反則は悪い方) スキル[ラ・マシア] Cクァール ハイパワータックル(1/2でタックル+3吹飛3) ダイビングブロック(1/4でブロック+4)消費150 パワーブロック(1/2でブロック+2)消費100 アキュートシュート(シュート+8吹飛2)消費250 クリアフラグ スキル[ラ・マシア] Aフォンセカ スネークマーク(必殺マーク+2)消費100 スキル[ディフェンス連携+1] スキル[ラ・マシア] B×フェレール ◎ファーレル フェレールタックル(1/4でタックル+3) スキル[ラ・マシア] @R・ゴンザレス スキル[南米の巨人](パワーシュートに対して+4、吹飛無効) 1対1補正+2
[926]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:51:04 ID:??? アナカン「ディエゴはスティール・ボール・ランの彼を元ネタとして登場して頂きました。 SBRディオやばい強い。 本当手が付けられない。 スレ主の寵愛受け過ぎ。 通常は翼やストラットより弱い感じで、恐竜化したら2人よりやや強くなる設定でした。 ただし恐竜化はガッツ消費が厳しく、またプレイが荒っぽくなって審判の心証がみる みる悪くなると言う諸刃なスキルのため、総合では翼らに軍配が上がる筈だと… …思っていたらまさかのJoker覚醒、翼を超える力を得てしまいました。 ぶっちゃけ一人で何でも出来ます、退場さえしなければ。 最終局面での反則ラッシュはヴィオラを勝たせたいカード神の意思だったのでしょう。」 ブルノ「あーあ、オレこいつの部下になろっかなぁー。 吸血鬼になりゃ超パワー得られるんだろ?」 アナカン「あれ、水だけじゃなくて日光も弱点にしたい? ちなみにキミは悪魔の実&吸血鬼化でやっと人並みレベルだからね。」 ブルノ「は? レッチェ戦でのオレはそこまで弱くなかっただろが!?」 アナカン「いやオレこの世界の神だからさ、キミの強さとか自由自在に弄くれるんだわ。」 ブルノ「………」
[927]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:52:05 ID:??? アナカン「アルゴスは多局面で攻撃を成り立たせるサポートFWのエキスパート。 ヴィオラのピンチは大体アルゴスが仕事した時に生まれていた気がします。 その器用さに、参加者も『ブンナークがこれくらい器用なら…』と羨んだとか。 守備も出来るし、攻撃のオプションとして1人欲しいタイプでしょう。 元ネタは当然テクモ版1のアルゴスくんで、技はアルゴスの剣を参考にしました。 リネカーはフィニッシュしか出来ないタイプで、しかもクロスが上がらなければ無力。 パラメータ自体は攻撃に偏ってるので色々出来そうですが、とにかく技がない。 ピンポイントショットはそれを補う高性能技なので、バルサが普段通り攻撃権を独占 するような試合では敵をボコボコにするのでしょう。 あと絶対ファウルしないので、PK狙いのプレーをされたら結構嫌な感じです。 元ネタはテクモ版1のリネカーくん、ピンポイントショットは俺フィー騎場くんから。 …で、ラーソンはアルゴス以上に器用というかぶっちゃけ器用貧乏。 本当、色々出来るし足も速くてカバーリングも得意分野という使えそう。 でもやっぱり、パラメーター的にもう少しだけ突出した分野が欲しかった。 ボール運びくらいでしか輝けない(ヴィオラ戦ではそれすらも輝けず)残念な子でした。 元ネタは当然原作WY編のラーソンくん、技はモバゲーを少し参考にしてます。」 ブルノ「こうして見ると前線には使えそうな奴が揃ってるな。 よしカルネバーレを解雇してアルゴスを取ろう(←結論)」 アナカン「キミを解雇してゴンザレス取ってたら、レッチェはフィオに勝ってたけどな。」 ブルノ「………」
[928]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:53:23 ID:??? アナカン「ライカールは守備の強いとされたDMFですが、やはり技が貧弱。 フィジカルの強さも活かせず、守備高めのパラメータが泣いてました。 元ネタはRoad to 2002のバルサMF、ライカールさん。 グランディオスはグランディオスさん≠ネくらいボッコボコでした。 彼のパス力はかなり驚異のはずでしたが三杉、ミハエル、オジオ、レントゥルスのプレーを 見て『なにぃっ!?』と言ってる印象ばかりが強かったです。 強い筈なんだけど。 元ネタはRoad to 2002のバルサキャプテン、グランディオスさん。」 ブルノ「グランディオスってマンチーニとどっちが強い?」 アナカン「グランディオスだよ。」 ブルノ「うちとの方が苦戦してたっぽくなかった?」 アナカン「正直ヴィオラが強くなってるんだってば、全体の底上げ的な意味で。 今回は三杉がディエゴに結構やられて、レッチェ戦でもイスラスにやられたよね。 でも他の選手がそれぞれの場面で食い止めたり、攻撃を成り立たせたり出来た。 レッチェ戦当時ではそれが難しかった。 この差がやはり大きかったのです。」 ブルノ「やはりオレという大人気実力者の存在は大きかったという事だな。」 アナカン「えっと、長文をうまく聞き取れない方ですか?」 ブルノ「はっ? 聞き取れますがっ? 聞・き・取・れ・ま・す・が・っ・!?」 アナカン「………」
