※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【早苗】鈴仙奮闘記28【サッカー好きか?】
[365]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/05/03(日) 02:35:45 ID:??? 早苗と同じかつ早苗以上に優秀なトップ下を呼び出したのも、わざと早苗に聞かせる風に藍に賄賂を持ちかけたのも、 落ち込む早苗に見て見ぬ振りを決め込んで、彼女の劣等感を強めたのも。 全てが策略の上での行動だった。全ては、早苗が自らの意志でチームを離れさせる為。 神奈子は勿体ぶった風に、武者修行をしたいと言い出した早苗にこう告げる。 神奈子「武者修行も、いつかはさせてあげたいよ。 でもね、早苗にはまだ全幻想郷選抜のメンバーとして選ばれる可能性があるでしょう? だったら、私としてはそう簡単に可愛い子を外に出す訳にはいかないね。もっとも……」 諏訪子「(『――諏訪子だったら、良いチームを知ってるかもしれないよ……』――って顔だね。 ホントに神奈子ったら、メンドイ事とか裏的な事とか、ぜーんぶ私に振って来るんだから……)」 神奈子は立場として、早苗を(紫たちにとっての)敵に手渡す事を了承してはいけない。 そのため、一見しては彼女を宥めるような発言をする。 しかし、最後に言葉を濁しながら諏訪子を一瞥する事で、早苗に『自分の意志で』行動する機会を与えてもいた。 早苗はこの時、神々の厳しさと――その裏に少しだけ見せた寛大さに純粋に感謝しており、 早苗「はい! ありがとうございます! ……じゃなかった、すみません!」 と、社交的な建前に疎い彼女らしい、軽率ながら気持ちの良く伝わる明るいトーンで、 神奈子に再び90度の――もしかしたらそれ以上の――お辞儀をした。 全てが、和やかに解決するような気がしていた。 ピエール「(…………良いのか。本当に。確かに表面上はこれで平和裏に終わりそうでもある。 サナエは自分の意志通りに動く権利を得、カナコさん達は自分の手駒が予想通りの動きをしてくれる事となった。 だがしかし、それは嘘と建前で塗り固められた土台に築かれた平和だ。本当に、それで良いのか……)」 ――最終的に唯一残った部外者であるピエール。この彼の葛藤を別にすれば。
[366]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/05/03(日) 02:38:36 ID:??? ――と、言ったところで今日の更新はここまでにします。 明日は書ききれなかったピエールと早苗のイベントを挟みつつ、 妖怪の山VS紅魔にかかるイベントを書いて行こうと思います。 それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
[367]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 10:44:00 ID:??? >一体だけ所在が掴めない人形があったが…… 新入りサポーターキター!乙ロット
[368]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 14:32:54 ID:??? アモロ……おまえ消えたのか? まだ姫様にサンパウロ案内してないじゃないか…… 記事『守矢の風祝も武者修業に! サッカーの武者修業が密かにブーム!?』 中山「武者修業に来ました」 妖夢「斬れば分かる!」 早苗「たのもー!」 人里FC「おまえらいいかげんにしろー!?」 乙なのです!
