※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説の】Another-CU_9【継承者】
[951]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/08/09(土) 14:46:15 ID:??? >>945 Exactly(その通りでございます) >>946 それは未読ですが興味深いですね。 近いうちに手にとってみたいと思います、情報感謝。 最近は宮部みゆきばかり読んでますが、それは一段落させます。 >>947-948 1人でそれだけドラマを作るなんて、やはりロベルト天才か… >>949 通常ゲームのルールではそうですね。 でも外伝なので厳密性は投げ捨てました。 ヤベッチュだしここは失点進行が面白そうかなと。 >>950 物語終了後にはそんな光景もあるかもですね。 レミリアかわいそす。 富樫を見習ってお休み頂いてます<(_ _)>
[952]森崎名無しさん:2014/08/09(土) 14:53:37 ID:??? 他の世界から連れてきたい選手人気1位はきっとターク・ハル 乙でしたー
[953]森崎名無しさん:2014/08/09(土) 19:26:52 ID:??? この世界のロベルトがなまじかっこよかったばかりに外伝での酷さが際立って腹筋がねじれるw
[954]森崎名無しさん:2014/08/12(火) 11:41:15 ID:??? なんだかものすごく今更なんだけど、 【WY森崎レベル(ドリブル、パス、シュートが本職レベル)】 この言葉に何か諸行無常を感じてしまった。 FW能力が本職(の一流〜超一流)レベルのGKとはいったい…うごごご
[955]森崎名無しさん:2014/08/12(火) 15:58:15 ID:??? ヤベッチュがCBできるということは真のMVPノイアーみたいな 守備範囲が広いGK目指せるのかー?
[956]森崎名無しさん:2014/08/31(日) 17:58:02 ID:??? テレビのフィッツ難波江TUEEEE!!
[957]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/09/02(火) 12:27:42 ID:??? 次スレ立てましたので誘導させて頂きます。 【レジスタvs】Another-CU_10【ギフテッド】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1398138423/l50 結局ほぼ一ヶ月まるっと充電させて頂きました、すみません。 その間はペテロの葬列に影響されて宮部みゆきの作品を読みまくったり、 お薦めされたAngel Voiceを読み始めてみたりしました。 Angel Voice面白いですね、早く全巻読破したいです。 それからベビステが本誌でそろそろ完結に向かってる気配が見えて少し寂しいです。 そんなこんなでどうか今後とも宜しくお願い致します。 このスレの残りはスレ末外伝や雑談ほかに使いたいと思います。
[958]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/09/02(火) 12:30:21 ID:??? すみません、誘導先のURLを間違えました(さっそく) 【レジスタvs】Another-CU_10【ギフテッド】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1409626078/l50
[959]アナカン:2019/03/02(土) 02:51:22 ID:??? 今更な埋め ネタ帳公開(今でもアナカンを忘れないでいてくれる人がいたので) @ラムカーネとゼロシステム ゼロシステムはマイスターM的な人物(アリスマーガトロイド)の、魂を物に宿らせる呪術と ドクターJ(ヤコブ・ファロベック)の魂魄の魂を希薄にする心理誘導術の組み合わせ ライフストリーム中にある無数の魂の中から、戦争の原記憶を宿らせ、目の前の戦い (殺し合い)に勝利する最適行動を魄である人間に教えているのがゼロシステム。 サッカーではなく戦争をベースにしているため、ラムカーネのような精神的限界が起こる。 通常の人間なら即廃人。 ゼロシステムをインストールして死ななかったのは2名、ラムカーネとクライフォート。 クライフォートは元の人格(魂)が消失し、闇から来たナニカが宿って怪物となった。 ラムカーネは本人の強靭な意志がゼロと戦い続けている。 ゼロシステムに打ち勝つには、戦争からサッカーの原記憶へとシステムを再構築する必要が有る。 だがその方法は分からない。 オワイランは神聖皇弟の同位体、ナムリスとは異世界で兄弟。 神聖皇弟は自由に自らの魂を魄から脱離させる事が出来た。 オワイランが砂漠の心(砂漠の砂から漏れるライフストリーム)を感じ取る力があるのはその影響。 ゆえにゼロシステムをインストールしてもオワイランは影響が少ない。(蟻地獄ディフェンス、オフサイドトラップ、サインプレーを得る) オワイランはゼロシステムを体験し影響を減らす術を理解する。 ラムカーネにそれを施す事が出来る。(前半+2、後半は-2程度だがオワイランの指示で±0行動指示も可) 最終的に前半は若林、後半は森崎の感覚で運用か。(要検討)
[960]アナカン:2019/03/02(土) 02:58:14 ID:??? Aヤコブ・ファベロック(ドクターJ) 人格を喪失させる洗脳実験の被験者がラムカーネ、ドクターJによる 実験は成功。 行動原理はゼロシステム(アリスの能力)によって戦闘における最適解が選ばれる。(名前のないかいぶつ) しかしドクターJは彼の母を愛してしまい、悲しみを感じる。 ラムカーネを実験から逃がそうとするが失敗。 目を失う 感情のままに生きる事は人間として正しい生き方。人間は何にだってなれる。 15歳、ラムカーネを奪還。 ラムカーネは少女との出会いで本来の自分らしさ、感情を取り戻しつつあった。(もう怪物じゃない) ジョアンの提案でサッカーを、Jは反対しなかった。闘いのマシーンでなくなるならと。 Bオワイラン H博士と旧知。よってドクターJ、ゼロシステムの事を知る。 自ら体験し、それが多世界による自身(ドルク皇弟)の知る禁法に通ずる物と察する。 一人で闘っちゃいけないんだ、ラムカーネ。 そのシステムは一人ぼっちなんだよ、一人で戦っちゃいけないんだ!一人では、目標を見失ってしまうんだ!」 「ミスギも言ってた。サッカーは選手一人で、暴走したって駄目だって」 マンチェスターの街でフライハイトはオワイランと接触 ドクターJの居場所(ドイツのとある山村)が分かった事を伝える フライハイトは試合観戦中に陸とも再会、陸はミハエルに神がかり=死相があると言う。 フライハイトはオワイランと共にドクターJへ会いに行くだけのつもりだったが、ヴィオラに入る事に決める ハンブルガー戦後のEDではフライハイト、オワイランがドクターJと対面してゼロの秘密を暴いて終わり クライフォートの事を匂わせる
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24