※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Other】鈴仙奮闘記23【World】
[404]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 21:34:03 ID:??? ドリブル、パス、カットに優れてるしちゅうばんのほうがぱすふうじとしてうごかしやすい
[405]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 21:35:34 ID:??? 先発フォーメーションとやりたい言っていたことと実際にやったこと、全部がずれてる 反省点で焦りが話に出たし間違ってないと思うけど自分はこっちが一番気になってた MFのうち二人しか攻撃に使わないからシュート数が少ないという課題が出てきた 守備もパスカルで数をかけて止めに行った方がいいシーンも見た 攻撃なのか守備なのか完全に中途半端
[406]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 21:41:11 ID:??? 5バックだとパスカル、MFだと攻撃でも守備でも逆に動かしにくい印象 カウンターされたら黒猫にフリーパスだから攻撃に出しづらい 守備もできるならDFと連携させたい場面があった ここまで来るとDFに専念させた方が余程動かしやすい
[407]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:14:20 ID:??? それでもパスカル君にはFWかMFやらせないとまずい。 仮にパスカルをDFにしたら、FWは鈴仙さん、佳歩さん MFは師匠とてゐさんと名無しウサギさん達になる。 ふたりで中盤支配はいくらなんでも無理。 (てゐさんも攻撃力はともかく、それほど守備力高くないし) それこそ名無しウサギさんの誰かをMFとして戦力化する必要性が生じる。 タックル特化より難易度高い。
[408]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:18:52 ID:??? それなら次の特訓はてゐにしとくか 結果が良ければだけど、中山が戻るまでパスカルをDFにしてもいいんじゃないか
[409]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:21:36 ID:??? てゐを特訓するのは賛成だな。パス以外は器用貧乏になっているし底上げしたい。
[410]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:21:42 ID:??? ふたりで中盤の攻撃は苦しい、それはわかる だが何故さんにんでの攻撃の考えにならないのか ウサギBで若干敵が薄めの右をワンツー攻勢も混ぜてもよかった 元々敵の守備はパスカットの方が若干弱い分析だったのに
[411]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:22:55 ID:??? てゐの守備強化ははありだと思う 後方にパサー置いて起点にするの全然あり
[412]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:41:48 ID:??? まぁ次の試合は幸いドリブラーは半人前だけだしモブウサギはまだ鍛えるべきではないかな でもモコシマヅもKねも3章で味方にならない可能性もあるしモブ鍛えるのはいずれにしろ考えとくべき 11人使える方がよっぽどいい ところでこの試合見てて思ったけどパスカルとのツインシュートって正直いる? 使う機会まずないと思うんだけど
[413]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:43:29 ID:??? 次の試合がハイボールに強いDFがいるし低いツインシュート欲しかった ついでにいうと自分の構想だとDFWのパスカルが次の試合で一番のキーマンになってましたし
[414]森崎名無しさん:2014/11/24(月) 22:45:54 ID:??? なるほどね、了解 場合によってはインビジボゥ!デューパーより使えるかもしれないね、そう考えると
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24