※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【伝説の】Another-CU_9【継承者】
[953]森崎名無しさん:2014/08/09(土) 19:26:52 ID:??? この世界のロベルトがなまじかっこよかったばかりに外伝での酷さが際立って腹筋がねじれるw
[954]森崎名無しさん:2014/08/12(火) 11:41:15 ID:??? なんだかものすごく今更なんだけど、 【WY森崎レベル(ドリブル、パス、シュートが本職レベル)】 この言葉に何か諸行無常を感じてしまった。 FW能力が本職(の一流〜超一流)レベルのGKとはいったい…うごごご
[955]森崎名無しさん:2014/08/12(火) 15:58:15 ID:??? ヤベッチュがCBできるということは真のMVPノイアーみたいな 守備範囲が広いGK目指せるのかー?
[956]森崎名無しさん:2014/08/31(日) 17:58:02 ID:??? テレビのフィッツ難波江TUEEEE!!
[957]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/09/02(火) 12:27:42 ID:??? 次スレ立てましたので誘導させて頂きます。 【レジスタvs】Another-CU_10【ギフテッド】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1398138423/l50 結局ほぼ一ヶ月まるっと充電させて頂きました、すみません。 その間はペテロの葬列に影響されて宮部みゆきの作品を読みまくったり、 お薦めされたAngel Voiceを読み始めてみたりしました。 Angel Voice面白いですね、早く全巻読破したいです。 それからベビステが本誌でそろそろ完結に向かってる気配が見えて少し寂しいです。 そんなこんなでどうか今後とも宜しくお願い致します。 このスレの残りはスレ末外伝や雑談ほかに使いたいと思います。
[958]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/09/02(火) 12:30:21 ID:??? すみません、誘導先のURLを間違えました(さっそく) 【レジスタvs】Another-CU_10【ギフテッド】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1409626078/l50
[959]アナカン:2019/03/02(土) 02:51:22 ID:??? 今更な埋め ネタ帳公開(今でもアナカンを忘れないでいてくれる人がいたので) @ラムカーネとゼロシステム ゼロシステムはマイスターM的な人物(アリスマーガトロイド)の、魂を物に宿らせる呪術と ドクターJ(ヤコブ・ファロベック)の魂魄の魂を希薄にする心理誘導術の組み合わせ ライフストリーム中にある無数の魂の中から、戦争の原記憶を宿らせ、目の前の戦い (殺し合い)に勝利する最適行動を魄である人間に教えているのがゼロシステム。 サッカーではなく戦争をベースにしているため、ラムカーネのような精神的限界が起こる。 通常の人間なら即廃人。 ゼロシステムをインストールして死ななかったのは2名、ラムカーネとクライフォート。 クライフォートは元の人格(魂)が消失し、闇から来たナニカが宿って怪物となった。 ラムカーネは本人の強靭な意志がゼロと戦い続けている。 ゼロシステムに打ち勝つには、戦争からサッカーの原記憶へとシステムを再構築する必要が有る。 だがその方法は分からない。 オワイランは神聖皇弟の同位体、ナムリスとは異世界で兄弟。 神聖皇弟は自由に自らの魂を魄から脱離させる事が出来た。 オワイランが砂漠の心(砂漠の砂から漏れるライフストリーム)を感じ取る力があるのはその影響。 ゆえにゼロシステムをインストールしてもオワイランは影響が少ない。(蟻地獄ディフェンス、オフサイドトラップ、サインプレーを得る) オワイランはゼロシステムを体験し影響を減らす術を理解する。 ラムカーネにそれを施す事が出来る。(前半+2、後半は-2程度だがオワイランの指示で±0行動指示も可) 最終的に前半は若林、後半は森崎の感覚で運用か。(要検討)
[960]アナカン:2019/03/02(土) 02:58:14 ID:??? Aヤコブ・ファベロック(ドクターJ) 人格を喪失させる洗脳実験の被験者がラムカーネ、ドクターJによる 実験は成功。 行動原理はゼロシステム(アリスの能力)によって戦闘における最適解が選ばれる。(名前のないかいぶつ) しかしドクターJは彼の母を愛してしまい、悲しみを感じる。 ラムカーネを実験から逃がそうとするが失敗。 目を失う 感情のままに生きる事は人間として正しい生き方。人間は何にだってなれる。 15歳、ラムカーネを奪還。 ラムカーネは少女との出会いで本来の自分らしさ、感情を取り戻しつつあった。(もう怪物じゃない) ジョアンの提案でサッカーを、Jは反対しなかった。闘いのマシーンでなくなるならと。 Bオワイラン H博士と旧知。よってドクターJ、ゼロシステムの事を知る。 自ら体験し、それが多世界による自身(ドルク皇弟)の知る禁法に通ずる物と察する。 一人で闘っちゃいけないんだ、ラムカーネ。 そのシステムは一人ぼっちなんだよ、一人で戦っちゃいけないんだ!一人では、目標を見失ってしまうんだ!」 「ミスギも言ってた。サッカーは選手一人で、暴走したって駄目だって」 マンチェスターの街でフライハイトはオワイランと接触 ドクターJの居場所(ドイツのとある山村)が分かった事を伝える フライハイトは試合観戦中に陸とも再会、陸はミハエルに神がかり=死相があると言う。 フライハイトはオワイランと共にドクターJへ会いに行くだけのつもりだったが、ヴィオラに入る事に決める ハンブルガー戦後のEDではフライハイト、オワイランがドクターJと対面してゼロの秘密を暴いて終わり クライフォートの事を匂わせる
