※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ロリコン】鈴仙奮闘記20【黄金期】
[392]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/25(月) 00:19:49 ID:ISuzIErk 戦闘時や弾幕ごっこ、あるいはサッカーのように短期間で高い作業を求める業務が課された場合、 その『式』の操り手たる藍が橙の式を直接操作する事で、橙の能力を底上げする事が出来る。 もっとも、妖怪としては最上級。 名高き九尾の狐である藍の知力と妖力を以てしても、 その式の操り方は、彼女の主人たる八雲紫と比べると大きく劣る。 しかしそれでも実際に、藍の操作によって橙のプレー能力は大きく向上していた。 橙「(うんっ。 頭がスッキリ澄み渡ってる。 これも藍さまと一緒にサッカーをしてるお蔭だね! さ〜て、妖夢さんとメルランさん。 ラストパスはどっちに出そうかなぁ……っと)」 先着1名様で、 ★あまり成功しない黄金パターン?→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→ ダイヤ→橙「(メルランさんの地上シュートのが分が良いかな?)」メルランにグラウンダーのパス! ハート・スペード→橙「(メルランさんに…)」こいし「な〜にか、忘れてないかな?」メルランにパス……の前にこいしがタックルに! クラブ→橙「(妖夢さんが最近元気ないし。 ここは自信をつけて貰うためにも…)」妖夢に低いパス!?
[393]森崎名無しさん:2014/08/25(月) 00:20:25 ID:??? ★あまり成功しない黄金パターン?→ ダイヤ5 ★
[394]森崎名無しさん:2014/08/25(月) 00:23:11 ID:??? 妖夢「軽い、私の扱いが非常に軽い・・・」
[395]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/25(月) 00:30:46 ID:??? ……と、いったところで今日の更新はここまでにします。 JOKERを書き忘れてしまってましたが、出たらイベントを考えたいと思います。 >曙AAについて まぁ、相手がボブサップなのも悪かったですし…(震え声) >三歩必殺の威力について これまでで最高の数値になっています。 ですが、色々と出すのに制約のある技ですので無理ゲーにはならない筈です。 ただ、このクラスの火力を出せる選手となると実はあまりおらず、鈴仙を抜きにすれば、 それこそ良く引き合いに出ていたレミリアとか魔理沙とか位になるんじゃないかと思います。 本スレの数値換算で行くと三歩必殺は87、姫様の助けてえーりんは83。(1/4で85) 丁度本スレの陸やヘルナンデスでアルシオンやシュナイダーのシュートに挑む感じになっていますので、 厳しく感じるかもしれませんが、そのかわり本スレよりも敵のGKから得点しやすいので多分丁度良いのではと思っています。 (乱打戦になりやすい、という欠点もありますが……) >>394 PA内でのダイレクトシュートの方が得意な妖夢は、 さとりとはちょっと相性が悪いです。理由はお察しの通りです。 それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。
[396]森崎名無しさん:2014/08/25(月) 00:39:18 ID:??? >>394 妖夢「度重なるヘタレや失敗のせいでワダジノメンダルハボドボドダ!」
[397]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/25(月) 22:39:40 ID:??? こんばんは、今日も更新します。 >>396 これからJOKER出して大活躍するかもしれないから……(泣)
[398]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/25(月) 22:41:22 ID:??? ★あまり成功しない黄金パターン?→ ダイヤ5 ★ ダイヤ→橙「(メルランさんの地上シュートのが分が良いかな?)」メルランにグラウンダーのパス! 橙「(ここからゴールまでは大体20メートル位。 もうちょっと切り込んだ方が良いような気もするけれど… ――ううん、ここはなんか今すぐメルランさんに渡すべきな気がする!)……メルランさんっ!」 バシュウッ……! 実況「あっとここで橙選手、バックパス! ゴール目がけてまっしぐらに駆け込むメルラン選手の足元にグラウンダーのパスを送ります!」 こいし「(ちぇーっ。 もうちょい切り込んでくれた方が良かったのに)」 藍による操作のお蔭か、それとも直観か。 橙はこの場で最善の選択を取ることに成功した。 つまり、少しでもゴールへの距離を稼ぐ事を諦め、やや後方のメルランにパスを送る事にしたのである。 この動きは、前方でタックルに向かわんとしていたこいしの動きを牽制する事に加えて。 メルラン「ん〜っ? これはつまり、私がもう蹴っちゃっても良いって事〜〜?? あはは〜〜〜っ、ラ〜〜〜〜〜ッキ〜〜〜〜〜♪」 グワアアアアアアアアアアアアアアッ……! さとり「……やはり素直に、ペナルティエリアの中にまでは切り込んでくれませんか。 ですが……『とめます!』」 グッ……! 実況「出た〜〜! 前半8分にして西行寺亡霊連合の躁のFW! メルラン・プリズムリバー選手が大きくその右脚を振り上げたぞ〜〜〜! ひょっとしてこれは、大会前より噂されていた彼女の新技・『ネオ・ファンタズム』か〜〜!? さとり選手、気合十分にメルラン選手をその三つの目で睨みシュートに備えます!」
[399]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/25(月) 22:42:58 ID:??? ヤマメ「おっと。 私らだっているのを忘れて貰っちゃあ困るよ、っと!」 キスメ「……!」 妖夢「……メルランさん、私はねじこみに備えます! (昔はメルランさんよりも私の方が上だったけど、今じゃあすっかり差を付けられちゃったなぁ……)」 バッ! PA内でブロックに、ねじ込みに向かう両チームの選手に、それを迎えて不適に唇を歪めるさとり。 しかしメルランはそんな周囲の状況などあんまり気にしない。 彼女はあくまで頭からつま先まで、楽しむ事しか考えていなかった。 メルラン「いっけぇぇええええええ〜〜♪ ……これが私の、『ネオ・ファンタズム』よ〜〜〜!」 バッ……ゴォオオオオオオオオオオオオオン!! ――ギュルギュルギュルギュルギュルギュルギュルギュルッ!! ――そして、先日の試合の来生の例を見るに然り、 そう言った手合いの連中は型に嵌ると存外に厄介なものである。 つまり、彼女のミドルシュートは……その態度とは裏腹に強力だった。 メルラン「決まれ決まれ決まれぇ〜〜〜〜〜♪」
[400]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/25(月) 22:45:48 ID:ISuzIErk 先着3名様で、 ★メルラン→ネオ・ファンタズム 58 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★ヤマメ→ブロック 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= キスメ→ブロック 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★さとり→パンチング 56 (!card)(!dice + !dice)+(とめます!+2)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (妖夢がねじこみ)(こいしがフォロー)(さとりがフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→メルランのネオ・ファンタズムが地霊殿ゴールに鮮やかに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (西行寺のコーナーキック)(妖夢がねじこみ)(こいしがフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【補足・補正・備考】 メルランの「ネオ・ファンタズム」には吹飛係数5があります。 ヤマメのマークがダイヤで「原因不明の熱病」(+6、150消費)が発動します。 ヤマメのマークがハートで「フィルドミアズマ」(+4、100消費)が発動します。 キスメのマークがダイヤ・ハートで「飛んで井の中」(+6、150消費)が発動します。 さとりのマークがダイヤで「とめます!」(+2)が発動します。(※今回はイベント戦のためマークに関わらず発動します)
[401]森崎名無しさん:2014/08/25(月) 22:46:18 ID:??? ★メルラン→ネオ・ファンタズム 58 ( クラブ6 )( 3 + 4 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24