※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセンガ】鈴仙奮闘記29【タダシイヨ】
[870]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/21(日) 23:56:51 ID:??? >>866-867 すみません、情報提供ありがとうございます!(大汗) 翼がミューラーから一対一でゴールしてたのを失念していました。 それではやはり、未記載事項は本スレに準拠という事で、パスカルが同点ゴール! ……という事で進めようと思います。 ――と、流れが大きく変わったところで、今日の更新はここまでにしようと思います。 前半戦で同点に追いつけたのは本当に大きいですね。 明日は、ゴール後の描写と選択をやりつつ、ルナティックスのハーフタイムに入れればと思います。 それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。
[871]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 23:58:32 ID:??? 乙ロットォー!
[872]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/22(月) 00:26:01 ID:??? >>868-869この書き込みをみて、今更ですがテンプレに漏れがある事に気づきました(汗) ここのNに未記載事項についての記載があります。どうも大分前のスレから漏れていたようです……。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― Jシュート時ポストに当たったり枠外に行く確率 シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合シュートはゴールポストに当たり、 更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。 ただし、ツインシュート等の場はシューター同士のマークが一致でポスト、数字も一致で枠外となります。 キーパーとの和が14になってもシューター同士のマークが違えばポストに当たりません。 また、これは一対一においても適用されます。しかし、ゴールが空っぽの時はポスト・枠外はありません。 KPKについて PKでは、シューターとキーパーのマークが一致時のみ、 キーパーにセービングのチャンスが与えられることとします。 ポスト・枠外判定については通常のシュートと同様となります。 Lブロック失敗時のシュート威力減少 ブロック時・クリア時にシュートをブロック(クリア)しきれなかった場合でも、 シュート力−ブロック(クリア)力=2〜4だった場合は シュートの威力が−1されます。この効果は重複されます。 M判定の順番について このスレでは、『地上における守備判定は上から優先、空中戦における判定は同時に判定をする』こととします。 (ワンツーやツインシュート等攻撃判定は最大値を採用します) 上から優先の場合、二番目以降の判定の結果の方が一番目の結果よりも良い結果であったとしても、 一番目の判定結果が優先されます。 その場合、二番目以降の判定は行われないため二番目以降のキャラのガッツ消費等はありません。 同時に判定をする場合、順番に関わらず最大値を出したキャラの判定を有効とします。 N未記載事項について その他未記載事項は、原則として本スレに準拠することとします。 また、それだけでは対処しきれない場合が生じた場合には、他の外伝スレや慣例、参加者様のご意見などを 参考としながら、スレ主が決定することとします。
[873]森崎名無しさん:2015/06/22(月) 22:11:17 ID:??? ロスタイムで失点、失点した側からするとこれは嫌な展開
[874]森崎名無しさん:2015/06/22(月) 22:45:00 ID:??? なんというパスカル無双 乙なのです
[875]22スレの988(改名すべき?):2015/06/22(月) 22:58:51 ID:??? 鈴仙奮闘記様、埋めネタ許可ありがとうございます。それではさっそく前スレにて 失礼させていただきます(途中で容量を超えてしまったら済みませんが、途中で終わらせていただきます) >>820 こちらの東方知識は殆どは二次創作か掲示板の雑談での拾い集めであり、まだ1回も実際にプレイしたことのない者です。 後は考察系同人誌(『東方化学会誌』など)を数冊ななめ読みした程度で、とても満足いく知識状態ではなく、 申し訳ありませんが、当分の間新しい物語を書きあげる事はできそうにありません。 今回もあちこちで不備や勘違いがあると思いますが、どうか大目に見てもらえるとありがたいです。 今回の駄文の主題は「使命の重要性」です。なお、ここで出てくる東方キャラの人格や行為が、 鈴仙奮闘記さんのものと若干ずれているかもしれませんが、どうかご容赦ください。
[876]森崎名無しさん:2015/06/22(月) 23:11:22 ID:??? >>875 抽出して見たいのでトリップ付けて頂けないでしょうか?
[877]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/23(火) 01:10:01 ID:??? すみません、今帰った上明日がすこぶる早いので、 さすがに今日は更新をお休みします(汗)
[878]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/24(水) 00:12:39 ID:A01Q4WSI こんばんは、今日は早く帰れたので更新します。 >>871 乙ロットありがとうございます!! >>873 ルナティックスにとっては一気に良い展開になりましたね。 >>874 乙ありがとうございます。 前の試合はひたすら中山さんだったので、この試合ではパスカル君にも光が当たって良かったかもです。 >>875 埋めネタ投稿ありがとうございます。 忙しくて元ネタの文章は読めてないのですが、拙作においても、自分や参加者さまにとってより面白い創作になるよう、 物語全体や1試合1試合のテーマだとか主題を大事にしていきたいですね。 知識についてはやってく内にどんどん深まる所もあるので、東方に限らずですが、そこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ。 私は未だにキャプ翼・キャプ森と森崎板での雑談の拾い集め程度のサッカー知識しかないですが(爆)
[879]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/06/24(水) 00:13:59 ID:A01Q4WSI ★パスカルの選択→ ハートQ ハートならドリブル 川上の選択→ クラブ6 クラブならシュートに備える★ ★パスカル ドリブル/シュート 52/50 ( ハートA )( 5 + 4 )+(華麗なドリブル+3)=64★ ★川上 そなえる 47 ( スペードK )( 1 + 1 ) +(読み外しペナ-2)=47★ ≧2→パスカルが貴重な同点弾を決める! 川上「……くそっ。止めてやる……。止めて、俺があの時のように。森崎と互角のゴールキーパーである事を、証明してやる……!」 ――先程パスカルが急造の『クリップジャンプ』で、 聖徳ホウリューズの強豪タックラー達を抜いた時点で、勝負の大勢は既に決していた。 小学生時代はかの森崎に『まさにこの俺と対等に渡り合うに相応しい男』とまで言わしめた川上。 しかし、翼に敗北してからの彼は大きく荒れ、中学時代には監督の保身による陰謀もあり、思うような活躍ができず。 今や過去の栄光に縋りつくだけの、セービング技術は高いが、精神的に脆いゴールキーパーの烙印を押されていた。 ……そして、技術はともかくその気質は、神子によるスカウトを受けても尚、変わる事は無かった。 川上「(……さ、さあ! どっちだ! シュートか、それともドリブル……?)」 川上は追い詰められて鬼気迫る表情でパスカルに対峙するが。 パスカル「――それっ!」 シュンッ! ……フワァァァッ、シュパァァァッ! 川上「(……ええい、シュートにそな……)えっ……!」 ――その並々ならぬ意気込みにも関わらず、川上はパスカルの絶妙かつ華麗なドリブルを前に、狼狽する事しかできなかった。 結局、彼のメンタリティの弱さは一対一の弱さという、ゴールキーパーとしては致命的な弱点として今なお発露し続けていた。 パスカルが動いてから漸く、彼は判断を下してゴール前を飛び出したが遅すぎた。 パスカルは川上よりもゴールの奥深くにまで潜り込んでおり。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24