※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[614]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/25(日) 23:04:21 ID:6vuCCI6Q B:「皆! ここは橙と妖夢のドリブルやワンツーに要警戒よ!」 鈴仙「(――いや。 今のリリカのオーバーラップ……何か不自然な気がする。 確かに西行寺はここで1点を取っておきたいのは分かるけど、それ以上に不要な失点はしたくない筈。 なのに、試合終了直前でも無いのに、ここまで無理してDFを上げて来るものかしら……?)」 鈴仙はこの時咄嗟に、リリカの動きの不自然さに気が付く事が出来た。 焦っている様子でも無く、輝夜の全力セーブ相手に絶対の勝機がある訳でも無く、 それにも関わらず、危険の大きいオーバーラップという博打に出るだろうか。 そう発想していくと……自ずと敵の狙いは見えてくる。 鈴仙はDF陣に向かってこう叫んだ。 鈴仙「皆! ここは橙と妖夢のドリブルやワンツーに要警戒よ!」 つかさ「……!? で、でも。 左サイドにはプリズムリバー三姉妹が……!」 鈴仙「……大丈夫。 プリズムリバー三姉妹はこの局面、どうせ攻められやしないもの。 ここは、橙達の突破に人数を割かれないためのフェイクよ! だからここは、思い切って右サイドの二人に警戒を!」 慧音「なん、だと……! ――しかし、確かにこの局面でのオーバーラップは、 これまでの冷静な西行寺のやり口からすると異質だ。 ……皆、ここは鈴仙の読みを信じよう!」 永琳「(……ふむ。 今までのウドンゲじゃあとても出来ない、良い意味での自信っぷりね。 だけどそれは決して的外れな自信では無い。 ――成程、これはあの子を少しでも評価してあげるべきかしらね)」 確証はないが、鈴仙は敢えてここで断言した。 慧音は一瞬たじろぎながらも、鈴仙の言葉に利があると信じて他のDF陣にも協力を促してくれた。 そして結果として、鈴仙の読みは見事に当たっており――。 リリカ「(あちゃ。 バレちゃってたか)……後は任せたよ、橙ちゃん!」 橙「(う、うえぇ……。全然敵さん、あっちを警戒してくれなかったよ……)」
[615]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/25(日) 23:05:34 ID:6vuCCI6Q タッ! タタタ……! 実況「ああ〜っと! リリカ選手、ボールを貰うギリギリの位置でオーバーラップを解除して、一目散に自陣へと戻って行く! そしてそれと同時に、橙選手は妖夢選手からバックパスを受け取り、そのままドリブルでルナティックスのPAへと向かいます! これはどうやら、西行寺亡霊連合の仕掛けたトラップだったようです! ですが……!」 ウサギC「はっはぁ〜! タックル酋長の力、ここで見せてやる〜っ!」 妹紅「――その程度の策、御見通しだよ!」 慧音「(……鈴仙の言うとおりになったな。 彼女を信じてよかった)……止める!」 ウサギB「(役に立てないかもだけど、つかさちゃんは最後のブロック役がある。 だから、ここは私が……!)」 タッ! ズザアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ! 実況「橙選手の前には、ルナティックス5バックのうち4名がタックルで襲い掛かる! そして残りの1名――因幡つかさ選手もねじ込みとフォローに備えており、守備体勢はまさに万全!」 橙「(藍さまからの情報。 ここで私が勝てる確率は……33.4%前後! ちょっと厳しい勝率だけど……) ――え、ええ〜い! この程度で、負けちゃいられないんだから!」 ビュウウウッ! 実況「そんな中、橙選手が単身ドリブルで、ルナティックスのPA内へと侵入して行った〜〜!!」
[616]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/25(日) 23:07:31 ID:6vuCCI6Q 先着3名様で、 ★橙→ドリブル 49 (!card)(!dice + !dice)+(式の式+1)=★ ★ウサギC→タックル 43 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= 妹紅→タックル 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★ウサギB→タックル 44 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= 慧音→タックル 49 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 橙、突破成功! 輝夜と一対一に! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (妖夢がフォロー)(メルランがねじ込み)(つかさがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 橙のマークがダイヤ・ハートの時、「韋駄天ドリブル(+4)」が発動します。 妹紅はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。 妹紅のマークがダイヤで「正直者の死(+2、発動時自分の判定については敵必殺ドリブル無効)」が発動します。 慧音のマークがダイヤ・ハートで「三種の神器 剣(+2)」が発動します。
[617]森崎名無しさん:2015/01/25(日) 23:08:26 ID:??? ★橙→ドリブル 49 ( ダイヤ4 )( 6 + 6 )+(式の式+1)=★
[618]森崎名無しさん:2015/01/25(日) 23:08:31 ID:??? ★ウサギC→タックル 43 ( ダイヤ2 )( 2 + 4 )+(人数補正+2)= 妹紅→タックル 48 ( ハートQ )( 4 + 3 )+(人数補正+2)=★
[619]森崎名無しさん:2015/01/25(日) 23:09:29 ID:??? ★ウサギB→タックル 44 ( ハート4 )( 6 + 2 )+(人数補正+2)= 慧音→タックル 49 ( スペードJ )( 3 + 6 )+(人数補正+2)=★
[620]森崎名無しさん:2015/01/25(日) 23:09:37 ID:??? もうだめだ…おしまいだぁ…!
