※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
ポンコツが帰って来ました雑談スレ
[1]ポテンシャル0 ◆SC/pTslyEM :2014/06/25(水) 21:54:28 ID:??? とりあえず立ててみた
[76]1 ◆C/lEIVr8.I :2015/12/10(木) 17:27:20 ID:??? テスト
[77]1 ◆XnCZ7puHUA :2015/12/10(木) 17:29:04 ID:??? てすと
[78]ポテンシャル0 ◆SC/pTslyEM :2015/12/10(木) 17:36:26 ID:??? トリップの付け方もわからなくなる程 耄碌してしまった。もしトリップが違ってても 忘れてしまったからなので、ごめんなさい。>>1本人です。 なんか知らないうちに本編が完結してたそうですね。 おめでとうございます。 割合でいったら、自分は初期のキャラ設定と 全内容の8・2(下手したら9・1くらい)くらいしか関与してませんが よくもここまで続けたなあ、と後継の方と それを応援していった皆さんの力が継続したからこそだと思います。 これからも森崎を大事にしてあげて下さい。 さて、話は変わりますが、自分の外伝の話。 もう大半の人がその存在すら忘れているだろうし なにより書いてる本人が、ほぼ忘れているという有様なのですが 春先の妹の病気にはじまり 9月10月くらいから、自身の体調不良(腰骨骨折) 12月になり散々トラウマをくれた父親がそろそろ死にそう 被害者の立場だけどネットでの中傷や嫌がらせを受けて 刑事や民事で訴える準備を法的に行っている、などと めんどくさい事が山ほど起こってしまって こっちの方に余力を回す余裕がありませんでした。 本当もうしわけない。 再開のめどは立ちませんが、とりあえず本編完結の感謝の気持ちだけ 残しておきたいと思います。 森崎よ永遠に
[79]森崎名無しさん:2015/12/10(木) 19:09:26 ID:??? >>78 お久しぶりです ファンの立場から言えばこういう近況でも投下してくれると嬉しかったりしますよ
[80]森崎名無しさん:2016/01/08(金) 19:24:20 ID:??? >>78 気付くの遅れたけどお疲れ様です >>79さんと同じく報告だけでも嬉しいものですよ〜
[81]1 ◆XnCZ7puHUA :2018/04/06(金) 10:16:16 ID:??? キャプテン翼2018第一話 雑感 タイムテーブルはCMの時間も込みなので本編を録画した人は それを考慮して見てください
[82]1 ◆XnCZ7puHUA :2018/04/06(金) 10:18:44 ID:??? 新事実!静岡に引っ越す前、翼はマンション住まいだった? 00:25 キャプテン翼 〜第一部完!〜 1:35 OPに岸田や来生が出ているのに森崎がいねえじゃねえか この監督は何もわかってねえな、と思ったが 最後のカットに一瞬いる。翼の右後で若林と同じポーズ。3:06 DIOが復活しそうな不穏なカットだ 4:47 ここで死んでればキャプテン森崎がはじまっていたのに 5:35 何度見ても思うけどサッカーボールで無傷の件は相当無理があるゾ 5:57 若林はいつから魔法陣を構築できるようになったのか 8:55 このハンドボールの男は松山じゃないのか? 10:28 南葛アイスホッケー部登場 11:50 (ホッケーのパックは手で止めたら骨折するんじゃないかなあ? とかいうのは野暮な突っ込み) やwりw投wげw アニメオリジナルのこいういうバカな話好きだなあ 12:17 人に向かって槍投げする方が普通は「マジかよ」 13:05 サッカーボールと会話するやべえやつ そりゃ石崎だって引くわ 17:42 松山「俺の技だ!」 19:10 この丘から若林邸までボール飛ばすのちょっとした近代兵器よな 19:27 若林邸まで届いたのを目視確認できる石崎もすごい 19:58 EDに森崎の姿はなし。やっぱりわかってねえな真の主人公が誰なのかを
[83]1 ◆XnCZ7puHUA :2018/06/12(火) 02:19:17 ID:??? 11話視聴完了 キャプテン森崎はこの島田小戦から 始まったんですよね〜なつい 森崎の出番が多くて大満足だったよ
[84]森崎名無しさん:2018/07/18(水) 07:14:40 ID:??? おお、こっそり>>1さんが復活してる!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24