[961]アナカン:2019/03/02(土) 03:04:12 ID:??? Cエフゲニー・C・ピャタコーフ クワドロブルタッチ、ストレートラインステップ、バタフライエッジ 伝説のバレエダンサー、ニジンスキーの再来と呼ばれた。銀盤の宇宙人。クライフも宇宙人と呼ばれた。 あまりの芸術性によって精神を持って行かれた(ニジンスキーと同じ) 再起不能であったが回復してサッカー選手に Dヴォルフガング・フライハイト・グリマー 511・シェルタード・スクール、雨が振ると超人シュタイナーがやってくる。 サーカス所属 姉さん 普通→弟 雨→トロワ 名無し、どうしても呼びたければフライハイトと呼べ。 オワイランと旧知。 ラムカーネの症状に思いあたりがある。 Dアドルフ・ラインハルト・ポブルセン 511・シェルタード・スクール、異常な暴力性、残酷性の男。 イメージ:アリー・アル・サーシェス サンパウロに入団希望、トライアル受け 翼に怪我をさせ、翼はその怪我がリオカップ中に再発して敗北 三杉達に対してもテロ?モニカ拉致等? Eマエリベリー・ハーン(マネージャ) 全てを敢えて差しだした者が最終的に全てを得ると呟く。全日本参加を決めた三杉に。 ヴィオラのマネージャーに就任。心理描写は一切ない。正体は幻想郷の八雲紫。 本当のメリーは遥か古代に飛ばされた。世界の理を破った大いなる罪によって。 竹取のカグヤ姫と同様に。
[962]アナカン:2019/03/02(土) 03:33:36 ID:??? F多世界の人格が混ざること ナムリスとマエリベリー達の行動により僅かな時間に世界が混じり合った。 大きな影響を残さない程度には戻ったが、中には例外も。 また、そもそもの例外としてヨハン・クライフを用意。 数多の世界線を感覚的に知る超越した未来人のような扱い。 Gミハエル バルサ戦の最終時で本編ミハエルと混じりあってしまった。 三杉とヴィオラメンバーへの恩返し→利他の精神が行動の基盤だったが、 本編の三杉への恋心が混ざりゲイ若しくはバイとなった自分に戸惑い苦悩。 モニカの助力、マエリベリーとの良い意味での無関心な触れ合いで少しずつ受け入れる。 どこかのタイミング(ピンチ・ポブルセン暗躍時等)で試合前に三杉にカミングアウト。(気持ちは伝えない) ミハエル「ユーが行きたいと言っていた、勝ち負けのない場所。 そこに行く為には勝つしかないと言っていた場所。 連れて行ってあげマスよ。あの日の約束通りに。」 三杉「ミハエル、君はこの試合の前に自分がゲイだと言っていたよね。 答えてくれミハエル。君は僕を好きだからここまで戦ってくれたのか?」 ミハエル「フフン、つまらない事を言いますね。(当たり前じゃないですか) 申し訳ないですけれど。(ユーは) タイプじゃないんですよ。(ボクの全てです)」 ミハエル「ミスギ……… ボク(ゲイ)は気持ちが悪いですか?」 三杉「さっきの言葉を返すよ。 君にしてはつまらない事を言うね。 君(ミハエル)は君(ミハエル)だろ。」
[963]アナカン:2019/03/02(土) 03:52:25 ID:??? Hアルシオン オレの上に 太陽など無かった いつも夜 だけど 暗くはなかった 太陽に変わるものがあったから コーチ・・・あなたは オレの太陽だった 偽物の太陽だった だけど その身を焦がし道を照らす オレの たった一つの光だった 幼少時、ジョアンと出会う前に幻想境に迷い込みサッカーの技術を磨いた。 この頃の記憶はない。 霊夢が師匠であり初恋の相手。 ウンと年上の女性しか好みじゃないのは潜在的な霊夢への恋心の影響。 年上じゃないのに蓮子を気にするのは何かを感じてのこと。 重力、圧力、威圧力など全ての力場のから自由になれる能力の片鱗(陽力)を持ち、 これがシューティングスターの秘密。 霊夢の能力の片鱗であり、霊夢のプレーを真似るうちにシューティングスターを撃つ時だけ片鱗が顕現する。 過去にユブンタイが実施したアルシオンの運動能力テストでシューティングスターを撃つ時のみ 物理学上ありえない事象が発生、それはジョアンに対しても隠蔽されている。 第2部後半にて急に下手になる。 サッカーが好きでなくなったから。 日本特有の神社…を思わせる風景の夢を見る。 博霊神社を求めて第3部辺りで日本へ飛び、その過程で納豆に感銘を受ける(ピクシーのネタ アルシオンと三杉、翼の絡みはどこかで
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24