※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早苗】鈴仙奮闘記28【サッカー好きか?】
[326]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/04/30(木) 00:18:26 ID:/cLKGFas ――そして。鈴仙がハットトリックを決め、試合が5−1となった以降の展開はあまりに退屈だった。 守矢みらくるずのキックオフで試合は始まるものの、早苗や偽三杉などを始めとする中盤は、 ルナティックスの最終ラインを切り崩す事が出来ない。 中山や永琳の存在は勿論だったが、てゐや佳歩、パスカルや妹紅、慧音やつかさと言った脇を固める選手も手強く、 肝心のシュートにまでこぎつける事すらままならず、運よく撃てても輝夜以前で止まってしまう。 そして、これ以上点を入れる必要性の無いルナティックスがボールを持てば、 たちどころに数分単位で時間が消耗されていく。それは残り時間が10分を切った状況下では致命的だった。 偽三杉「(やぶれかぶれだ! こうなったら、強引に突破して――!)」 中山「……そうはさせないさ!」 タタタッ、グワァァァァァァァァーーーッ、バゴオオオオッ!! 偽三杉「――くっ!」 中山「……もしも君が本物ならば、俺は負けていたかもしれない。いつか、本当に対戦をお願いしたいよ、三杉淳」 やがて後半ロスタイム4分、偽三杉のドリブル突破が中山の『フレアタックル』により阻まれる。 そしてそこから、中山はパスカルとも協力しつつ残り僅かの時間をパスワークで乗り切って――。 ――ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 鈴仙「終わった……! 私達の――勝ちよ!!」 早苗「あは、あはは……。負けちゃった、私達。神奈子様、諏訪子様……ごめんなさい」 ――決勝トーナメント第永遠亭ルナティックスと、守矢みらくるずとの長い長い試合が終わった。 試合結果は5−1。間違い無く、ルナティックスの圧勝だった。
[327]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/04/30(木) 00:20:16 ID:??? 永遠亭ルナティックス 5 − 1 守矢みらくるず 試合終了! 大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ): 11ゴール 鈴仙 9ゴール レミリア 7ゴール 勇儀 6ゴール フランドール、来生、射命丸 5ゴール 魔理沙、屠自古、星、諏訪子 4ゴール 森崎、神子 3ゴール 早苗、霊夢、反町、謎の向日葵仮面 2ゴール 神奈子、ピエール、メルラン、天子、赤蛮奇、空、佳歩 1ゴール 妹紅、咲夜、美鈴、サニー、リリーB、ぬえ、響子、永琳 影狼、藍、幽々子、幽香、針妙丸、パチュリー、小田、椛、岬 大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ): 5アシスト 霊夢 4アシスト てゐ、パチュリー、神子 3アシスト 早苗、ピエール、小町、小悪魔、マミゾウ 2アシスト 森崎、反町、はたて、岬、空、お燐 1アシスト 鈴仙、影狼、大妖精、橙、諏訪子、アリス、レミリア 衣玖、針妙丸、リリーW、ルナサ、ぬえ、ウサギB、永琳、妹紅
[328]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/04/30(木) 00:30:35 ID:??? ……と、言ったところで、今日の更新はここまでにします。 人気度や永琳印象値等の変動は次回更新時に行います。 一点、書き掛けで送っているところがありました。 >>326の最後の段で、 誤:――決勝トーナメント第永遠亭ルナティックスと、守矢みらくるずとの長い長い試合が終わった。 ↓ 正:――決勝トーナメント第1回戦。永遠亭ルナティックスと、守矢みらくるずとの長い長い試合が終わった。 と、脳内変換して頂ければ幸いです。 >守矢戦の感触について 鈴仙がハチマキイベントを攻略したり、佳歩が大きく成長したり、姫様が割と強かったりしたので、 中山さんの加入もあって、意外と苦戦しないかな? ……とは思っていましたが、5−1になるとは思わなかったですね。 3−1とか4−2とかかな? ……と考えていました。 地底チーム戦の時と比べて、それだけ鈴仙やチームメイトも強くなったと思います。 それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
[329]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 00:33:00 ID:??? 本当に若島津爆発しちゃった 乙ロット!
[330]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/04/30(木) 00:34:38 ID:??? あと、すみません。一点お聞きしたい事があります。 『コーナーキックでのセンタリングからのゴール』の場合、コーナーキッカーの人のアシストは付くものなのでしょうか。 もし付くとしたら、今回の試合にて、ウサギBはコーナーキックでセンタリングを出し、 そのセンタリングを永琳が爆宙アポロで決めているので、ウサギBは2アシストになります。 サッカーに詳しい方が居りましたら、アシストの条件等について教えて頂ければ幸いです。
[331]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 00:37:07 ID:??? アシストになりますね。
[332]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 00:38:34 ID:??? 乙なのです! わ、若島津が大爆発したーっ!? フェニックス、フェニックスの○はどこだー!? これ試合続けている場合じゃないぜ!? あれか、えーりんがなんとかしてくれたのか!? 前半が前半だったからねえ……早苗さんと前半の神様ズは仕事してたけど、人形達が本当に影薄かった。 個人的にはこの後、早苗さんに声かけて立ち直りを促してみたい
[333]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 02:14:16 ID:??? 具体的な定義は無いのですが、 「基本的にラストパスを出した人、かつ受けた人がドリブルなどのプレイを挟まない」 「得点するためにもっとも貢献した人(ゴールする直前)」 みたいな感じの扱い方が多いです。(公式な記録も無いので実は分かりません) カットされない限り必ず成功するゲームのパスはどっちになるんでしょうねえ。 鈴仙さんの裁量で決めていいと思います。 コーナーキックのパスって絶対成功なんだからアシストって言えなくね? とか ラストパス=アシスト、メンドイからこれでよし! とか (そもそも吹っ飛ばされてもブロックに入っている時点で自殺点じゃねーかと思ったのは秘密です)
[334]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 02:43:18 ID:??? 実はアシストって すごい扱いが軽い
[335]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 03:09:10 ID:??? 校長「ガタッ」
[336]森崎名無しさん:2015/04/30(木) 07:54:57 ID:??? 私もあまり詳しくはないのですが、アシストはJリーグでは公式記録ではなく、 アシストランキングでも微妙にアシスト数が異なるみたいです。 ・得点につながるラストパスを出した ・パスの後にドリブルなど個人プレーを挟まない がアシストの条件みたいです コーナーキックから、直接シュートを決めた場合は大体アシストに数えられるみたいです。 ウサギBちゃんが師匠のシュートに最適なクロスを(大気圏に)送ったという認識になるでしょう また、Aがクロスを上げる Bがヘディングでボールを落とす Cが直接シュートを決める などの場合、AとB両方にアシストがついたケースもあるようです またまた、Aがシュート キーパーがシュートを弾く Bがシュートしてゴールを決める この場合もAにアシストがついたり、つかなかったりとマチマチみたいです 上の方もおっしゃるように、鈴仙さんの定義で構わないと思います。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24