※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【優勝】キャプテン森崎48【エンディング】
[517]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 09:00:21 ID:??? 来生は来生派だったしな FWは足りてるって現実があったし、好きなキャラだったけど出番が無かった 好きだから毎回来生に投票してたけどなw
[518]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 09:04:36 ID:??? 単純に葵がいたから1対1と浮き球シュートのFWは既に足りていたからね
[519]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 09:10:49 ID:??? うーん、現実だと嫌われやすそうなプレイスタイルも問題だったんじゃない?ひょっとしたら
[520]森崎名無しさん:2015/07/01(水) 09:31:47 ID:??? どーせ突撃しかしないから計算はしやすいんだけどね
[521]2 ◆vD5srW.8hU :2015/07/02(木) 09:31:11 ID:G1MMxEak 6位 山森正吾 65票 >YAMAMORI >年下好き?ヘルナンデスの同類か…(違 >原作での端役が大躍進。こういうのは大好きです。 >原作年下モブの活躍としては、ほぼ理想的な塩梅の活躍だったかなと思う。個人的にはもう少し主力に 食い込んで欲しかったけど。グラスマ獲得は良い育成たった。 >童帝山森、ご愁傷様 >年下組はイタリアでやり合うのね。 山森。大抵のキャプ翼ファンはこの名前を聞いて「え?そんなキャラ居たっけ?」と首を傾げる事でしょう。 ディープなファンなら「ああ、南葛中の後輩キャラだっけ。どんな顔だったかな」と思い出すかも知れません。 しかし山森正吾と言うフルネームまで知っているのはキャプテン森崎の読者以外は居るのでしょうか? 森崎に影響され、本来よりも強くなり活躍したキャラの一人。キャプテン森崎を象徴する存在の一つかも知れません。 しかし彼は実は作者を結構悩ませてくれるキャラでした。なにせ原作ではプレイしている場面がないので、 能力は勿論ポジションすら不明なのです。古尾谷監督が負傷した翼の代わりに出すつもりだったので、 一応はMFと思われる事。そして岩見や小田以下の実力しか持っていない事。分かるのはこれだけです。 超森水で強化されたのは良いが、どれ位の強さにしよう?どんなプレイスタイルにしよう?と当時は悩んだ物です。
[522]2 ◆vD5srW.8hU :2015/07/02(木) 09:33:20 ID:G1MMxEak まず重視したのは他の年下組に被らせない事。新田、佐野、赤井、沢田、葵。 前者3人はFWとDFなので話は簡単ですが、厄介なのは残りのMF二人。 特に葵はWY編で出した場合(当時はとてもそこまで続くとは思えませんでしたが…) 同じ様なキャラが二人居るのは絶対に避けたい!と言う事で、まずドリブルは大した事がないのが決定。 更に沢田も葵も攻撃寄りの能力で守備はいまいち(ただし葵はパスカットとブロックはそれなり)なので、 クリアやタックルも含めて守備面のバランスを良くしてみましたが… ここで気付きました。これじゃ松山と被る!じゃあパスを強化して…みたら岬と被った! じゃあいっその事シュートも鍛えてみたら…とここまでやって今の山森が出来上がりました。 最後に選手としての格は修哲トリオより一段上くらいじゃないと準レギュラーにもなれないと判断し、その位の総合力に。 レギュラーには一歩及ばず、ポテンシャルでは新田に軍配が上がり、使いやすさでは尖った葵や赤井に劣り、 だけどユーティリティープレイヤーとして穴埋めに奮闘する。そんな通好みのキャラを狙った筈なのですが… まさか6位とは!第一回でも10位につけていたので、かなり人気のあるキャラクターなのでしょう。 これは育成していったキャラとしての人気か、それともストーキング被害と言うネタ属性のせいか? ほぼオリジナルキャラクターと言っても良い彼の躍進と人気に読者参加型企画の真髄を見た思いでした。
[523]森崎名無しさん:2015/07/02(木) 17:14:58 ID:??? アジア予選ではレギュラー 本選は翼加入で弾き出された感じに 出場機会は豊富だったからそこでもうちょい覚醒していればって所かな
[524]森崎名無しさん:2015/07/02(木) 20:33:55 ID:??? 準決勝のヘルナンデス戦は燃えたね。
[525]森崎名無しさん:2015/07/02(木) 23:41:39 ID:??? 選出理由がここは山森!って感じじゃなくて他にいないから山森でって感じでしたよね スタメンに出されても交代させられやすいイメージ シュートかパスかタックルかどれか一つでもいいからあと少しだけ伸びればなぁ
[526]森崎名無しさん:2015/07/03(金) 07:12:45 ID:??? ワールドユース編になって、純粋さがかなりなりを潜めたと一緒にかつての山森フィーバーもなりをひそめてしまった印象
[527]森崎名無しさん:2015/07/03(金) 18:14:27 ID:??? ヘルからゴール決めて、決勝トーナメントからはレギュラー扱い というところで原作年下モブとしてのシンデレラストーリーは完結してるからなぁ 三杉が守備の方に覚醒してしまったのも痛かったかな
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24