[929]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:54:37 ID:??? アナカン「アウミージャは見せ場がなかったね。 基本カウンター → 1on1対策要員で、 地元では大概カウンターや縦ポン戦術されるから有用なDFだったのです。 でもヴィオラは中盤真っ向勝負でビルドアップしたから、彼の戦術的意義は消失と。 元ネタはRoad to 2002のバルサDF、マルコス・アウミージャさん。 クァールはパラメータは高めだけど、CBとして技が弱すぎて正直微妙なレベル。 一方で決定力はディエゴやブンナークと同等… 何故FWをやらないのかとなります。 現地スペインの潮流が原始的なパワー主体サッカーだから、そこでは有能CBと評価 されましたが、世界に出ればこんなもん。 ジェンティーレ見てショック受けるでしょう。 元ネタはテクモ版4と5に登場したオランダのクァールさん。」 ブルノ「逆にジェンティーレはアキュートシュートにビビりそうだな。」 アナカン「フォンセカは攻守に渡って結構目立ってましたね。 アウミージャも彼くらい積極的に高い位置に付けて守備やパス参加すれば良かった。 まあボランチタイプとストッパータイプの悲しい差と言わざるを得ませんか。 元ネタはRoad to 2002のバルサDF、ペドロ・フォンセカさん。 フェレールは穴でした。 スレ主の印象としても名前をずっと間違えてるほど穴でした。 本当はファーレルだったのに、何故かフランス人のフェレールに。」 ブルノ「では彼に代わって謝罪と賠償を要求する。」 アナカン「ファーレルさん、まことに申し訳ありませんでした。 賠償としてブルノのプロ契約金(もしあれば)を全額差し上げたいと思います。」 ブルノ「おいいいいいいいいい!?」 アナカン「まあファーレルは覚醒したし、これからの活躍に期待しましょう。 スペイン内でしたらしばらくは強DFと評価されるのでは?」
[930]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:55:40 ID:??? アナカン「こんなところかな…。 それでは今回はこの辺りで失礼致します。 次回はマンチェスターU戦の後になりますね。 データ開示オペは今回スレ主が担当させて頂きました、次回は私が担当するか 未定ですが宜しくお願い致します。 あ、ゲストの担当は確実にこのポンコツです。」 ブルノ「おい、ポンコツとは何だ! 取り消せ!」 アナカン「じゃあ吸血鬼。」 サッ ┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛ ブルノ「ほう、これが吸血鬼のパワーか。 なるほど、まさに世界を支配するパワーというわけだ。」 ポンッ ブルノ「誰だ! おれは生物界の頂点! 未来を拓く新しい生物だぞ!」 シュトロハイム「くらえッ新しい対吸血鬼兵器! 紫外線照射装置ィィィィィィィィ!!」 ブルノ「な、なにぃーーっ!? お前はエピソードT第2幕に登場した、ブティックの店主ー!?」
[931]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 13:58:05 ID:??? ブルノ「ぎゃあぁぁぁぁぁ! 灰になるうぅぅぅぅぅぅ!!!」 _人人人人_ >突然の死 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ シュトロハイム「フフフ 人間の偉大さは恐怖に耐える誇り高き姿にある・・・」 アナカン「ま、灰になっても復活するんですけどね、ギャグだから」 _人人人人人人人_ >フィクション宣言 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ブル灰(今にミテロー) ⇒ To be continued after vsマンチェスター・ユナイテッド
[932]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/25(金) 14:00:31 ID:??? あとは外伝だったり他の必要なエピソードで埋めていきます。 まだ70近く残ってますのでコメントご意見ご感想等あれば歓迎です。 またスレタイはもうしばし募集いたします。 【】Another-CU_10【】
[933]森崎名無しさん:2014/07/25(金) 18:16:36 ID:??? 【LOST】Another-CU_10【MAN】 【ロシアの】Another-CU_10【皇帝】 ということはリョーマとカバジが全裸カウンターコピーしてくる狂気の展開が始まるのかw
[934]森崎名無しさん:2014/07/25(金) 22:23:31 ID:??? 【感情のない人間】Another-CU_10【震える魂】 【華麗なる】Another-CU_10【美技】 【一過ぎの後悔】Another-CU_10【一筋の未来】 【カチはピッチに】Another-CU_10【落ちている】 ???「フフフ…奴らの快進撃もここまでよ、何時までも勝てるとは思わぬことだ なぜなら次の相手はあの赤い悪魔なのだからな」ニヤリ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24