※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセンガ】鈴仙奮闘記29【タダシイヨ】
[805]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/21(日) 00:36:01 ID:mvW/tvXk 先着1名様で、 ★本間の運命→!card★ と書き込んでください。カードのマークや数値で結果が分岐します。 JOKER→フランス審判「(我々審判はいつでも公平だ)いや、今のは永琳選手の反則です!」 J〜K→お咎め無し 7〜10→厳重注意 2〜6→イエローカードが出た! 1→レッドカード!
[806]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 00:36:48 ID:??? ★本間の運命→ クラブ10 ★
[807]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 00:37:03 ID:??? ★本間の運命→ クラブ5 ★
[808]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/21(日) 01:03:58 ID:mvW/tvXk ★本間の運命→ クラブ10 ★ 7〜10→厳重注意 審判「……君。興奮する気持ちは分かるが、それで人を傷つけてはダメだ。 今回は幸い何事も無かったから良いものの、次も同じような事をしたら、カードと思いなさい」 本間「はい、すみません(くそっ、このままでは俺のサイドアタックが……!)」 実況「審判は本間選手を厳重注意! 幸いカードは出なかったようですが、ドリブラーである本間選手、 これで少しは切り込み辛くなってしまった〜! そして、ボールは反則を受けたルナティックスの元に渡ります」 観客「ブウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!」 「こらークソ審判ー!」「本間は悪く無いだろ!」「どうせ永琳の策略だよ! アイツをレッドにしてよ!」 「審判、ルナティックス贔屓じゃない?」「もしかして審判を買収してるとか……」「なんだと! だとしたら許せないな!」 永琳「……なんだか、この清々しいまでに敵さんよりの観客にも慣れて来たわね」 鈴仙「師匠、今は暢気に慣れてる場合じゃないですってば。この局面、どうしましょうか?」 永琳「――今の反則を受けての、私達のフリーキックの事ね。 キックの位置は……ルナティックス側のゴール前右サイド。まあ、流石に直接狙いは出来ないわね。 ――別に、やりたきゃやってもいいけど。どうなっても知らないわよ?」 鈴仙「や、やりませんよ!」 そして鈴仙達ルナティックスは、前半ロスタイムで辛くも得たこのフリーキックをどう活かすかについて考える。 先ほどは相手の陣営中に縦ポンを仕掛けるという作戦だったが、反則で試合が止まった事もあり、 相手はますますしっかりとした守備の布陣を張って来ている。
[809]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/21(日) 01:05:08 ID:mvW/tvXk 永琳「……さっきならいざ知らず。今だったら、敵のクリアやタックルを連続で掻い潜らないと、 シュートには行けないかもしれないわね。……とりわけ、敵に最も警戒されてるウドンゲだったら」 鈴仙「うーん……。でしたら、ここは佳歩やパスカル君にすべき、という事でしょうか? それかもしくは、師匠か中山さんに上がって貰って、ロングボールを受けて貰うとか」 永琳「――普通の4バックとかならありでしょうけどね。 10人全員で守りに来てるチームに守備の穴を開けるのは、中々に難しいと思うわよ。 正面突破も――完全絶対に不可能では無いけれど、時間が無いから、一切のミスは許されないし。 まあ、それでもどうしても同点を狙いたければ、やるしか無いのだけれど」 鈴仙「……はい」 鈴仙は永琳と相談しながら次のフリーキックの具体的な方針を考えていた。 従来通り、鈴仙への縦ポンを飛ばすか。それとも比較的警戒の薄い佳歩やパスカルに渡すか。 もしくはあるいは、永琳や中山と言った、突破力に優れた選手に預け、正面突破を図るか。 鈴仙「(――正直、もうここまで来たらやれる事は少ないし。 やれる事にしても、それは『オフサイドトラップ』に引っかからない前提で考えなくっちゃいけない。 だから、もういっそ前半は諦めて、後半に希望を持つのもアリかもしれないけれど……)」
[810]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/21(日) 01:13:25 ID:mvW/tvXk ――間違い無く、これが前半戦最後のチャンス。そして、ルナティックスは0−1という苦境にある。 故に、ここでの判断は出来る限りに正確なものにしていきたい。 永琳の意見を聞きながら、鈴仙はしっかりと考えて……。 A:「……攻めましょう。さっきの手筈通り縦ポンで、私に持って来て下さい」(鈴仙の高い競り合い:53、鈴仙のドリブル:52) B:「……攻めましょう。しかし決めるのは佳歩です。佳歩がトラップをし、ドリブルで一対一を狙います」 C:「……攻めましょう。しかし決めるのはパスカル君です。パスカル君がトラップをし、ドリブルで一対一を狙います」 D:「……攻めましょう。しかし決めるのはお師匠様です。お師匠様がトラップをし、ドリブルで一対一を狙います」 E:「……突っ込みましょう。師匠、右サイドから聖徳ホウリューズの守備陣を抜いてください」 F:「……突っ込みましょう。中山さんに、中央真正面から聖徳ホウリューズの守備陣を抜いて貰います」 G:「……突っ込みましょう。成功確率は落ちますがてゐに、左サイドから聖徳ホウリューズの守備陣を抜いて貰います」 H:「……突っ込みましょう。敵のリトリートは変わらない。ですから妹紅に、可能な限り距離を詰めて貰い、シュートを撃たせます」 I:「……一旦退きましょう。今戦い続けるのは体力的にも良く無い。後半戦に、全力を注ぎましょう」 J:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:950/970 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[811]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 01:14:29 ID:ppGGLens H
[812]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/21(日) 01:16:17 ID:mvW/tvXk ……と、言ったところで今日の更新はここまでです。 >>801-802 すごいクラブ率でしたね…w >>803 もしもここでクラブじゃなかったら、ルナティックスが人生ライン際になってたかもですw それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。
[813]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 01:17:18 ID:2gBsYhj6 C
[814]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 01:30:05 ID:lYTPGNs2 C
[815]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 01:46:31 ID:AdIS/QAs J 「時間も少なく、突破は特化守備がそれぞれ担当するとなると見込みはシビア そうなると出来ることはほぼない、ならば挑発しましょう師匠。 守備が崩れたら儲けものです。」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24