[621]森崎名無しさん:2015/01/25(日) 23:10:53 ID:??? カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ カグロットォー!
[622]森崎名無しさん:2015/01/25(日) 23:16:09 ID:??? 新入り「おまえがとめなければ、おれはこの星を破壊しつくすだけだぁ」
[623]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/25(日) 23:37:20 ID:6vuCCI6Q ★橙→ドリブル 49 ( ダイヤ4 )( 6 + 6 )+(式の式+1)+(韋駄天ドリブル+4)=66★ ★ウサギC→タックル 43 ( ダイヤ2 )( 2 + 4 )+(人数補正+2)=51 妹紅→タックル 48 ( ハートQ )( 4 + 3 )+(人数補正+2)=57★ ★ウサギB→タックル 44 ( ハート4 )( 6 + 2 )+(人数補正+2)=54 慧音→タックル 49 ( スペードJ )( 3 + 6 )+(人数補正+2)=60★ ≧2→ 橙、突破成功! 輝夜と一対一に! 橙「確率やデータなんかに囚われない。 私は、今この勝負で勝ってみせるんだ……!」 心配そうに後方で自分を見守る藍の表情を見て、橙の士気はいよいよ高まっていた。 橙「(可哀想な藍さま。 あんなに頑張っているのに、紫様にいつもいじめられてばっかり。 この間だって、紫様は夜通しで働いて疲れている藍さまを二度もぶった。 全然大した事ないミスだったのに。 だけど、ここで私が活躍したら。 藍さまだってきちんと褒められるだろうし、 紫様もきっと、元の優しい紫様に戻ってくれる筈なんだ……!)――私は、絶対に負けない……!」 ビュウウンンッ! ウサギC「き、きえた!?」 妹紅「違う! あまりの速さに、私達の目が追いついていないだけだ!」 自分がここで活躍すれば、きっと何もかもが上手く行くに違いない。 藍の顔に残る薄い痣を見た橙は、幼いながらにそう決意して、全ての慢心を消し去り、全力でのドリブルに向かった。 果たしてそれは、まさしく伝説上の仏神・韋駄天に相応しい速度と変幻自在さで、ルナティックスのPAをかき乱して行く。 ウサギB「……しょ、勝負にすらならないなんて!」 慧音「(……なんて事だ! 単なる化け猫の妖怪に過ぎぬ彼女に、ここまでの底力が隠されていたとは! ――末端であっても、彼女もまた八雲の者に相応しい大器を兼ね備えていたと。 そう断ぜざるを得ないな……)」
[624]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/25(日) 23:38:36 ID:6vuCCI6Q ビュウウウウウウ……ッ! 橙「ぬ、抜けた……! 私でも、ここまで抜いて見せた……!」 実況「す……素晴らしいドリブルです、橙選手〜〜!! 妹紅選手や慧音選手など、並み居る強豪すら相手にせず、あっという間に4人抜き! 永遠亭ルナティックスのゴール一歩手前まで、瞬時に詰め寄って見せました! これで橙選手の前方には、GKの輝夜選手たった一人しかおりません! 輝夜選手はセービングに比べ一対一での駆け引きが苦手ではありますが、ここで根性を魅せる事が出来るのか〜〜!?」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」 「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」「カグロットーーー!!」「カグーヤ王女バンザーイ!」 輝夜「――う、ううう、うるさいんじゃい! 私だって、やるときゃやるのよ!」 バッ! 橙「(――残すは後一人だけ! 藍さま、そして……紫様。 ――どうか、見ていてください……!!)」 タタタッ……シュパァァァ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24