※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【孤独な】俺inキャプ森7【ファンタジスタ】
[536]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 00:40:34 ID:pc6f/mQA B
[537]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 00:40:45 ID:XXlS35fU B
[538]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 00:40:50 ID:obFu9zY6 B
[539]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 00:43:53 ID:x7tjePXM E:「奇策だけど、向こうのキックオフの時は反町と早田ポジションチェンジをしよう 後はさっきの同じ要領で止める」
[540]森末(仮):2015/02/03(火) 01:02:30 ID:??? >B.「さっきと同じ要領で中盤と最終ラインの二段構えだ。 とにかく回数で止める!」 ===================================================================================== 結局、板野が出した結論は現状維持。 中盤とゴール前との二か所で人数をかけてディアスからボールを奪いに行くというものだった。 変わり映えの無い対策ではあるものの、他の案はやはり極端である。 バランスを考えれば、やはりこの策が1番無難であると言えた。 中山「そうだな……下手に策を弄しても仕方がない」 中里「策士策に溺れる、でござるな」 早田「任せとけ。 今度こそ止めてやる。 何度も通してちゃカミソリファイター早田誠様の名が廃るってもんだ」 板野「うん、頼むよ(本当に頼むよ早田……お前が頼りなんだ)」 松山「よし、行こう。 まずはこの1点を返すんだ」 この板野の判断に、一同から反論が出る事はなかった。 どれだけ策を練ろうとも、結局は実力勝負になる。 相手が強大な力を持っているのならば、こちらもそれに対抗をするまで。 特にDF達の意気は高まり、次こそはディアスを止めてみせると発奮をする。 これらを板野は頼もしげに見た後、松山に促されるままキックオフに向かうのだった。
[541]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 01:02:51 ID:??? BとCで何回判定回数の差があるかわからんのが選びにくい
[542]森末(仮):2015/02/03(火) 01:03:33 ID:??? ざわ…… ざわ…… 実況「先ほどの興奮から、未だに冷めやらぬ観客席。 尚もざわめきが残っています。 僅か5分でゴールを奪い、鮮烈な印象を与えてくれたディアスくん! 果たして彼が次はどのようなプレイを見せてくれるのか、観客たちは今か今かと試合再開を待ち、 ディアスくんがボールを持つのを期待しています!」 響「うがー! どうして実況がアルゼンチンを贔屓するような事言うんだー!?」 プロデューサー「それだけあちらさんが与えた印象が凄かったって事。 いやー、参ったね」 響「うう〜! 頑張れ、ニッポン! 負けるな〜!!」 パスカル「流石はディアスだ。 後は……」 ガルバン「ああ、守りきる事が出来るかだ。 頼むぞみんな」 板野「(完全に実況もディアス贔屓になっちゃってるな……)」 ピィーッ!! そして再び審判の笛が鳴り、今度は全日本のボールで試合が再開される。 観客も実況も、殆どの者達がディアスに注目をしており、 板野がボールを持った所で歓声が沸きあがる訳でもない。 その事に少し寂しさを感じない訳でもなかったが、板野はすぐに気持ちを切り替えまずはどう攻めるかを考え始めた。 板野「(まずは追いつく事だ。 1点を返す。 その為には……)」
[543]森末(仮):2015/02/03(火) 01:04:36 ID:??? A.俺がこのままシュートを打つ事だ!キックオフシュートいっちゃえ!(更に分岐) B.俺が中央突破だ! ヒャッホー! ドリブル値:57 (1/4で+4 1/2で+2) 40消費 C.俺と松山のコンビネーションで一気に中盤を突破するんだ! ゴールデンコンビ値:58 120消費(松山とのワンツー) D.松山にひとまず預けよう。 ゲームメイカーは松山なんだし E.岬に任せてみよう。 実際の試合での動きを見てみたい F.沢田と反町の連携を使おう。折角の出番なんだし 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ※板野くんのガッツ 905/930
[544]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 01:04:49 ID:pc6f/mQA F
[545]森崎名無しさん:2015/02/03(火) 01:05:29 ID:XXlS35fU E
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24