[369]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 14:38:40 ID:??? アモロ、サンパウロに移籍
[370]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 14:42:21 ID:??? アモロじゃないやレナートだ恥ずかしい
[371]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 17:11:36 ID:??? >>55でポストと姫様の会話で狂気度が28だから>>556で狂気度は29じゃないですか? いや、ポストと会話なんてできるわけないから>>55での狂気度UPはやっぱり幻だったかも…w
[372]森崎名無しさん:2015/05/03(日) 19:06:49 ID:??? >そこを『運悪く』通りかかったコートの袖が片方無い謎のスカウトマンが勧誘を……
[373]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/05/04(月) 02:02:49 ID:??? こんばんは、色々付き合いやらしてたらまたこんな時間になりました(汗) 申し訳ございませんが、今日の更新はお休みさせて頂きます。コメントだけ一部返信します。 >>367 乙ロットありがとうございます。彼の行方については皆さんのご想像にお任せですね(笑) >>368 乙ありがとうございます。確かに武者修行が多いような気もしますね…。 まあその辺りは、原作キャプ翼で交通事故が良く起きるようなものだと考えて頂ければ幸いです。 >>371 ご指摘ありがとうございます。ご指摘の通りですので、次回より狂気度を正しく反映(28→29)しようと思います。 皆さま、また明日こそ宜しくお願いいたします。
[374]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/05/04(月) 19:54:30 ID:??? *** ピエール「……本当に良いのか、それで」 早苗「えっ? ……これはまた、おかしな事を仰りますね、ピエールさん」 ミーティング終了後、守矢みらくるずの面々は一旦解散する事となった。 そして、神奈子と諏訪子がスタジアムの修理業者と打ち合わせに行った隙を見計らい、 ピエールは早苗と二人きりで会話をする機会を得、そう口火を切った。 ピエール「俺は考えていた。……世の中に蔓延る矛盾や建前、あらゆる欺瞞について」 早苗「政治経済の話ですか? 良く分かんないけど、アメリカが悪いんですよ」 ピエール「いや。そういう話で無くてだな……」 きょとんとした早苗の表情を見ると、ピエールは何となく躊躇ってしまう。 しかし、彼は葛藤の中、結論を――自らがすべき事を既に見出していた。 ピエール「……俺の母国で、とあるサッカー大会があった。 その大会は本当に大規模で、世界中から様々な国の選りすぐりが集まっていた」 早苗「世界中の! うわあ、すっごいなぁ。私なんて、国内大会でもヒイヒイ言ってたのに」 ピエール「……少なくとも今の君は、充分世界に通用する水準に達していると思うよ。 ――まあ、論点はそこでは無くて。俺はその時、大人には大人の理屈があるとハッキリと知った。 美辞麗句で理想郷の如く世界を賛美していた俺の回りの大人達は、 その実、自身の利得にがめつく強欲で、その為には他者を利用する事こそ厭わないと」
[375]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/05/04(月) 19:55:53 ID:??? 先のフランス国際Jr.ユース大会の時、ピエールは今の早苗と同じような立場に立たされていた。 自分自身は、フランスが誇るフィールドのアーティストとしての過大な期待を受け、 周囲の大人は、その期待(による利益)を守る為、審判の買収行為を平然と行う。 それはまさに、この大会で神奈子達が早苗に押し付け、また信仰の名の元にやって来た行為と一緒では無いのか。 ピエールはそう感じ、そして先程の神奈子と早苗とのやりとりを見て確信した。 早苗「ピエールさん。……結局何を言いたいんですか? 今の世の中、結論を先に言ってのけるプレゼン能力が無いと、社会でやってけませんよ?」 対する早苗はピエールの言外の意図に何も気づいていないのか、訝しげにピエールの結論を促している。 ピエール「(ええい、神への恩義など知った事か!)……すまない。つまり。俺が言いたいのは――」 ――そして、応じるがままに、ピエールは自身の知る全てを話した。 つまり、早苗が今まで劣等感を覚え落ち込み、そしてチームから……ヘタをすれば幻想郷の秩序からも 追い出そうとしたのは、全て神奈子と諏訪子が仕組んだ、大がかりな誘導作戦であった事を。 早苗は自らの意志で行動しているように見えて、その実全ては神奈子達に管理されていたのである事を。 神は早苗の苦悩について何も考えておらず、ただただ自分への信仰が尽きぬよう、狡猾に立ち回っているだけである事を。 ピエール「……神は君の事を愛していない。ただ自分の都合で利用しているだけだ。 ――神だって、俺の周囲にも居たような程度の低い大人と一緒、いや、それ以下だ! ……だから。本当に良いのか、サナエ。彼女達の意図したとおりに動く事になっても。 今回はまだ良いにしろ、これからもこうして、神の意図に翻弄されて生きるのか? それは自分自身をカラッポにしてまで、する価値のある事なのか?」 早苗「……………」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24